dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代男です。
そういえば、私は10代の頃、一部分をのぞいて、ほとんど毛のないスネをしておりました(笑)。でも、毛のない部分でも、よく見ると、小さな渦みたいなものが皮膚の下に透けて見えており(直径1ミリくらいか)、爪で掘り出してみると、体毛が皮膚の下から出てきました。その後、その引っ張り出したすね毛は徐々に長くなっていきました。

さて質問はここからです。自分の場合、あれからもう15年ほども経つというのに、まだやってるんです。自分でほじくることはしていませんが、まだ毛が増えていっているんです。でも15年かけて毛むくじゃらかと言えばそうではなく、むしろ薄い方で生えていない部分もあります。ずっと毛が生え続けているのに、毛むくじゃらではないのは毛の成長速度が、信じられないくらい遅いからなのです。一年経っても、1,2ミリくらいとかしかのびませんし、例の「毛の渦」も、毛のない部分には新たに出来ております(これも非常にゆっくり出来ている)。部分的にはだいぶん生えそろって毛も濃くなっている、とこんな状態です。

他人のスネをまじまじと見たことはないのですが、こんなおかしな生え方をしている感じではなさそうです。普通、男性は、すね毛はいつ頃生えそろうものでしょうか?みなさんはどうでしたか?あるいは同じような人おられますでしょうか?男性ホルモンが足りない、ということでしょうか・・?

ご回答よろしくおねがいします。女性の方でも、ご意見ありましたら回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

まず、すね毛やひげが生えそろうのは局部より相当遅いです。


あと、脛の毛がなかなか伸びないのは
「ズボンで擦り切れている」
という可能性も結構ありますよ。毛も細いようですし。

自分は濃いほうかな?と思うのですが、
基本的にデスクワークなのでやはり擦り切れやすい
内股などの毛は全然伸びないし、
また皮膚の下で巻いたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>まず、すね毛やひげが生えそろうのは局部より相当遅いです。
自分の実感からもそうです。それにしても、あまりに遅く思われたのでお聞きしましたが、遅いこと自体は普通なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/03 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!