
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
うちの息子が喜びそうなところで参考程度に。
大阪ではないですが、高校野球開催時期でしたら甲子園球場で野球観戦
その後、ららぽーと甲子園で買い物&食事。
南港ATC、WTCと海の博物館などもお勧めです。
大阪らしく天王寺公園、通天閣、だるまやで串かつなんかも良いかも。
難波で吉本新喜劇&心斎橋・アメリカ村で買い物&食事。
日本橋も最近は電気街だけでなくゲームやフィギア、カードなど
子供が好きなお店が多いと思います。
野球は興味がなさそうですが(バスケットが好きみたいです)、食事とショッピングにも困らないので、ららぽーとはいいですね。
新喜劇は大人も一緒に楽しめるので検討したいとおもいます。
日本橋も10年以上行っていないので、そんな風に変わっているとは思いませんでした。一度調べてみます。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
数年ぶりならUSJでよろしいのでは。
前には乗れかなった、また新しいアトラクションやパレードも増えています。
http://www.usj.co.jp/
中学生なら日本橋もアニメ・模型・電気など楽しいかも。
http://www.cat-a.jp/denden/
自分でたこ焼きを焼くというのも楽しいと思います。
http://www.takonotetsu.co.jp/index2.html
コロンビアの巨大パフェにチャレンジしてみるとか
http://tokumutantei.misty.ne.jp/off_entry/
同じところはいやかなと勝手に思っていましたが、やはり子供達はUSJとかがうれしいのかもしれないですね。
日本橋も調べてみます。
たこ焼きもいいアイデアですね。楽しんでもらえるかもしれません。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ウチの息子なら・・・こことか?
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1665
それとも、こことか。
http://www.yoshimoto.co.jp/syotengai/
さすがに「キッザニア」のトシではないと思いますので。
よしもとにもこんなところがあったんですね。新喜劇は知っていましたが、こういう場所があるとは知りませんでした。
面白そうなのでぜひ行ってみたいです。
ガンダムも男の子には楽しい場所なんでしょうね。
いろいろありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
大阪科学技術館
http://www.ostec.or.jp/pop/html/op_1.html
小中学生くらいまでで、理科に興味がある方なら楽しめると思います。
海遊館のすぐ近くですが、サントリーミュージアム
IMAXシアターがおすすめです。
http://www.suntory.co.jp/culture/smt/index.html
どうでしょうか?
大阪科学技術館は学校から行ったみたいなので、今回はやめておきます。
サントリーミュージアムのシアターはおもしろそうですね。私も行ったことがないので、行ってみたいと思いました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪是靠右行走還是靠左行走?
-
JR三ノ宮~京都 新快速の混雑率
-
尼崎~京都 平日の新快速・快...
-
京都から阪神尼崎駅へ行きたい!
-
こんにちは。 京都東インターか...
-
大阪到奈良的距離??
-
大阪環状線
-
名古屋から神戸まで下道だけで...
-
明石から淡路島まで明石海峡大...
-
大阪ですが、バス停で並んでい...
-
電車について質問です。全く詳...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
名古屋から鳥羽
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
京成線
-
半蔵門線の大手町駅から東京駅...
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
通勤時 気になる男性がいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北のほうの大阪と南の方の大阪...
-
求助京都大阪奈良交通,谢谢!
-
JR大阪環状線 定期券(通勤...
-
JRで特急列車が止まらない駅に...
-
大阪ですが、バス停で並んでい...
-
JR三ノ宮~京都 新快速の混雑率
-
JR西日本定期券について教え...
-
名古屋から神戸まで下道だけで...
-
京セラドームのライブに行くの...
-
明石から淡路島まで明石海峡大...
-
关西广域JR PASS可以乘坐关西机...
-
伊丹から阪神尼崎駅までバスで...
-
関西圏ですが、環状線です!
-
本日昼から、大阪から滋賀県高...
-
JRの定期券購入にあたって
-
大阪
-
大阪から生駒アスレチック場ま...
-
高速バスで途中乗車はできるの...
-
土休日朝の上り「外側快速」で...
-
運転士さんは一日どの位運転す...
おすすめ情報