dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話様です。吹奏楽をやっている娘からこんな質問がありました。
「木管楽器と金管楽器の違いは?」金管楽器はなんとなくわかります。
ただ、フルートやサックスは金属なのに、なぜ木管楽器?
お分かりになる方ご教示下さい。

A 回答 (5件)

こちらは参考になりませんか?


http://www.ishibashi.co.jp/machida/brass/windinf …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。分かりやすいご教示ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/02 17:06

決定的な違いは簡単。

ずばり「音を出す仕組み」です。
音を出す部分はどちらも口元にありますが、金管は人間の唇の振動による発音(リップリードと言います)で、木管はそれ以外になります。

なぜそう呼ばれるようになったかは、やはり古くは元々の材質の違いだそうで、例えば英語では金管は"brass(真ちゅう)"、木管は"woodwind(そのまま木製の管楽器の意)"と言います。なので日本語で訳された時により単純に「金管」「木管」としたのではないかと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



回答として、他の回答者様のおっしゃる通りですが、
一つ補足として...

フルートやピッコロはもともとは木製だった、ということも挙げられます。 学校の教材ではプラスティックが主流のリコーダーもそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解・了解 ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/02 17:05

こんにちは



 すでに回答がされている通り、外見じゃないんですね。
 材質だけならオーボエやクラリネットにも金属製のものやセラミック、ガラスなどといった素材で出来たものもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解です。外見ではないのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/02 17:04

震える部分が違います。


木管楽器は、楽器の一部(リード)または空気の渦によって音が出ます。
金管楽器は、唇が震えて音が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解です。そういうことでしたか。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/02 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!