
こんにちは。
外字について教えて下さい。
「がいじ」と入力した後、F5を押したときに表示される文字を別のマシンで使用することは可能でしょうか?
現在、ADJUSTというツールを使用して外字をファイルから取り込んでいます。これにより外字領域に登録されるのですが、これをWindowsの機能を利用してファイルに出力し、他のマシンに同じくWindowsの機能を利用して取り込むことは可能でしょうか?
既に外字領域に登録されているので、もうミドルウェアを使わなくてもWindowsの標準の機能で何とかなるのではないか、と考えているのですが・・・宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常の外字であれば、外字のファイルを抜出し、それを別のパソコンに取り込めば別のパソコンでも同じコードで外字を出すことは可能です。
ファイルはXPの場合で2つで
EUDC.TTE
EUDC.TTF
の2つのファイルになります。
ただし、ADJUSTのツールについては解らないのですが
その外字が別途ライセンスを持っているような場合には
他のパソコンで使用することはライセンス違反になるので注意が必要です。
この回答への補足
外字エディタを一度開いたら、なぜか現れました!
纏めると、↓↓↓な感じです。
(1)外字が登録されている端末のEUDC.TTE、EUDC.EUFを、新しい端末のC:\WINDOWS\FONTSにコピー(コマンドプロンプトからでないとだめ)
(2)外字エディタを開いて閉じる
ありがとうございましたm(_ _)m
ありがとうございます。
外字ファイル自体はADJUSTを利用して自分らで作成したものであり、ライセンス的にも問題ありません。
ただ、仰るとおり
EUDC.TTE
EUDC.EUF
をコピーしてみたのですが、コピー先のマシンでは「がいじ」でF5を押しても表示されません・・・
外字の仕組みに詳しくないのですが、IMEに表示されているのなら、そのファイルの参照先?であるEUDCファイルさえあれば問題ないと安易に考えていたのですが・・・(´・ω・`)
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelの複数人での参照について 2 2022/06/01 13:38
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを用いたフラッシュ暗算ソフトの開発に必要なもの 2 2023/01/29 02:22
- フリーソフト 付箋ソフトについて 5 2022/10/17 08:04
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- Mac OS MAC (Late 2020)で復元後、キーボード入力(文字)ができなくなり困っています。 1 2023/02/15 20:35
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
mrl→midファイルへ
-
デスクトップに勝手にファイル...
-
office365 ファイルを削除したい
-
emlをtxtに変換するには?
-
最近使ったファイルのクリア
-
.pkgというファイルについて。
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
.eventファイルってなんですか
-
QuickDraw ピクチャを変換した...
-
exeファイルをpdfファイルに...
-
音楽を聴きながら画像を見ても...
-
.tmp.mp4と.mp4の違い
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
フォルダ内の一覧を印刷するには?
-
Fedoraの/dev/shm/pulse-shm
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
パソコンのエラー
-
パソコンでファイルが開きませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
emlをtxtに変換するには?
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
同期センターのマークが出てま...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
mrl→midファイルへ
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
office365 ファイルを削除したい
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
ファイルの単位
-
ショートカットアイコンと、元...
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
バッチファイルからタスクスケ...
-
フォルダ内の一覧を印刷するには?
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
Excellにて→ファイルエラー:デ...
おすすめ情報