電子書籍の厳選無料作品が豊富!

8月16日から21日まで知床、摩周湖、釧路湿原まで両親と娘2人で旅行することになりました。
ネットや旅行本をみて私なりに旅行を考えてみましたが、他におすすめやいくつか質問に答えていただければありがたいです。

8月16日、14時半に女満別空港に到着しレンタカーを借りて、そのままウトロへ。
8月17日、知床クルーザーの後に周囲を観光しながら清里のホテルへ。
Q1 知床クルーザは大型のオーロラにすべきか、小型にするかを検討中です。ただ、父は腰もわるく、妹は酔いやすいのオーロラの方がいいのかと思っています。どうでしょうか。書き込みによっては小型でもあまり揺れないし大丈夫との記載もありますが、、。
Q2 のるなら3時間45分のコースにしようと思っていますが、みなさん食事はどうされているのですか?降りると14時になるのでそれからの食事となればおすすめはありますか?終わってからなら前もってお弁当でも持ち込んだ方がいいのでしょうか?おすすめはありますか?
8月18日、清里から野付半島の方へいって、早めに湯宿だいいちへ。
13時からチェックイン可能とのことでそこまでではないもはやめにいけたらと思ってます。
Q3 昼は野付半島か中標津のあたりで食事とおもっていますが、洋食以外でおすすめの所はあるでしょうか?それとも摩周湖までいってその辺りで食事のほうかいいでしょうか?
8月19日、摩周湖や屈斜路湖、阿寒湖のあたりを走ってその日は弟子屈町で宿泊します。
Q4 この日も昼の食事をどうしようかと思っています。ゴテゴテしていないものがいいですが何かありますか?
8月20日、朝食前にカヌーをして、11時前のトロッコ列車にのって往復し、TAITOに宿泊予定です。
Q5 トロッコ列車は行きのみで、カヌーをとも思いましたが、1時間以上のカヌーは両親もしんどいであろうとおもうのと、待ち時間も長そうなので往復列車がいいのかなと考えています。そうすれば、13時頃には釧路に帰ってきて、回転寿しに昼いけますよね。
8月21日、10時過ぎの釧路空港から飛行機にて帰路につきます。

両親が元気で天気もよけれ、家族旅行なので楽しめるとおもってます。
いろいろと質問をかきましたが、返答をよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>Q1


酔うかどうかは個人差や当日の体調が大きく、何ともいえませんが、おーろら号にはサイトによると「コーヒーラウンジ」があるようで、コーヒーが飲めるぐらいならそんなには揺れないのではないでしょうか。

私は定員20人程度のクルーザーの岬航路に乗りました。
大人になってからはあまり酔わないようにはなりましたがギリギリだったことはあったので(苦笑)、酔い止めは飲んでおきました。
行きは途中の○○岩などの案内を聞きながら岸に比較的近い所を航行、帰りは一気に戻ります。この時はかな~り揺れました。一応「食べ物の持込み可能」と言われた気がしますが、あの揺れではペットボトル飲料かキャンディの類がせいぜいです。
しかし、朝早かったせいか酔い止めのせいか、私は帰りは熟睡してしまいました。ガンガン揺れているのはわかりつつ(熟睡ではない?)、それでも眠気が勝ちました。

なお、海上はかなり寒いです。私が乗ったのは10月に入ってからでしたが、厚いダウンジャケットを借りました。おーろら号なら屋内に入れるのでそれほど心配はありませんが、外で景色をゆっくり見たいならかなり暖かい服装(可能なら「秋の終わり」ぐらいのイメージ)を用意した方がよいかもしれません。

>Q2
おーろら号の岬航路では、船内で弁当を売っている「らしい」です。最近どこかの掲示板で見ただけですので、必要なら問い合わせてください。
14時に下船してから食事なら、ウロウロせずにサッサと行動しないとどこも閉店が早いです。
店のオススメについては先ほども他の質問に書いたので見ていただいてもいいのですが、基本的に「めぼしいところは、どこもガイドブックに載っています」ので、ガイドブックで見つけて個別に検索して確認してください。

Q3
トドワラ観光は車でネイチャーセンターまででしょうか。それとも尾岱沼から船でしょうか。
ネイチャーセンターにも一応食事ができる場所はありますが、オススメかどうかは…なんとも。
尾岱沼には、ガイドブックに載っている寿司屋があります。ガイドブック的名物は寿司ではありませんが、もしご両親が「ソレ」が苦手だとしても他のメニューがあるのは安心でしょう。

標津サーモンパークのレストランは、そういう場所のレストランとしての予想に反し(?)よい「らしい」です(←自分が行った訳ではないので口コミ等はご自身で確認してください)。

中標津の辺りは乳製品を使った料理を出すカフェなどがいくつかあり、旅行者に人気の店もありますが、ちょっと気の利いたところはどうしても「洋食」になってしまいますね…。

Q4
弟子屈町は蕎麦の産地で、某有名通販雑誌の「蕎麦打ちセット」の蕎麦粉は摩周産50%だそうです。というわけで人気の蕎麦店もいくつかありますが、ココはのんびりしています。
http://www.masyuko.or.jp/pc/mkk/gourmet/sobadour …
ルート上ではないのでわざわざ行くことはないと思いますが、「北海道の蕎麦店」ガイドブックに載ったことのある店なので一応。
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/81/each.htm

ただし、蕎麦はどうしても個人の趣味嗜好の大きい食べ物です。どんなに他人が「美味しい」と言っても、江戸蕎麦至上主義の方には「田舎の蕎麦」としか思えないでしょう。そこは見極めて、場合によってはあえて蕎麦を外すべきかもしれません。

>Q5
アトレーユというと「源流」の方でしょうか。
基本的に「濃いでみたいだろうからちょっと漕がせてくれるけれど、漕ぎたくなければ漕がなくてよい」はずです。1時間なら「みどり橋」までだったかな? 呆気ないぐらいだと思います。
    • good
    • 0

Q1 おーろら号の硫黄山航路にしか乗船したことがないので参考になるかどうかわかりませんが・・・。


おーろら号はクルーザーではなく大きい船なので少々の波なら揺れを感じず快適でした。また、デッキも船内も広いので歩き回るのも座るのも自由といった感じです。デッキが寒ければ中に入って座って景色を眺められるのもいいところです。小型クルーザだと、走っているときはまだいいですが、スピードを緩めて岸に近づくときに揺れると思います。と、


Q3 野付手前の標津のサーモンパークのレストランが色々メニューあります。
また、摩周湖周辺というのはすなわち川湯や弟子屈ということになります。なぜなら摩周湖はカルデラ湖のため山の建物が建っている所は外輪山の縁であり、湖周辺は第一展望台のレストハウスしかありません。なので昼食をとるとしたら裾野の川湯温泉付近か弟子屈町内でということになります。また、神の子池・裏摩周方面に飲食店は全くありません。
弟子屈ならやはり蕎麦で申し訳ないですが「出雲」がおいしいです。

Q4 阿寒湖畔なら「郷土料理 奈辺久」はいかがでしょう。

釧路の夕食はもうお決まりですか?
    • good
    • 1

 ご両親はおいくつでしょうか。

腰が悪いということですが、レンタカーの長旅で大丈夫ですか。レンタカーでこの行程を回れるのでしたら、船もどちらを選んでも大丈夫ということになりますが。
 船も観光も天気次第です。荒れていればゆれどころか運行も中止ですし。クルーザクーのほうは船体が小さいがスピードもある。観光船は定員が多いなどいろいろな違いがあり、クルーザーは小回りが利く分岸に近いところの走行に魅力。最近はクマが見える確率は70%と言われていますが、運行時間との兼ね合いでしょう。
 知床五湖の観光は、熊の出没で様子が変わります。二週間前に行った時は全面立ち入り禁止でした。
 1日目は14時以降の女満別入りですから、ウトロに入ってもオシンコシンの滝を見るくらいで終わってしまいますね。
 18日は清里出発ですが、翌日に摩周観光がありますから、緑から入って神の子池、裏摩周を抜け養老牛温泉に入るのでしょうが、13時のチェックインには早すぎますから、予定通り野付半島が先と言うことになるのでしょう。
 わからないのが食事を摩周湖までいってとは、どういうことでしょうか。方向がバラバラです。
  野付半島は陸から入るか船で乗り付けるかです。船は北海シマエビの名産地尾岱沼からになりますが、時間がかかります。といっても、陸伝いに行っても駐車場からトド原などまでは結構歩きます。野付半島の歩き方をあらかじめ決めて車を向けるとよいでしょう。
 この日はずいぶんゆとりがありますが、養老牛近くの開陽台などの観光は考えていないのでしょうか。それも、標津のサーモンパークなども見ることになっている、などというのであればやはり時間配分が大事です。養老牛温泉は旅館が3軒だけの秘境に近い?小じんまりしたところですから、本当にリフレッシュできます。
 19日は摩周湖第1展望台と(第二や三は見なくてもよい)峠を下って硫黄山。屈斜路湖から美幌峠まで行って引き返し、横断道路で阿寒まで往復する。阿寒のついでにオンネトーも行ってくる。太郎湖次郎湖のうち太郎個ぐらい入ってみたい。しかしお父さんの腰が・・・。
 ちょうどと言うか阿寒での時間の取り方で、いっぱいいっぱいでしょうね。横断道路は九十九折りの坂道。細かなハンドルンの切り返しと追い越し禁止で、意外と時間がかかります。
 さて、20日の行程がちょっと理解しにくいのです
普通弟子屈を出て、標茶~塘路湖~細岡展望台~釧路と進みますが、早朝カヌーをどこでするのか。
 スタンダ-ドなのは塘路から細岡や岩保木へんまでのコースですが、弟子屈からとなれば、一旦和琴に戻ってと言うことになるのでしょうか。それとも塘路湖からでしょうか
 朝食前にカヌーをして11時前のノロッコ号は、何処から乗車でしょうか。ノロッコ号は行きのみでと言いますと始発は釧路のように思えます。釧路に帰ってきて回転寿司なんて言っていますから。カヌーは釧路から塘路に向かってはこぎません。
 弟子屈~塘路ここでノロッコ号で釧路まで行く組と、カヌー組に分かれ、カヌー組は車を細岡に回送してもらい車で釧路駅に。
 そこで合流して釧路空港近くの北斗にある「釧路湿原展望台」横を通る道でホテルTAITOなら理解ができますけれど。
 十分検討されてのことで、質問の書き方に少し遺漏があったというのでしたら、このプランでなんら問題はありません。

http://www.wakka.biz/canoe.html
質問に質問で返して申し訳ありません。
 

参考URL:http://homepage.mac.com/pocarisweat/shitsugen/

この回答への補足

丁寧なお返事ありがとうございます。

両親は60才代です。20分ほどあるき続けることは難しいですが、休み休むみなら動ける程度の腰のわるさなので、家族だけの旅行でぼちぼちいこうと思ってます。
18日は清里から斜里国道を通って、野付記半島をトドワラをみにいき、ミルクロードなど通りながら、宿泊の湯宿だいいちにいく予定でした。
それで、野付や中標津周囲で昼食をと思っています。
摩周湖にも、時間があれば少し見に行こうとおもってます(何度もいくと霧がはれている摩周湖がみれるかもといわれたので)。

19日に神の子池、裏摩周をみて、そのまま屈斜路湖、阿寒湖もみようと思ってます。

20日は宿をアトレーユにとったので、宿の朝食前のカヌーを予定しました。朝食後に釧路まででて、トロッコ号にのろうとしてます。今のところは往復でトロッコ号にのって、釧路について食事かなと。

本当に細かくみてもらってありがたかったです。また食事処等や見所等あれば返事をください。
よろしくお願いします。

補足日時:2009/07/20 19:31
    • good
    • 0

Q1:悩みどころです。

オーロラだと大型船だけに半島に近づけず
 遠望のみになります。クルーザーだとかなり岸に近寄って、
 羆などがいれば様子が良く分かります。

Q2:食事というか、おにぎりあたりを持っていって、下船してから本格的にかな。

Q3:そもそも食事処が少ないので、蕎麦なら標津町の福住本店かな。
Q5:釧路川のカヌーは大変穏やかなので、この旅行ができるくらいの
 体力のご両親なら大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!