dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6年前購入の東芝RAS-255JDRを久しぶりに使ったら、冷風が出ず、3分後位に運転ランプとタイマーランプが早い点滅を始めます。
リモコン内の点検ボタン(&おしえてボタン)を押すと、「04」と「--」の表示を繰り返します。
修理可能でしょうか?

A 回答 (6件)

室外基盤交換です。


二万五千円程でしょう。
もちろんなおりますよ。
    • good
    • 0

試しに一度差し込み抜いて再差し込み、?


直らなければ買い替えが、電気料等計算で安い。
    • good
    • 0

コード04表示は『室外信号異常』です。


要するに、室外機からの、運転信号が送られていない、もしくは
室内機側で受信できないことです。
原因は色々ありますので、専門の修理業者に頼んでください。
最近のエアコンは、節電タイプですので、かなり電気代も
安いです。買い替えの、良いチャンスかもしれませんね。
    • good
    • 0

取扱説明書に故障かな?と思ったらと言うページは有りましたけれど・・・


http://www.toshiba-living.jp/listb.php?no=34990& …
    • good
    • 0

こんにちは。


電気工事士です。

エラー表示が出ている故障は、原因や対処について説明書に載っています。
説明書を紛失されている場合でも、メーカーに伝えれば返答をもらえます。

電化製品は殆どが修理可能です。
また、6年前の機種であれば・・・
冷房能力も省エネ具合も、買い換えるほど悪いものでは無いと思います。
ただし、修理するにはお金がかかりますから・・・
まずは販売店、若しくはメーカーさんに問い合わせてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

僕の空気清浄機も壊れました。



あいつはいい奴でした。

5年間も付き合っていたのに、ある日突然動かなくなってしまたんです。

その時、あいつがいってたことを思い出しました。

「俺の仕事はこのよどんだ世界を浄化することだ。」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!