
DELLのOPTIPLEX GX620を中古で購入したのですが
DELLのHPにてサービスタグを入力してもダメなんです。
「見つかりません」とでます。
本体にはサービスタグのシールが貼られていて、
BIOS設定から確認してもそのタグ番号?のような
ものも一致してるので間違いはないと思います。
DELLはサービスタグで顧客情報を管理していると
聞いてるので、前所有者が購入履歴や個人情報を
削除、あるいは変更したのでアクセスできないという
仕様なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>DELLのOPTIPLEX GX620を中古で購入したのですがDELLのHPにてサービスタグを入力してもダメなんです。
サービスタグは7桁入力されましたか?
OPTIPLEX GX620はどこから購入しましたか?
日本セグメントで海外のセグメント発行のサービスタグを入力しても「見つかりません」と表示されます。
ありがとうございます。
>サービスタグは7桁入力されましたか?
シールに記載されているのは英数字の7桁ですので
そのまま入力しました。
購入は国内のショップですが、それが輸入物なのかどうか
までは不明です。ただ、そのようなことがあるとは夢にも
思わなかったので驚いてます。
PC初心者ではありませんが、いろいろな事があると思い
勉強になりました。

No.3
- 回答日時:
当方も中古パソコンのサービスタグを打ち込みましたが、
機種名 Dell Precision Workstation 450
製品出荷日 2003/06/10
という情報が出ます。
個人情報などは表示されませんから、消したということもないと思いますけど?
当方の場合は、アルファベットは大文字ですけど、小文字入力したとかはないですよね。
情報自体はあまり意味がないですし、中古ユーザーはサポートは受けられないので、どうなんでしょうね。
ありがとうございます。
英字はすべて大文字なので大文字にて入力してます。
これはシステム上表示できないと解釈し、諦めます。
ご回答くださった皆様、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
早速、ありがとうございます。
間違いなく半角英数字にて入力しております。
再度、確認してみました。
初めてのDELL購入なので、詳しくありません。
例えば、メーカー保証期間が過ぎたらアクセスできない
とかそういう事ではないんですよねぇ・・・。
マシンはとても気に入ってるので本体に不満はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
- Amazon Amazonで、前回購入した履歴から全く同じ衣類(Tシャツ)の商品を購入したのですが、前回購入した時 2 2022/07/11 22:48
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- メルカリ メルカリでの下着の出品について 3 2023/07/30 16:27
- デスクトップパソコン 2016 年製Dell Inspiron デスクトップパソコンの動きが、非常に遅いです。何か変なウイ 4 2022/12/14 00:25
- ドライブ・ストレージ PCのSSD換装 2 2022/06/11 08:26
- Windows 10 OSインストール 4 2022/11/24 20:28
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- その他(ファッション) リサイクルショップ 3 2022/11/27 22:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットスケープでギリシャ文字...
-
携帯サイトのこれって、パケか...
-
エクセルでタグを反映させない...
-
ここの掲示板ってタグ使えるん...
-
HTMLのお勧めサイトを紹介願います
-
ランダムBGM
-
服の背中のタグを綺麗に取る
-
デジタル日誌 日ごと 名前ごと...
-
pixivの消えないブックマークタ...
-
ブラウザのフォームへ自動入力...
-
商品についてる長方形のタグの...
-
Evernote タグが消えてしまいま...
-
XMLを作成してもタグしか表示さ...
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
HTMLでのリンク作成時に。
-
文字化けは、どうしたらいいの...
-
自分のサイトを開いた時にウィ...
-
FLASHで文字を書き順通り表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pixivの消えないブックマークタ...
-
品質表示タグが付いてない商品
-
VLANタグについて教えてください
-
ZARAの商品のタグの外しかた
-
ジャケットの革の素材がわかり...
-
ExcelのVBAでHTMLのソースのタ...
-
下着などの洗濯タグ、どうやっ...
-
タグ[コピーを保存する][変...
-
よく、アイコンをクリックする...
-
ツリーメニューが・・・
-
Dell製品のサービスタグについて
-
youtubeに動画をアップロードし...
-
ネット上への書き込みのフォン...
-
リーバイス?
-
<属性/>
-
MP3プレイヤーでタイトル表示。
-
フォームアクションPOSTとリン...
-
ボタンタグでリンクは貼れませ...
-
CSVのセルの中にHTMLタグを入れ...
-
EXCEL2007のリボンについて質問...
おすすめ情報