dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて1人で福岡→東京へ行きます。

チケットは旅行代理店にて購入しました。

持ち込み不可のスーツケースを持っていくため、預けなければなりません。

分かりやすく、搭乗までの手順を教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

第2ターミナル1階の搭乗航空会社(JAL,ANA)のチェックイン・カウンターでチケットを提示し


 スーツケースの預けと搭乗券を受け取る
2階に上がり出発口から入り、搭乗券を示して持ち込み荷物の検査
 ポケット内の小物は備え付けのカゴに入れて荷物と共に検査機のコンベアに乗せる
 検査ゲートを通り、検査機から出た荷物を取る
 搭乗券に記載された「搭乗口」に行き、搭乗案内があれば搭乗券を示し通路から機内へ
 搭乗券に記載された座席へ、位置が不明な場合は入り口てCAに聞く
参考に空港の案内図を
 http://fuk-ab.co.jp/
  「ご案内」からターミナル案内の「第2ターミナル」の1For2Fをクリック
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

福岡空港をご存知の方でしょうか。
とても不安だったので、一階二階と書いていただき少し安心致しました。

HPに行って、詳しく見てみようと思います。

お礼日時:2009/07/18 09:37

チケットの航空会社のチェックインカウンターに行きます



チケットを見せて、預け入れる荷物を預けます。

チケットもらって、はいどーぞと返してもらったら

すぐ横の金属探知機の列に並びます
小さなバックや小銭、キーホルダー、携帯電話があればそこにあるカゴに入れて手渡して、人間は金属探知機のゲートをくぐります

何も無ければカゴを受け取って、中身を仕舞います。

チケットに書いてある出発ゲートまで行って、搭乗開始を待ちます

途中で冷凍ミカンを買いましょう。
飛行機に乗るときは靴を脱いで乗ります(^^;

搭乗開始のアナウンスや表示がされたら、搭乗口のボーディングブリッジの前の自動改札機に向かいます。

チケットを通してボーディングブリッジ(トンネルみたいな通路)を通って飛行機に向かいます、乗った所でCA(キャビンアテンダント、昔のスチュワーデスさん)が居ますからチケットを見せるとあっちです、とか言って指示してくれます。

シートの上の天井にシートの番号が書いてありますから(窓側、通路側とか)それを見て指定の席に座ります。

飛行機が飛び立つまではシートを倒してはいけません、荷物は天井の荷物入れに入れます、届かなかったり重たかったりする場合は、CAさんに頼みます、CAさんが来ない時はそこに置いといても構いません、後で上に上げてくれますから

飛行に先立っての説明などがありますから、それを聞いて、前の座席のポケットにあるパンフレットとかを読んでもいいでしょう

シートに座ったらシートベルトを閉めてください、飛行中もトイレに行く時以外は締めておくほうが安全です。

ポーンと音がしてシートベルト着用のサインが消えましたら、シートを倒してもかまいません

やっと、冷凍ミカンが食べられます(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
分かりやすく書いていただいて、インプットしやすかったです。

冷凍ミカンがオススメなんですね(^^)売っていることも知りませんでした!
是非、購入してみたいと思います♪

お礼日時:2009/07/18 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!