プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

公明党は宗教政党?
政教分離を名言しているとはいえやはり創価学会の
組織票はあると思うのですが。
やはり宗教政党という言い方でよいのでしょうか。
幸福実現党などもそうなりますか。

A 回答 (10件)

少なくとも私の周りで創価学会会員以外の人が公明党に投票したと言う話を聞いたことは有りません



公明党の議員が日蓮の批判をはじめたら、どんなことが起こるのでしょうか?
想像すると面白いですね。
    • good
    • 0

宗教政党といってしまうと法的に問題が・・・・


もし裁判で認められたらどうなるんだろう
    • good
    • 0

宗教政党らしきものです。


大石寺に破門され日蓮大聖人も拝む事が出来ません。
今は「池太作」氏を拝んでいるのかも知れません。

都議選でもそうでしたが見事な学会の票割で全員当選を果たしました。
ですがこれ以上当選は有りません。
公明党に投票する一般人は相当物好きです。
    • good
    • 0

どうどうと、宗教政党と名乗ったほうが姑息でなくていいです。


司祭一致は本来の姿だから、
政教分離などと時代遅れのことを主張するほうを恥ずかしいと思うべきです。
宗教によって日本は太平洋戦争に入っていったとされていますが、それよりも、易しく言えば中国の欧米と新興勢力、当時の日本のとりありの戦争です。結果として両方が傷ついて東南アジアは次々と植民地支配から抜け出し独立しました。

宗教=悪はあまりにも単純すぎる発想だと思われます。
    • good
    • 0

そうです。

政党として認められていること自体がおかしい。
    • good
    • 0

100%宗教政党です。



1964年に公明政治連盟を改組して誕生した公明党の綱領は、

1、王仏冥合と地球民族主義による世界の恒久平和
2、人間性社会主義による大衆福祉の実現
3、仏法民主主義による大衆政党の建設
4、議会制民主政治の確立

とあります。

「王仏冥合」とは政治と宗教の一体化をめざそうとすることを意味します。そして、仏法民主主義・・・

また綱領を解説した部分でも、
「待望の指導理念こそ、生命哲学の真髄、王仏冥合の大理念であると堅く信ずる。わが公明党は、王仏冥合の大理念を高く掲げて、地球民族主義にのっとり、人類の危機を救い、世界に恒久平和の礎を築くことを誓うものである」と明記されてました。

公明党の政治活動の目的は「王仏冥合」、すなわち政治と宗教の一体化にあるとはっきり言っちゃってます。
今でこそ綱領も改定され、一見すると宗教色が無いように見えますが、実際はこのとおりです。

公明党を宗教政党と言わずして何と言うのでしょうか??

※参考:新潮新書『創価学会』島田裕巳著
    • good
    • 0

 一般認識として、宗教政党なのでしょうが



そもそも、宗教政党ってなんですか?

私は創価学会は好きでもありませんが、公明党は好きですけどね。支持しませんが・・・

宗教政党なる造語で公明党・創価学会を批判しても、何ら違法性も違憲性も説明できないのがオチでしょうが、それでも思慮の足りない人は叫ぶといいでしょう。
 単なる遠吠え程度でも、表現の自由はありますから

さて、ここでかなり政策的に重要な公明党とそうか学会の対立軸を提示しておきましょう。

・自衛隊法3条の本来任務化論争
 自衛隊法3条において、自衛隊の海外任務を本来任務化にしようと公明党は躍起になりますが、創価学会はこれを一蹴し続けます。
 最後までこの論点では分裂しています。

・イラク戦争の是非論
 公明党はイラク特別措置法で自民党側と同調しますが、創価学会はイラク戦争そのものを否定していて、ここでも創価学会との立場の違いが露呈。

 他にも安全保障の分野などではしばしば創価学会と公明党は距離が開きつつあります。
 特に新進党時代の旧公明党支持者(=創価学会)は政治的に混乱状況であったことは、創価学会ウォッチャーもよく知る部分ですが、

そういう分裂部分を見つめないで、創価学会=公明党
というステレオタイプに見解に陥るのも。安易というか、知性が低いと思われても仕方ありません。

せっかくなので、アンチ創価学会党という政党でも造られたらどうですか?

 ある意味、アンチ創価学会が宗教となっている部分を含めて、宗教政党なるものに該当してしまうのでしょう。

 ちなみに、宗教の影響力を多少の違いでしかなく、政教分離は、政治が宗教に干渉することを戒める概念であり、宗教が政治干渉することは戒めていないという原則論とも言えます。

 それを例証するように、キリスト教系統の議会では聖書に宣誓しますよねぇ

 まぁ、創価学会を好かない立場でも、アンチ創価学会が宗教みたいなもんだと思えますので、どうでもいいですけどねぇ
    • good
    • 0

二度目の投稿です。



慰安旅行とかの途中、どこかの街角で家の前とか横とか目立つ場所に公明党のポスターを掲げたお宅にでくわすと、「あっ創価学会を信仰しているうちだ」と誰だって思う。

それから最近の学会の人たちは、そうでない人達との見分けが付かないので(失礼ですが昔はなんとなく、分かってしまった)はじめての職場やサークル活動のときは、気まずい空気を作らないようにするためにも、学会の人がいるのかどうか分かるまでは、宗教や公明党政治の話題をさけるようにしている。
学会の人間に信仰や政治についてクドクドと説教をされた苦い経験があるからだ。

政教分離なんて建前ばかりでしょう!?
公明党が与党になってしまったので、なんだかよけいに歪みをかんじます。
    • good
    • 1

宗教政党です。


創価学会が支持母体であることでかろうじて政教分離に違反しないだけですね。
幸福実現党も同じです。
    • good
    • 0

「宗教政党」という言葉自体の定義が不明確(人によって使い方が違うため)なため、なんとも言えない。


用語は用語でしかなく、ものの本質を見極めようとする姿勢が常に重要。

1)「宗教政党」という言葉を宗教上の教義を政策とすることを旨とする政党とするなら、中東のイスラム政党などは「宗教政党」だが、公明党は「宗教政党」ではない(少なくとも、公明党は違うと主張しているし、党の綱領のようなものでもそうなのでしょう)と思う。
2)「宗教政党」という言葉を宗教上の教義を政策とする『可能性がある』政党とするなら、意見は分かれるだろうが個人的には公明党は「宗教政党」だと思う。
3)「宗教政党」という言葉を特定宗教の信者を支持母体とする政党とするなら、公明党の支持母体が創価学会であり、創価学会が基本的に日蓮正宗信徒で構成される宗教法人である以上、公明党は「宗教政党」ということになると思う。

ここまでは、幸福実現党も同じだと思う。
「政教分離」と「宗教政党」による政治参加は、直接的には別物であり、政府も国会も宗教団体が事実上統治する政治団体が政党として活動し議員を輩出することを否定していないし、憲法違反であると断じられた判決も無いと思う。
公明党が与党第一党として政策を直接決めたいと主張しているのを聞いたことはないし、事実、それだけの人数の候補者を擁立していない。
だから、現時点で明確に1の手法をとりたいという想いが私には伝わってこない。
幸福実現党の方が、はるかにそういうイメージを私に抱かせる。
個人的には、1のように宗教上の教義を政策により実現する行為は、政教分離の原則に反すると考えている(なぜなら、それは裏返せば、政策により他の宗教あるいは無宗教に介入することになるから)が、公明党が単独で政権をとったりした場合に日蓮正宗(あるいは創価学会)の教義を政策化しないと言い切ることはできないとも思っている。
ただ、これは結果が出なければ何とも言えないことでもあり、共産党が政策上資本主義を否定しないと言っていても、実際に政権をとればどうかは分からないというのと似たような話である。
現時点では本気で1の意味でも2の意味でも「宗教政党」ではないと公明党自体が思っているとしても、権力を手に入れれば党内の状況に変化が生じるかもしれないから(それが公明党の政党としてのアキレス腱であり、現状で多数政党にはなれない所以である)。

結論を言えば、公明党が「宗教政党」だと言えば、そうでないと主張する人との間で意見上の対立が明確になるし、逆を言えば、また別の人との間で意見上の対立が明確になるから、常に判断を保留するのが良いと思う。
個人的には、現時点で公明党が「宗教政党」かどうか判断することは重要に思えず、結局のところ、選挙後にどのような政策を主張するのだろうかということを想定した上で、公明党を選挙における投票先の候補とするかどうかを検討することが必要であるだけだと思っている。
いらぬ論争に巻き込まれる必要はなく、自分の投票は自分の判断で決するだけである。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!