
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
seekして書き込みます
#include<stdio.h>
FILE *f = fopen("C:\\~", "wb");
fseek(f,1000000 - 1,SEEK_SET); //必要サイズ-1
fputc(0,f); //1バイト出力
fclose(f);
No.1
- 回答日時:
C++汎用のコードなら空ファイルを作って、指定サイズ分だけ適当なデータを書き込む。
0書き込みで良いでしょう。#include <stdio.h>
int makefile(const char* filename, size_t size)
{
FILE* fp = fopen(filename,"wb");
for (size_t i=0; i<size; i++) {
fputc(0,fp);
}
fclose(fp);
}
これくらいでできるのではないかな。性能は悪そうだけど。
OSやファイルシステム依存で良くて、簡単にやるならコマンド呼び出しが楽かと。Windowsならfsutil.exeとか。
# http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/243la …
Linux等ではddコマンドで。
# http://d.hatena.ne.jp/takihiro/20090203/1233630557
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語での採番について
-
テキストファイルの先頭への文...
-
巨大なテキストファイル(可変...
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
バイナリ形式のXMLファイルを読...
-
vba ActiveSheet.pasteを使った...
-
LSI C-86 v3.30c 試食版について
-
ExcelVBAでカレントディレクト...
-
ファイル形式またはファイル拡...
-
FTPでputすると空ファイルが出...
-
SWTとSwingの違い
-
標準的な、vb6.0の開始・保存・...
-
Acccess レポートをグループ別...
-
フルパスから最後のディレクト...
-
java ファイル出力 Cドライブ直下
-
ドラッグアンドドロップでファ...
-
jarファイルとjava.exeの関連付...
-
VBAでMP3を鳴らしたい
-
デスクトップにショートカット...
-
ExcelVBA サーバーの(共有フォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストファイルの行数を取得...
-
ファイル内のデータを1行削除...
-
バイナリファイルをテキストフ...
-
fgetsで2行目から文字化け
-
ファイルサイズ指定し、ファイ...
-
c言語 2つのファイルを行ご...
-
0x00をファイル出力
-
C言語での採番について
-
VBSで指定行に挿入
-
テキストファイルの先頭への文...
-
fopen(ファイルパス)
-
C言語での改行コードの扱いにつ...
-
fopenで開いたファイルのサイズ...
-
winsock recvでの文字化け
-
EOF判定されない
-
fscanf関数のscanf集合を使う時...
-
巨大なテキストファイル(可変...
-
VS2010 MFC CStdioFileについて
-
(UWSC)このような場合、解決策...
-
改行までの一文字ずつのファイ...
おすすめ情報