dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

J-PHONEの携帯を持って4ヶ月になります。
自宅はけっこう頻繁に圏外になってしまう位
電波が悪く、今まで我慢してきましたが
最近携帯を使う機会が増え、この電波の悪さに
困っています。

それで解約して別のキャリアにしたいのですが、
私は契約時に、販売店↓とある契約を結びました。
http://plaza4.mbn.or.jp/~tokyobikan/m1.htm

これには「7ヶ月使用してもらう代わりに、この
値段で提供する」という、今までの単なる違約金
とは違ったやり方をしているみたいなんです。
契約時には短期で解約するなんて考えてなかったので
気軽にサインしたのですが、この場合、違約金
は払わなければならないのでしょうか?
それともこの場合でも、請求が来ても全く無視して
しまっても良いのでしょうか?

J-PHONEとの年間契約の解除料は仕方がないと
思うのですが、この違約金は額が大きいだけに
心配です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

携帯電話会社は、このような販売店独自の違約金付きの契約を、禁止しているはずです。


J-PHONEに販売店名を伝えた上で、確認すれば良いです。
    • good
    • 0

キャリアとは、問題なく解約できます。



サインうんぬんは、販売店とあなたとの問題です、販売店は解約する事を調査しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kan3さん、osietezooさん、ありがとうございます。
どうやら大丈夫みたいですね。
これで安心して解約できます。

お礼日時:2003/04/06 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!