dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップのHDDデーターをノートパソコンでも見れる(使用)ようにするにはどうすれば可能になるのか

A 回答 (2件)

LANで接続して、フォルダを共有すれば出来ます。


デスクトップの共有したいフォルダを右クリックして、
共有とセキュリティを左クリック、共有のタブを選んで
ネットワーク上でこのフォルダを共有するをチェック
共有名に分かりやすい名前をつける(何でも良いです)
OKで閉じる。

ノートパソコンのエクスプローラから
ネットワーク、ネットワーク全体、Microsoft・・・、と
開いていくと、上で共有したデスクトップPCのフォルダに
たどり着きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとに助かりました。御礼が遅くなってすみません。
教えられたとおりにしてみれる様になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/11 08:24

LANでつなぎ共有フォルダを作りましょう


きまりごとがたくさんありますから書店で「サルでもわかる ネットワーク入門」といった類の薄っぺらなムック本でも買って手順通りに進めると簡単です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。非常に参考になりました。書店へ行って購入します。

お礼日時:2009/08/11 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!