
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
〉〉どんな物でどの様に盗み捕るのでしょう?
一般にはキーロガーと呼ばれるソフトを使用したりするようです。
ソフトの種類によって、キーの打ち込みの記録を取ったり、
また、種類によっては、キーの打ち込みが無くても、情報を
抜けるタイプのキーロガーソフトもあるそうです。
〉〉クレジット番号入力の危険度は、どの位有るでしょう?
どの程度危険かと言われても、それぞれのPC環境によっても
違いますし。
取りあえず、注意すべき事として、
(1)PCのセキュリティを十分に管理しておく。
(2)そのようなPCでの安易なネットサーフィンはしない。
(3)クレジット番号入力時は、URLが真性であるか確認する。
右クリックで確認出来ます。httpsであることも。
(4)ネットカフェなど他人のPCで打ち込まない。
(5)信用の出来ないネットショップでの購入はしない
など、普通に出来ることをやっておけば、通常はほぼ大丈夫とは
思いますが、なかなかその普通のことが出来なくて、事件が
起きてしまうようです。
私は他にも、レジストリなどに不正なエントリーがないか、
ツールを使用して、たまにチェックもしていますよ。
No.3
- 回答日時:
>クレジット番号入力の危険度
どういう状態で、どんなパソコンでどんなサイトを利用するのかが明確でないので回答できません。
セキュリティ対策がきちんと行われている自分しか使う可能性が絶対にないパソコンでSSLで保護された(https:://で始まるアドレス)ページであればほぼ100%安全といっていいと思いますよ。
この100%安全という部分から「安全でないリスク」がどの程度の割合なのかは明確にはできないでしょう。
入力から読み出すソフトもありますが(入力されたキーボードの情報をそのまま入手できるのです・・・ソフト名はあえて書きません)セキュリティで守られていればそのソフトによる被害は防げます。SSLで保護されていないページに直接クレジットカード番号を打ち込むというのは危険度を語る以前の認識不足の問題ですね。
ほぼ100%というのは未知のウィルスには対抗できないからです。しかし未知のウィルスに遭遇する確立というのも極めてゼロに近いでしょうね。
ネットカフェでセキュリティ対策が施されていないパソコンにわけのわからないメールに記載のURLを開いてクレジットカード番号を入力するとしたら危険度は・・・といったら100%でしょうね。
No.2
- 回答日時:
クレジット番号入力の危険性に関しては、過去に類似の質問が出ていますので、そちらを参考になさってはいかがでしょうか?
http://okwave.jp/qa3839634.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3119655.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa389141.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカード 親を説得!
-
市民税の振込はクレジットカー...
-
0.1万円
-
PayPayの支払い方法をクレジッ...
-
クレジット決済日はいつ?
-
クレジットのお支払いでクレジ...
-
スマホ 2台持ち なのですが、 ...
-
町内会の備品をネットで買いた...
-
7月1日は「クレジットの日」。...
-
hello cyclingを利用して自転車...
-
クレジットの意味不明
-
高校一年生の女です。 私は高校...
-
バリ得こだまを利用したくて母...
-
8月のクレジット明細を見たら、...
-
金消契約後,実行が否認されるケ...
-
【クレジットカード・Amazon Pr...
-
デリヘルや風俗店でクレジット...
-
クレジットカードを作るには・・・
-
クレジットカード、免許証、保...
-
ソフトバンクカードの本人確認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ 2台持ち なのですが、 ...
-
大阪・関西万博の会場内で使う...
-
クレジットカードを何枚作って...
-
PayPayの支払い方法をクレジッ...
-
クレジットカード 親を説得!
-
0.1万円
-
Tカードなんですが...除光液が...
-
ぼったくりバーってよく聞きま...
-
3月下旬年金事務所で2年のクレ...
-
デジタルクレジットカードにつ...
-
領収書は印紙税法により5万円を...
-
クレジットカードで高級ソープ...
-
クレジットの意味不明
-
クレジット機能の無いETCカード...
-
andlineおくだけホームWi-Fiに...
-
8月のクレジット明細を見たら、...
-
クレジットの支払い、よく使う...
-
箕面有料道路について
-
高速道路でクレジットカード払...
-
マツダレンタカーでカード
おすすめ情報