プロが教えるわが家の防犯対策術!

来月2歳になる娘がいます。
最近、ママ以外拒否!が加速しているように思います。
保育園に通っていないので、2年近くママとべったりで離れてこなかったせいもあるとは思うのですが、
私以外というかパパにさえも全く寄りつきません…

朝起きてからオムツ変えたり歯磨きしたり…
ごはんを食べさせたり…遊ぶのもお風呂も寝かしつけも…
もう、娘に関わること全てママじゃないと嫌がり、
無理にパパがしようとすると泣きます。
そして、私がトイレに行ったりする数分でさえ、
ママの姿が見えないと、パパがいるのにも関わらず
ママ?と探し始め、すぐにママ〜ママ〜とギャン泣きしてしまいます。
今日は、珍しく娘とパパがお風呂に入ったので(とは言っても、ギャン泣きですぐ出てきましたが…)
私は、1人でお風呂に行ったのですが、
いないことに気づき、ずーっと泣いていました。

お出かけの時も常に抱っこで、歩くのはほんの数分です。
公園に行っても、すぐ抱っこ!になるので
私の筋トレのために公園に行っているのか?!というくらいずっと抱っこしています。

娘がママを求めている時に、どうしても娘を置いて出掛けないといけない時もあり、主人に面倒をみてもらうのですが、
ギャン泣きでどうしようもできないから帰ってきて。と連絡があります。
帰ると確かにギャン泣きで、涙と汗と鼻水で顔中ドロドロになっています。
が、私が抱っこすると泣いていたのが嘘かのようにすぐ泣き止みます。

荒療治で、ギャン泣きでもパパと2人きりの時間や日数を増やすと慣れてくるものでしょうか?
主人もお手上げ状態なのは分かるのですが、
子どもを連れて行けない用事もあるので、1、2時間ほど見ておいてくれると助かるのですが…

娘はとても可愛いので、私自身、自由がなくずっと抱っこでも問題ないのですが、
ママ以外拒否が強すぎて私の育て方が悪ったか?甘やかしてきすぎたかな?と不安になっています。

A 回答 (3件)

娘はとても可愛くてずっと抱っこも問題ないのですが・・だったらままさんにだけ甘えたっていいんじゃないのですか。

自分から何かやりたい事とかしようとしないんですか?№2さんのおっしゃるように二語が話せますか?二歳になっても出来ないと相談しなさいとかかりつけの小児科医に言われましたけど、どうなんだべね。
    • good
    • 1

言葉はわんわんいたなど二語文が話せますか?



そこまでひどいのは、発達に問題があるかもです

三歳児健診などでもいいとはおもいますが、不安なら保健師に相談されてはいかがでしょうか
    • good
    • 2

そういう子であり、そういう時期です


仕方ない

仕方ないけどギャン泣きしてもどうしてもというときは
置いていくしか仕方ない

パパさんが我慢できるかどうか…ですね。
あとは出先の近くまで一緒に来てもらい
所用の間だけみていてもらうなど。

歩くのも嫌で抱っこ!な時期ですね。
あの○○の前まで歩いたら抱っこしようね
とかで、数メートル先でも目標つけて歩かせてあげるのも良いと思います

あと、ギャン泣きに根負けして要望を通すかたちはよくないので
先にそうやって主導権を握るのも良いですよ。

置いていくときは泣かれても、行ってくるねとしっかり伝えてから離れてくださいね
遊んでる間などに今のうち…というのをやると
お子さんはいつも姿が見えないと不安になりますので。
トイレに行く前も声をかけるとか
なんなら連れていってついでに座らせて
トイレトレの前段階にしてもよいかもしれないですが

ママじゃないと嫌ってのは今は気にしなくて良いと思いますよ。
年齢的にも「いつもと同じ」であることを求める時期です
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!