
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
商業印刷とはオフセット印刷されるのでしょうか?
印刷方法や用紙の種類で小さい文字のポイントも多少変わってきます。
印刷した後に、普通によめるかどうかは別としてルビがあればよいなら
4ptっていうのもありかもしれませんが、私は通常は5pt以下は使いません。
5ptでも人によって(視力によって)は読めないかもしれません。
塗りなし罫線のルビはあり得ません。(よめないと思います)
ルビのポイントがかなり小さくなるなら、フォントも考慮すべきと思います。
ありがとうございます。
オフセット印刷をする予定です。
フライヤー印刷くらいの紙を使用する予定です。
子供向けにとりあえずルビをふります。
HG丸ゴシックM-PRO で 6pt でやることにします。
小さくても読めればOKです。
明らかな印刷ミスは避けたいです。
塗りなし のルビは、私の間違えでした。
全て原稿をなおしました。
ありがとうございます。
またよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
私はポイントではなく、Q数で作業を行っているので
よいアドバイスになるかわかりませんが…
会社によってルールがあると思いますが、
ルビの基本は親文字に対して半分のQ数を使用します。
ルビの最低ラインとして、4Q(2.835pt)までにしています。
No.2
- 回答日時:
率直に印刷会社に確認してください。
使用フォント、出力・印刷環境によっても変わってくると思います。
手もとの書籍などを参考にされるのは良いと思います。
あまり小さいと、明朝系では横線が出ない可能性があります。
塗りナシで線黒というのは縁取りだけの文字でしょうか?
通常ルビではやらないと思いますが…
塗り黒、線なしにして下さい。
ありがとうございます。
オフセット印刷をする予定です。
フライヤー印刷くらいの紙を使用する予定です。
子供向けにとりあえずルビをふります。
HG丸ゴシックM-PRO で 6pt でやることにします。
小さくても読めればOKです。
明らかな印刷ミスは避けたいです。
塗りなし のルビは、私の間違えでした。
全て原稿をなおしました。
ありがとうございます。
またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでA3用のサイズでポスターを作成しましたが、B5サイズに縮め変更したいです。しかしB 4 2022/07/19 20:30
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー PowerPointとPDFで一部印刷されない文字がある 2 2022/06/04 11:53
- Windows 10 macからwindows11に変えてから印刷の速度が変えられなくなりました。 2 2023/05/31 20:49
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでの印刷について 3 2022/06/30 11:49
- ゴミ出し・リサイクル 印刷した紙の処理について 部屋を片付けたところ、不必要な紙が大量に余ってしまいました。捨てるのは簡単 6 2022/03/26 16:56
- マンガ・コミック 同人誌を描く時の原稿サイズについて 閲覧ありがとうございます。 同人誌を作りたいと思っているのですが 1 2022/12/30 23:38
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷工程について
-
Vector Works10で印刷がずれる
-
K50%のグレーをCMYKで表現する...
-
DVD-R表面の文字を消す方法
-
スマホのiCloudのメールに添付...
-
2部出力するならどっちの操作で...
-
AutoCADで作成した図面を印刷す...
-
JWWで文字をカラー印刷するのは...
-
ワードのデータをIllustratorに...
-
Indesignで書き出したPDFが重い...
-
インデザインのページツールの...
-
パワーポイントからイラストレ...
-
大量作業のイラストレーターで...
-
WordでA3の2倍分に印刷する方法
-
レーザープリンターの解像度
-
欧文フォント どっちのHelveti...
-
ベクター2012→PDF 縮尺が崩れます
-
JWWでの画像同梱 ファイルが開...
-
4色使用のイラストレーターのデ...
-
tiffファイルがくすんで見える...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷工程について
-
【DTP】スミアミ80%とは【困っ...
-
DVD-R表面の文字を消す方法
-
K50%のグレーをCMYKで表現する...
-
PDFに変換すると文字が太い
-
In Design 見開きページのノド...
-
リーフレットに名刺をはさむ切...
-
CADに貼り付けたイメージが印刷...
-
CMYKモードで作成してK100の色...
-
Illustratorでの 網掛けと透明...
-
Word2003での差し込み印刷のデ...
-
2色(DIC124+ブラック)印刷の...
-
Vector Works10で印刷がずれる
-
Excelでの作成物に印刷時に連番...
-
新聞記事のQ数、Pt、フォント(...
-
AUTO CAD 印刷時に入力していな...
-
autocadに関して質問があります...
-
IllustratorにCSVなどからテキ...
-
普段はWord使用。Illustratorは...
-
請求書を連続印刷するマクロを...
おすすめ情報