
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
隅金とは、要はネジ穴があいた補強用の金属板です。
http://www.kohnan-eshop.com/product_info.php/pro …
これでネジ止めして、上下のボックスを繋ぎます。左右それぞれ、手前側・奥側、計4箇所で上下をとめる感じで。3段ボックスの板は中空になっているので、ちゃんと枠や骨が入っている部分で止めるように注意してください。
ホームセンターでは、木ねじとセットで売ってるものがあるので、それを使うのが手軽でしょう。ボックス自体がそれほど強度があるものじゃないので、一番小さいので十分だと思います。
No.2
- 回答日時:
ただ載せただけでも、結構しっかりしてますので、
地震のことを考えなければそのまま2段積みできます。
あとは、中に入れるもの次第ですが、
できれば地震対策として、隅金金具で左右2つづつぐらい固定しておいた方がいいかと思います。DIYショップで売ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 荷捌作業効率をあげるためのエクセル関数を教えてください。 8 2022/10/07 08:17
- 照明・ライト シーリングライトを取り替えるんですが、教えて下さい。 古いシーリングライトを外したら天井にはこんなも 4 2022/07/11 12:51
- カスタマイズ(バイク) リアボックス取り付け位置 2 2023/08/11 06:08
- カスタマイズ(バイク) 荷物積めて速いバイク 5 2022/11/07 22:32
- DIY・エクステリア 「蝶番の取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 9 2023/07/21 08:39
- カスタマイズ(バイク) リアボックス取り付け 2 2023/08/11 08:07
- 国産車 ハイトール軽自動車について、 スペーシアとかNBOXとかは風の影響でふらつくとか、車重が重くて走らな 11 2023/06/30 15:40
- 化学 至急 ガスクロマトグラフィーについて教えていただきたいです。 試料溶液中のピリジン、フェノール、アセ 1 2022/07/06 01:11
- その他(社会・学校・職場) 宅配便での仕分け作業でボックスからコンベアへ積み込む時に若い女性が、 すみません、これ重たくて……。 4 2023/07/31 02:56
- DIY・エクステリア コンクリートに小さな釘を打つ方法を教えて下さい。 5 2022/08/31 19:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミ素材にカーテンレールを...
-
木に刺さっていたネジをもう一...
-
家の柱にネジ打ちした場合について
-
ボルトの穴を小さくする方法な...
-
サイディングボードへの穴開け
-
一度ボードに挿入したアンカー...
-
ガーデンテーブルを作成中です...
-
6mmのネジ、下穴径は何ミリがい...
-
スライドレールにナラ集成材を...
-
このネジの付け方教えてください
-
木樹脂ウッドデッキの補修について
-
鉄骨にカーテンレールを取り付...
-
天井への石膏ボードへベニヤ板...
-
金属パイプ(硬質)への穴開け...
-
木ねじが深く刺さりません。
-
木と木を繋いだのですがグラグ...
-
トグルスイッチの付け方
-
室内扉がひっかかります!!
-
カラーボックスを重ねたい
-
DIY 木材について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度ボードに挿入したアンカー...
-
ボルトの穴を小さくする方法な...
-
木に刺さっていたネジをもう一...
-
家の柱にネジ打ちした場合について
-
6mmのネジ、下穴径は何ミリがい...
-
ドアなどにネジ止め
-
室内扉がひっかかります!!
-
サイディングボードへの穴開け
-
アルミ素材にカーテンレールを...
-
天井への石膏ボードへベニヤ板...
-
inaxの石膏ボード用タオル掛け...
-
木ねじが深く刺さりません。
-
鉄骨にカーテンレールを取り付...
-
この学習机を分解したいんです...
-
トイレのペーパーホルダーが取...
-
メラミン天板の穴補修の仕方を...
-
ネジを回してもしまらなくなった
-
ホーロー製ふたのつまみ
-
壁にネジが入らない
-
硬質プラスチックの穴をふさぐ方法
おすすめ情報