dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代男性です。
これまで数回程度ですが、2人で会っていた女性がいます。
メールで「今後また食事に行きましょう」と誘ったところ
「はい。楽しみにしてます」と返信がありました。

しかし、その後こちらから日にちを提案しても「予定が入ってる」ということでダメで、相手から代替案もなし。(2度)
2度目に至っては返信が2日後で、相手が空いてる日と言ってきたのは自分が「この日はダメ」と予定があると伝えた日のみ。
そこで何となく雰囲気を察し「都合のいい日があったら教えてください」と連絡したのですが、1週間近く音沙汰なしです。

友人からは、たまたま相手が空いてる日が自分の予定があった日だけだろうし、
そのうち連絡あるよ、また誘いなよ、と言われました。
しかし、自分としては会う気があれば返信も遅くしないでしょうし、
都合のいい日を聞いた際に何らかの反応が既にあると思えます。
(「確認してみます」とか、「○○以降なら」とか)
ここまでの結果が全てを物語ってるというか…。

しかし一方で、そこまで嫌なら「楽しみにしてます」なんて返信するのだろうか…と期待してしまう自分もまだいます。

こんな状況なのですが、
(1)この女性はどのような心理だと予想できますか?
(2)自分としては久しぶりにすごく好きになった女性なので、諦めきれないところもあるのですが、迷惑にならない範囲内でまだできることは何かありますでしょうか?

アドバイスお願いいたします。

A 回答 (13件中11~13件)

いくつかの可能性があるとは思いますが、


「はい。楽しみにしてます」は社交辞令だった、
って可能性が一番高いと思います。
まあそんなに気を落とさずに、とりあえずまだフラれたわけではないので
もう一回くらい誘って見てはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

社交辞令で「楽しみにしてます」なんて言う人もいるんですね。
自分は単純だし、人にあまり社交辞令的なことはしないので、その通りにとってしまいました。
とりあえず、少し時間を置いてみて軽い感じで誘ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/18 11:44

(1)友達以上にはなれない。

社交辞令で対応した。
(2)深追いすると嫌われる可能性が高い。今以上に接近しないように心がける。

・今のままで深追いすれば「空気読めないヤツ」になりそうですね!(既にその印象を持っているかな?)
あなたの違う側面をアピールできるきっかけを考えてはどうですか?
人に誇れる特技とか色々考えればネタはあると思いますけど。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり社交辞令ですよね。
うすうすは気づいてはいたのですが、言葉をそのまま解釈していました。
とりあえず深追いはせず、かといって必要以上に距離を置くと相手に気を使わせてしまいそうなので、友達として接して行きたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/18 11:42

相手の心理は考えない。


突撃あるのみです。
今のあなたはいきずまってる。
打開は気にしないで、誘う。1万回目標。
2回でへこむのは甘すぎです。
アンパンマンの歌詞でもかみ締めて歌って元気だそう。
メールで歌詞でも送ったら?

 そうだ うれしいんだ
 生きる よろこび
 たとえ 胸の傷がいたんでも
 ああ アンパンマン
 やさしい 君は
 いけ! みんなの夢 まもるため
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相手の心理をすごく気にしてしまっていました。
悪いほうにばかり考えていましたが、ひょっとしたらまだ避けられてるわけではないかもしれませんね。

お礼日時:2009/07/18 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A