
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
他の方が記載しているように、NHKに対しては、衛星契約から地上契約に変更して下さい。
尚、集合アンテナの場合、そのアンテナを管理・運営している所に連絡はしておきましょう。
ケーブルTV等が電波障害対策でケーブルを設置・運営している場合も多いですので、それらの自宅迄の設備は管理側の所有物ですから。
場合によっては管理者側での撤去工事が必要になります。
No.4
- 回答日時:
>NHKと契約=BSと契約という扱いでしょうか?
違います。
通常の受信契約は「カラー受信契約」と呼ばれるものです。
受信契約の追加オプションとして「衛星受信契約」というのがあるのです。
衛星受信契約をしているのでしょうか?
NHKの受信料の請求書や領収書で確認してください。
NHKに電話しても解るでしょう。
No.3
- 回答日時:
正確には解約ではなく契約変更手続きです。
NHKの受信契約には衛星契約と地上契約の2種類があります。
現在、衛星契約をしている場合はNHKに地上契約への変更を申請します。
詳しくは地域のNHK営業センターまたは「受信料の窓口」のフリーダイヤルへ
問い合わせてください。
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/about_3.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- アンテナ・ケーブル 自宅に、自分で地デジ BSアンテナ 取り付けたんですが、ブ—スターも レベルチェッカーが、Amazo 5 2022/05/05 16:32
- CS・BS 地デジのアンテナとBS、CSのアンテナは別ですか?BSは受信出来ますが、地デジが不安定です。 5 2023/04/15 18:47
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- CS・BS 最近の集中豪雨でBSが見れない 7 2022/08/10 15:31
- GYAO! Dixim for Amazon FireTV アンテナなしでみれるの 1 2023/07/23 21:50
- テレビ ケーブルテレビ契約について ケーブルテレビ対応のマンションに引っ越します。 ただ、BSもCSも観ない 4 2023/06/01 08:16
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共同アンテナ設置住宅でのNHK衛...
-
某テレビ会社の受信料について
-
ケータイサイトの登録取消しが...
-
ケーブルテレビの解約について
-
NHK BS1でホンダF1特別番組が、...
-
三重県のケーブルテレビについて。
-
BS192
-
町内会費を払いたいのに集金に...
-
ID DATAのリモコンが壊れてしま...
-
パソコンを買うには
-
給食費について
-
アイ・オー・データ HVTR-BTL ...
-
難しい地デジテレビの操作方法...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
ここでこのエレキギターを買っ...
-
特定のチャンネルが映らなくな...
-
ビデオのリモコン (SHARP VC...
-
テレビの録画機能について
-
ディーガDMR-BWT650のフリーズ...
-
個人情報を流出されました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BS共同アンテナがあるアパート...
-
ケーブルテレビのNHK衛星放送受...
-
NHKに受信料を払わない人が増え...
-
入寮初日NHKがきた
-
ケーブルテレビについて
-
自分の部屋でもWOWOWを見たい
-
NHK料金について
-
NHK受信料 衛星契約から地上契...
-
FireTV stickは自分が現在契約...
-
NHK、この支払いで合ってますか...
-
NHKが受信料を取りに来ない。
-
NHKの受信料(衛星契約)について
-
NHK 衛星契約について
-
ヴィーナススキン購入したので...
-
NHK 受信料 についてお尋ねしま...
-
町内会費を払いたいのに集金に...
-
学校の保護者に向けての文書の...
-
リモコンの赤外線を遮断できる?
-
テレビの音量がおかしいです。
-
ディーガDMR-BWT650のフリーズ...
おすすめ情報