
創価学会の会員になっているかどうかを調べるには学会員に聞くしか方法はないのでしょうか?
私は学会員ではありませんが、主人とその両親が学会員です。
主人は学会員といっても活動はしていないので、現在のところ全く被害はないのですが・・・
ネットなどで、学会員と結婚すると勝手に登録されてしまうという情報を見たことがあります。
これは本当でしょうか・・?
創価学会の会員は、本人の承諾なくても登録できるものなのでしょうか?
また、私には子供が2人いますが、子供たちも学会員にされていないか不安です・・。
義両親はとても良い人たちで、今は仲良くやっていけてると思っています。
義両親たちに私達が学会員になっているかどうかを聞けば話が早いのでしょうが、聞いてしまうと溝ができそうな気がして・・できれば、聞かずに分かる方法を知りたいのですが・・。
例えば、学会員になったら座談会に呼ばれるとか、聖教新聞を取らなければならないとか、選挙活動をしなければならないとか・・
そういうことであれば、現在のところ何も言われたことがないので大丈夫だとは思うのですが・・。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
両親が創価学会の会員でしたが、高校生の時止めると宣言し足を洗った、です。
熱心な会員さんは「学会員になったら座談会に呼ばれるとか、聖教新聞を取らなければならないとか、選挙活動をしなければならないとか・・」という行動を励んでおられますねぇ。
学会には会員名簿があるみたいで、引っ越し等をするとその地域の名簿に引き継ぎがあるそうです。
勝手に登録されてしまうという例はあるとは聞きますが、貴女の場合は義両親が問題なのではなく、ご主人どうされたかだと思います。
自分の知らないところで子供も含め新興宗教もどきの会員にされているのは薄気味悪いですからね。(私見ですが、創価学会は新興宗教ですらないと思います。新興宗教の名を語った「池田教」という名のカルト団体だと思います。)
しかし、ご主人にも聞きづらいというのであれば、知らなくても良いのではと思います。
文面を見た限りでは特段無理を強いられている様子はないですし…
自分の体験では、「自分」を強く持っていれば大丈夫。
折伏(昔はこう表現しましたが、今では説得というのかな)しにこられても、信念を持って立ち向かえば怖くはありません。結局彼らは他人の言葉を借りて語っているだけなのですから。
ご参考になれば。
ご回答ありがとうございます。
主人には聞いてみました!書いてないということなので、大丈夫ですかね。。。
私はかなり「自分」を強く持っている方だと思います。
今でも折伏されればまだ対応しやすいのですが、逆に何も触れられないのでモヤモヤするといいますか・・・このままずっと義両親と別々に住んでいられるのであれば何の問題もないのですが、いずれは同居しなければならないので、いろいろと不安があります。
勝手に入信させられていたとすれば、同居した時にその地区の創価学会員から私達も「学会員」という目で見られるでしょうから、それが怖かったのです・・・。
No.2
- 回答日時:
自分で書類を書かなければ、会員ではないでしょう。
創価学会も次世代に向けて、コアを残さなければならないときに、
会員の公称人数だけ水増ししても無意味でしょう。
また、社会的にも突っ込まれるような事はしないと思いますよ。
このご時世、一般人よりずっと叩かれる事は目に見えていますから。
No.1
- 回答日時:
カトリック教会と同じで、シマを持っていると思います。
だからあなたの住んでいる地区をシマとしている分室?は、現在自分のシマの住民のどれくらいが、自分たちの仲間かの名簿は持っているはずです。
税金優遇とかもあり、人数を把握しておかなければならないので。
しかし、それは個人情報ですので、第三者は普通は情報を入手することはできないし、あなたの夫の両親が入っているわけですから、嫁が「私や子供も名簿に登録されているんですか」と問い合わせると、義父・義母の面子がつぶれてしまうのではないか と。
だから自分の個人情報の確認でも、自分では難しいと思います。
しかし、弁護士なら職権?を利用して、情報の公開を求められるのではないかと。
嫁から依頼されたとは言わず、別なやり方でうまくやるのではないかと。
でもですね。
今まで一度も会合に出席してみてと言われたことが無いんですよね。
だけど、登録になっているかもしれない。
その可能性は十分ありますが、メンバー登録されており、それを本人には全く知らされていないって人は たーーーーーーーーくさんいるんです。
両親が学会員で生まれてすぐ登録になったってひとは たーーーーーーーーーーーーーくさんいるんです。
しかも 登録されていて 小さい頃両親が会合に参加するとき連れられていったが、自らは一度も行ったことは無いってひとは たーーーーーーーーーーくさんいるんです。
もちろん 選挙の時 選挙活動をしろなど一度も言われていない。
つまり学会としては休眠メンバー扱いにしているから、一度も手紙も来ないのではないかと。
どうして休眠メンバーみたいな扱いにしているかというと、「寝ている子は起を起こすな」だと思います。
「会員なので活動してください」など起こしてしまい、モメたくないんじゃないかと。
寝たままにしておいて、税制優遇のためにだけ利用した方がいい。
一日に100通あまりのジャンクメールが来る。
通販をしたとき使ったメールアドレスが、名簿業者に売られて、それで業者の名簿に登録されているので、毎日いろんなところから売り込みメールが届くわけです。
で、あまりにひどいから、「配信を停止したい人はここに」というのをクリックして配信停止処理をしたことがある。
プロバーダーに相談して「これやってもメール届くんですけど」と相談したら「それはやっては駄目なんです」といわれた。
どういうことかというと、「このメールアドレスは生きている」と相手に知らせることになるから だそうです。
メールアドレスを複数持っている人で、一つだけを活動させていた場合、他のメールアドレスにメールが届いてもチェックしないので見ない。
私は現在使っているメールアドレスを使って「メール配信を停止してくだし」という処理を行ったため、「現在このメールアドレスをメインで使っています」って業者に教えてしまったことになる。
「このメールアドレスは生きている」という名簿に載ることになった。
もっと 売り込みメールが増えた・・・・
ということで、問い合わせるのはやめたほうがいいし、義父母・夫から「一度みにきてみない?」と今後言われることがあっても、「興味がない」とすら反応しては駄目。
「興味が無い」と言ってしまうと、興味が持たせるのを目的として話をしてくるようになるから。
その隙さえ与えては駄目。
何を言われても、無言で言われたことすら認識していないふりをし続けた方がいい。
それら悪徳業者に反応しちゃ駄目。
無視が最大の防御です。
ご回答ありがとうございました。
私達が登録されている可能性はあるのですね・・・・とても怖いです・・。
おかしな話ですよね。登録されていてもそのことを本人に知らせないなんて・・
ただ、確かに問い合わせることはできないですね。義父は今、地区の役員してるとかも言ってましたので、どっちにしても問い合わせるなら義父に??ってことになりますよね。
現時点では私が創価学会に嫌悪感をもっていると知られているようなので、私に創価学会の話は全くしてきません。強いて言えば、選挙の時に公明党をお願いされるぐらいです。
いずれ何か言われるようになっても無視をしていこうと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
創価学会の人かどうかの見分け方を教えてください。
その他(暮らし・生活・行事)
-
知らないうちに創価学会に入会したことになっていました
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
創価学会へ入会させられているのかどうかを確認したいのですが‥
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
創価学会に脱会届を出しました。何か連絡とかありますか?
宗教学
-
5
自分が創価学会員?かどうか調べたいです
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
彼氏の親が創価学会の学会員だった場合、結婚はやはり難しいのでしょうか?? わたしには25歳の同じ歳の
その他(家族・家庭)
-
7
勝手に創価学会に入会させられています
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
創価学会の人かどうかの見分け方を教えてください
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
創価学会二世だと一般の方と結婚出来ませんよね。
その他(結婚)
-
10
彼女(婚約者)が創価学会に入っており、生まれてくる子供について
その他(結婚)
-
11
本人の許可なく宗教団体に入会された場合
その他(法律)
-
12
創価学会の彼女と結婚を考えています 彼女は子供の時から親に勝手に創価学会に入れさせられたようです。
宗教学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なんで?いつまでも公明党が国...
-
5
日蓮正宗ってやばいのでしょう...
-
6
創価学会に入ると、お金がかか...
-
7
なぜ日本では反カルト法がない...
-
8
新型コロナワクチンが多量に確...
-
9
心のよりどころにする宗教
-
10
創価学会のはなしのなかに『喜...
-
11
幸福実現党や公明党は明らかに...
-
12
なぜ国民の大半が反対している...
-
13
統一教会が、これだけ浸透して...
-
14
創価学会は何故嫌われるのですか
-
15
国会などで速記を止めさせる、...
-
16
創価学会の仏敵
-
17
創価学会が、6か国政府から「...
-
18
創価学会 名誉会長の池田大作の...
-
19
どうして統一協会に政治家が絡...
-
20
創価学会は海外6ヶ国の政府機...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter