重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、α200を使いDT18ー70とAF70ー210F4.5ー5.6を持っています。

最近DT50mmF1.8SAMが発売になり、軽量コンパクトな単焦点レンズが欲しくなってきました。
でも買い時に悩んでいます。
秋には30mmMACROも出ますし、もうすぐ24mmの高級レンズが発表になるとの噂もありMINOLTA時代の24mmの中古も相場が落ちるかなぁと思ったり…

使用目的はいわゆる着けっぱなしお散歩レンズです。まぁもちろん交換レンズは最低一本持ち歩きますが…

みなさんのアドバイスを聞きたく質問いたします、回答宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (7件)

うーん「気持ちが良い」って、スナップ撮りには結構重要なことなんですよね。


持ち歩くのが快感!みたいなことって。

コツとしては「自分の目の広さ」というのを実感することです。
視野の問題ではありません。
「心の視野」というか「この焦点距離、気持ちにピッタリ来る!」っていう、インスピレーションみたいなものです。

私はフイルム時代に好んで使ったレンズは「17、24、28、50」でした。
もちろん「28-75」くらいのレンズも多用しました。
セレクト方は「街を撮るなら28を基準」にして、そのときの気分や「情報量」(にぎやかな街ほど広角気味になりました)で決めました。
横浜などならば17と28で、ボディは2台持ちましたね。
ズームは「感じがつかめない場所」では使いましたが、それ以外では使いませんでした。

さて、現在はレンズそのものがない(デジタル化が進んでいないのです)ので、欲しいレンズと言うことになりますが、デジタルになってからは「感度の呪縛」から解き放たれたので、ズームでも大丈夫になりました。
ただし、最短撮影距離だけは譲れませんで、最低でも40cmまでは寄りたいところですが…今のデジタルのレンズは「まだまだ」って感じですね。
ですのでつい、コンデジを持って出ることが多いです。
これじゃ本末転倒ですね(汗)。

さて本題ですが、私が「お散歩レンズ」に必要な条件と考えるのは
「あまり大きくないこと、近寄れること、そこそこ明るいこと」です。
焦点距離は好みで、気分次第でいいのですが、この3つだけは譲れません。
私ならば30ミリマクロと18-70の組み合わせで決まりです。
遠目のスナップではズーム、街中をきっちり撮るには30ミリですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

大変参考になります。
撮影していて気持ちがイイっていうのは大切ですよね。お散歩レンズで譲れない3つは納得です。
tombanさんも30mmMACROがオススメなんですね~使いやすい焦点距離なんですかね。

お礼日時:2009/07/21 20:14

うちならAPS-Cサイズで50mm当たりをチョイスかな



これって好みですからね
自分にとってどのくらいが使いやすいか…でしょ^^;
私にとってオールマイティー的な存在は、50mmだから
フィルムは、50mmあたりの薄いやつを好んで使っています。
デジタルは、28mmか35mmを使っています。主に35mmです。

広角は、使い切らんので^^;

広角は、臨場感

標準は、絵画的

個人的な使い方です。

たまに135mmあたりでお散歩も楽しいけど・・・重いw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

ameru2007さんは28mmか35mmをよく使われるんですね。

24mmと30mmそれぞれの使いやすさがあると思うので自分の好みはどちらなのか、よ~く考えたいと思います。

お礼日時:2009/07/23 18:34

24mm換算→36mmデスね。



銀塩時代、海外旅行に行くたびに、荷物を軽くスルため、
「35mm/F2.8」の単焦点レンズ1本!リバーサルフィルムで
写真を撮りマクッテいまシタ。

今見ても、ケッコウ工夫シテ撮った形跡アリアリですが、
ナンとか、ソレナリの写真が撮レています。

30mmマクロ換算→45mmも、個人的には少し魅力的デスが、
マクロで使用スルなら、等倍撮影できル「90mm以上」の
望遠マクロの方が、使いやすいデスよ。ピントはシビア
デスが…

個人的には、「24mm」がイイか?と思いマス!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

100mmマクロは多分3本目以降になってしまうと思います(^-^;)借りて使ったらかなり良かったし私は使う場面も多いのですが、スナップの方が使用頻度が高いもので…

24mmがオススメですか。24mmはやはり使いやすいのでしょうね~

お礼日時:2009/07/23 18:11

着けっぱなしお散歩レンズ、ということで。


私の場合、広角はすべて単焦点で持っています。24/28/35です。(35mmフルサイズで使用) この中で常用は24mmです。これで街歩きの撮影はかなりカバーできます。ちょっと広すぎることもありますが、一歩前に出れば良いですし、遠景ならあとでちょっとトリミングします。それと、35mmも使いますね。建物などは入りきらないことが多いのですが、比較的写しやすいです。24または28mmと、35mmは大抵持ち歩きます。
α200だとAPS-Cサイズですよね? だとすると30mmでは45mm相当で常用にはちょっと画角が狭いかな、という気がします。24mmは36mm相当ですから、常用には手頃だと思います。本当は28mm相当をお勧めしたいですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m


いろいろ勉強になります。

本当のオススメは28mm相当ですか。トキナーの古いレンズがありましたかね?

50mmには飛びつかず少し考えてみることにします。

お礼日時:2009/07/23 18:00

買い時は欲しくなった時!


異論は認める(笑)

お散歩レンズってぇことなら画角と撮影可能距離域的に言って30mmMACROの方が使いでがあるでしょうね。
ただ「マクロレンズ」の特性上、中途半端な撮影距離だとボケの固さが目立つかもしれません?
(その30mmMACROの実際の描写がどうだかは知りません。あくまで一般論です。 *当方旧ミノルタの50mmF2.8Macroを所有しています。その描写傾向からの推測です。)

柔らかなボケ味が欲しいならDT50mmF1.8SAMの方に軍配が上がるかと思いますが、銀塩換算で中望遠になる50mmではお散歩レンズには向かないかもしれませんね。無論、使いやすい焦点距離なんてのは人それぞれですので質問者様の場合にどうだかは分かりませんよ?

今お持ちのDT18ー70を使っていて、良く使う焦点距離はどのくらいでしょう?そこから考えて御自分の使い易い焦点距離域を選ばれると良いと思われます。
…まぁ、結局のトコロは「レンズは使用目的毎に揃えるべし」ってことになっちゃうだけどさ(;^_^A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

ズームだとまんべんなく使うというか、今日は何ミリしか使わないって決めて出て行くのでなんとも…
ただ35mm(52.5mm)より望遠になるとお散歩だとブツ撮りっぽくなりスナップとしては使えなくなってました。


そしてどうしても物欲が押さえられず今日仕事帰りにLENS IN A CAPなるものを購入してしまいました…軽いんですが、寄れない暗いレンズ?です。
35mmなのでしばらくこいつで様子を見て方向性を模索してみようと思います。

お礼日時:2009/07/21 20:29

>私が「お散歩レンズ」に必要な条件と考えるのは


>「あまり大きくないこと、近寄れること、そこそこ明るいこと」です。

このご意見は、私も同感です。
その上で、私の好みで言うと35mmと24mmですね。(勿論、35mm判です)
35mmだと、スナップに丁度良い距離感。24mmだと主題を明確にし視角を越えるパースが得られる事です。
更に、単焦点だと迷いが吹っ切れて、作画に専念できるメリットもある訳です。1歩前に出る下がる、しゃがむなど僅かにアングルを変える事で、違った絵が撮れる事です。
ですから、標準レンズは写真の基本と言われても、私にとっては中途半端で使い辛いです。
あくまで、個人の意見で押し売りする心算はありませんので、ご自身で使い易い画角を探して下さい。
ちなみに、α200だと24mmで35mm判画角換算で36mmになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

kumaーgorouさんは24mmがオススメなんですね~この位が私も使いやすそうな気がします。

お礼日時:2009/07/21 20:17

写真を半分職業にしていますから、お答えします。


先ずお散歩レンズなら18-70で十分かと思います。
確か1.5倍になるカメラかと記憶していますから、銀塩で言う28-105mmですかね。
私は女性ポートレートも撮影しますので、バリソフトロッコールという大竹省二先生愛用のレンズが大好きで使用していますが、レンズは目的でチョイスしたら宜しいかと思います。私のことはライカ広場で聞けば解ります。
あえて一本ズームの他にというなら、30mmMACROのマクロでしょうか。
「単焦点レンズ購入について。」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

DT18ー70で十分というお言葉ごもっともです(笑)
でもズームだと便利すぎて…若干写真を撮ることの面白みに欠けるんですよね~

オススメは30mmMACROですか。なんだか秋まで待てそうな気もしてきました。

お礼日時:2009/07/21 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!