dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1日券で日帰りで帰る場合
どのような感じになるのでしょうか??
混雑しすぎて帰れないとかいうことはないのでしょうか??
他にも経験談失敗談教えてくれると助かります。

A 回答 (1件)

昨日参加してきました。


1回目(新幹線で名古屋)、2回目(新幹線で豊橋)と5回目(車で愛知県内)の計3回、全て日帰りで参加しています。
1回目の時は、一番前のブロックで規制退場を待って開場をでました。一緒に行った大阪に帰る友達は、掛川駅発の最終のこだま(21時過ぎ)にギリギリ乗れたようです。
2回目と今回は21時過ぎには掛川駅に到着し、愛知にはその日のうちに帰れました。今回もギリギリで大阪方面の新幹線に乗っている方がちらほらいました。

終演まで見ると帰れない方や小さいお子さんを連れている方は、最後のミスチルのライブが始まる前(18時半前)くらいに帰られている方がたくさんいました。掛川近隣は、カラオケやマン喫などオールできるお店がほぼないような感じなので、帰れなくなる前に時間を決めて帰られてるのではないでしょうか。
フェス以外にも地方のライブなどに行って終演が伸びたり、電車の遅延事故で帰れなくなったりしたことがありますが、ビジネスホテルに泊まったりカラオケでオールしたり、帰れる時間(始発)まで待つしかないです。。。

1回目と今回の退場の差は、参加しているみなさんの退場マナーが向上していたことです。1回目は、走ったりシャトルバスの順番待ちに割り込んだりと危ないことが多く感じましたが、今回は妊婦の私でも危険に感じることなくスムーズに帰れました。
質問者様も時間の許す限り、フェスを楽しめるプランで行かれるといいと思います。
ご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!