プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代前半学生です。
普段からおっとりしていると言われ、気が小さく、
人に強くものを言ったりするのが苦手です。
人にものを伝えるのも苦手な方です。
そのせいか、とても要領悪く見られてしまいます。
(他の人と大差はないはずなのに、できないように“見えて”しまいます。)
自分のせいではないミスでも、他人のせいとは言えずにもごもごしてるうちに、
結果的に自分のせいになってしまうこともしばしばです。
いつも当たられ役になってしまいます。

今の研究室でも、一人憂さ晴らしのターゲットになっています。
特に、補佐のおばさんですが、機嫌のいい時は優しいのに、機嫌の悪い時は掌を返したようにキツイことを言ってきます。
こういう人って、自分の発言が他人にどんな影響を与えているかなんて微塵も考えてないので…羨ましいなって思います。
他人からの発言や自分の発言に悩むこともないでしょうし。

私の場合だと、他人に言う言葉に人一倍神経を使いますし、それが相手が嫌な思いをしないかどうか…などに気を遣いすぎて神経をすり減らすくらいです。
友人たちにも恵まれません。
一人馬鹿にされたような感じで、私の成功を喜んではくれません。
私が成功すると、なんであんたが?といった態度を露骨に出します。
失敗すると、嬉しそうです。

人間ってこんな人たちばかりなのかなと悲しくて堪りません。
来年から社会人ですが、会社でうまくやっていけるか不安です。
こんな性格を改善するにはどうしたらいいでしょうか?
自分に自信がないのがいけないのでしょうか。
要領よくなりたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
(批判を目的としたご意見はご遠慮ください。)

A 回答 (7件)

自分のことを良く書きすぎ


相手を非難しすぎ
ネガティブに考えすぎです
もっとポジティブに生きてみるのはどうでしょうか?

「なんであんたが?」と言われたら「ざまーみろ」ぐらい言ってやりましょう
    • good
    • 0

性格的な問題でもあるので、確かに自信が必要です。


例えば今まで根暗だった人が、初めて人に対して今までと正反対の明るい態度を取ってみて、うまくいくとそれが自信になることがあります。

基本的に精神的に弱い人や暗い人は、一度もハシャいだり、明るい自分を出したことが無い人や、それで失敗している人である場合が多いです。

対策としては、恥ずかしいと思ってもいいから、一度真逆の自分を出してみるといいですよ。
それを繰り返していれば、いずれそれが普通になるようになります。
心の中で「こんな自分は違う」とかそんな自分をどこかでバカにしていては変わることはできません。

また、周りの態度も原因が自分の性格にある可能性もありますので、その辺りも考慮にいれた上で改善するように努力すべきでしょう。
    • good
    • 0

残念ながら・・・社会に出るとさらに厄介な人達だらけです。


あなたはご自身をとてもよく分析なさっていますが、決して「損」な性格ではありません。あなたのようなタイプの人の方が、場合によっては要領良く世の中を渡っていける場合があります。
棘や毒のない人は、誰にでも合わせられます。
あなたは、自己主張のできるハキハキした人を「羨ましい」と思うかもしれませんが、その方々が決して「徳」ばかりしているわけではありません。
人とよくぶつかり、周りからは支持される一方で拒絶されたりもします。あなたのように控え目な人は、どんどん聞き役に徹して下さい。自分だけではなくて他人ももっと分析するのです。人の話を丁寧に聞き、誠意を持って答える作業を地道にこなして下さい。
困った時は●●さん!!
といった感じで、気がつけば味のあるポジションにいるはず。
    • good
    • 0

どのような生き方をするかは、アナタさまの


人生観・美意識・価値観・倫理観・人間観・世界観etc.
がお決めになられることですが……その女性、
もしかしたら、Victim of Circumstances なのかもしれませんよ。
Genetic Effects・世代連鎖・難病か障害のある人がいる・
家族関係が円満じゃないetc.
なんらかのネガティヴなパワーがはたらく状況下にあるのでは
ないでしょうか。彼女の生育史や家庭環境を調査してみれば、
明確になることがあるでしょう。

まぁしかし、
通常は、ステキな言動の飛去来(=Boomerang)を大量に投げつづけ
ていれば……ステキな Boomerang が大量に還ってくるんですけどね。
アナタさまの研究室は、不思議な空間なのかもしれませんね。
(アナタさまの常識力&礼儀作法はパーフェクトで
[受動的攻撃]になるような展開はしてませんよね。
Reaction Formation? 考えられないことではないですけどね)

できるだけ詳細な心理学用語集で
[投影][受動的攻撃]を調べてみてください。

[三つ子の魂 百まで]で性格を変えるのは困難ですが演出は可能です。
シッカリ演出してみてください。

幸運あれ!
    • good
    • 0

気持ちは分かるよ。


ただ、社会に出るとそこでの経験がレベル1なら
3とか4になってしまうのが私の経験上場から言えること、
ただ、ゲームでもそうだけれどそこに行く頃にはまたそれに対抗できるくらいの仲間が出来るって事、
その時に前はとても無理だった案件も何とかか解決出来るようになるって事、
つまり、あなたは意地悪をする人が怖いと気にするより、力のある実力者に仲間になってもらえるように
誠実に嘘をつかない態度を心がけるのが良いと言う事。
相談内容からあなたはいつも意地悪する人や攻撃する人にばかり気をとられ、
実は影ながら応援してくれる人やフォローしてくれる人に気が付いていないか
もしくは「それは当然のこと」と見逃している可能性があるという事、
周りをよく見て観察して少しでも助けてくれる人がいるのなら感謝するようにする事、
その人に「こいつは居た方が良い人間だ」と思ってもらえば人生が楽なると言うこと。

最後にやっている事は同じでも声がはっきりしている人、声が大きい人はあまりいじめられないよ、
心理的なトリックだね。
    • good
    • 0

少なくとも、私の周りには要領の良い人はいないです。

だから、コツコツと何かを積み重ねていくことで社会的にも経済的にも自立したり、いつのまにか自分の夢を叶えてたりします。

そのなかでは、一番可能性を秘めた人だと感覚的には思えますよ(^-^)

何か、一歩踏み出した同じ業界での交流や講習で、素敵な友達に出会えそうな気がします。

元気を出して頑張ってください(^-^)
    • good
    • 0

はじめまして。



いきなり色々いっぺんに変える事は難しいでしょうから、一つ。
味方を作る努力をしてみてはいかがですか?
一人いるだけで、ずいぶん違います。
何かが変わらなくても、少し自分に自信もつくし、ここまで他人の言動に惑わされることもなくなると思います。

要領よくなる必要はないと思います。自分の事、ちょっとでもわかってくれる人がいれば、少し気が大きくなりますよ。
世の中、悪い人ばっかりではないと思います。自分が傷つかないように心を閉ざしていれば、得られるものは少なく、利用したいだけの人が周りにいることになりかねません。
いろんな人に興味を持って、少しくらいいやな所があってもすぐに否定せずいいところに目を向けていればいいことあるかも。

頑張ってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!