dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お盆休み(8/13~8/17)のいずれかの日にセントレジャー城島高原に家族で遊びに行く予定です。園内の込み具合(アトラクションの待ち時間等)はどんな感じでしょうか?

A 回答 (1件)

 祖母の家から近いので、幼少の頃、夏休み帰省時にせがんでよく連れて 行ってもらいました。


 一番最近は、おととしのゴールデンウィーク、自分の子供と行きまし  た。行く時はいつも混雑が予想される時期ですが、待ちくたびれたイメ ージはありません。
 人気があるのは木製コースタージュピター、キッズドライビングスクー ルでしょうか。キッズドライビングスクールは入園後の予約制なので、 利用されたい場合は早めに行かれたほうがいいかも。私は利用した事が ありませんが、車好きの子供を持つ友人は定員オーバーでダメだったそ うです。
 木製コースターは確か出発時間が決まっていたと思います。(一時間に何 回とか)レールを支える橋脚?までもが木製なので、メンテナンス上の事 情かもしれません。そのときだけ並べばいいので、延々と待つような感 じではなかったです。木製コースターは見るだけでも圧巻です。本当に 人の手で作られたの?と、感動しましたよ。最近の絶叫マシーンとは違 ったスリルもあり、不動の人気です。

 キッズドライビングスクールが無理だったら、普通のゴーカートもお勧 めです。距離が意外と長いので、運転し甲斐があり、私は幼少の時それ ばかり乗っていました。

 高原なので、日陰は涼しいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!