
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
ご質問の場面は、10月16日の参議院予算委員会で民主党の石井一議員が、公明党と創価学会の関係について政府に質問した件だと思います。
国会のインターネット中継は、下記サイトのビデオライブラリーに保存されています。
これを再視聴したところ、石井議員の質問が政府の答弁すべき内容ではないとして、与党の理事が委員長席に集まったため、野党の理事も交えて協議に入った時点で、鴻池委員長が「速記を止めろ」と指示しています。
音声が消えて「速記を中止しておりますので音声は放送しておりません」というテロップが流れている間は、委員長を囲んで各党の理事が対応を協議していました。その協議が終わって各理事が委員長席を離れる時点で、速記が再開され音声もオンになりました。結局、その協議では、政府が答弁する必要はないということで決着したらしく、中断前に引き続いて石井議員の質問が行われました。
確かに、2回ほど音声がカットされたましたが、どちらも同じ状態であり、けして政府答弁の場面で音声を消したのではありません。
実際の場面は、下記のビデオライブラリーでご確認下さい。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/ref …
なお、通常の議事進行に沿った質問や答弁なら、内容の如何を問わず委員長の即断でそれを議事録から削除することはありません。そのような主観を許すならば、委員長の職権濫用になります。
審議の中で不穏当な質問・答弁があったっ場合は、理事会で扱いを検討した上で、委員会の議決を経て削除されます。
No.3
- 回答日時:
そもそも速記をするのは、それを一般の文字に変えて議事録を作るためです。
国会(委員会)の議事録に書くのは、通常の議事進行に沿った審議(質疑応答)の部分であって、例えば、審議が紛糾した場合に、各党の理事が委員長席に集まって対応を協議するようなイレギュラーな部分は除かれます。
つまり、議事録に書かない非公式な審議に入ったと委員長が判断した時点で「速記を止めろ」と指示します。そして、通常の審議に戻ったと判断した時点で同じく委員長が「速記を起こせ」と指示するのです。
速記=議事録の記載内容も含めて、議事進行の権限はその委員会の委員長にあります。
なお、国会中継も議事録と対応しているので、速記を止めている間は音声も止めます。
結局、怒鳴りあいなどもある生々しい協議の部分は、議事録にも残さず、中継でも聞かせないことで、国民に対する建前主義をとっているわけです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/18 15:33
議事録に書かない、あるいは議長、委員長の主観が入った不都合な何かがあの答弁に含まれると判断した場合でも速記はとめさせる事は出来るのでしょうか。
今回の予算委員会では白熱した怒鳴りあいも無く、協議に入った様子もなく、自民党の答弁部分のみが2度ほど音声カットされていたので気になります。
No.1
- 回答日時:
速記を中止させる権限があるのは本会議なら衆参議長、各委員会なら委員長です。
ですから御覧になった予算委員会で速記を中止させたのは鴻池祥肇予算委員長ですね。
速記が起こされるのは議会や委員会での発言とその回答だけだったかと思います。
ですので、委員会で速記がとめられるのは委員長席に集まった理事の打ち合わせみたいな場面が一番多いかと思います。
あれは質問や答弁ではないですから一言一句速記として残す必要はないようなことを聞いたことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
創価学会の会員になっているか...
-
創価学会が、6か国政府から「...
-
創価学会に入っても幸せになれ...
-
創価学会に入ると、お金がかか...
-
創価学会員の義務
-
公明党の政教分離を問わなくな...
-
「創価の学会員は低所得者が大...
-
池田氏他界後の創価で、退会し...
-
日蓮正宗ってやばいのでしょう...
-
反日工作員って本当にいると思...
-
信者を使って身内や友人知人や...
-
創価学会と神社
-
創価学会員の念仏について
-
創価学会は選挙違反?
-
創価学会教祖 池田大作の歴史観...
-
創価学会のはなしのなかに『喜...
-
創価学会はテロ組織で間違いあ...
-
公明党支持者は創価学会員?
-
創価が左翼的なのは、学会員の...
-
創価学会系の主な企業を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会の会員になっているか...
-
創価学会が、6か国政府から「...
-
創価学会はテロ組織で間違いあ...
-
真如苑ってインチキですか?
-
創価学会系の主な企業を教えて...
-
日蓮正宗ってやばいのでしょう...
-
池田氏他界後の創価で、退会し...
-
創価学会員の念仏について
-
創価学会に入っても幸せになれ...
-
創価学会のオバちゃんたちの違...
-
「創価の学会員は低所得者が大...
-
公明党と統一教会の違い
-
公明党以外で、創価学会と関わ...
-
池田大作が死んだら公明党はど...
-
ふと 疑問に思ったのですが、
-
創価学会に入ると、お金がかか...
-
なぜ公明党は選挙で勝てるのか?
-
天皇が創価学会に入信するメリット
-
組織票
-
公明党のバックの創価学会自体...
おすすめ情報