重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

printf("p[%d]="%d\n",k,p[k]);
をC++言語にするには
どうすればいいですか?

A 回答 (6件)

これだけだと何とも言えませんね。


既に指摘が出ているように、"がバランスしていませんが、"がひとつ余分なのか、\"とすべきなのかも判断がつきません。
また、kやpの型も不明ですし、printfも多重定義されたものかもしれません。

最も手っ取り早く、有効なソースコードにするには、

// printf("p[%d]="%d\n",k,p[k]);

とすることです。
    • good
    • 0

printf("p[%d]=%d\n",k,p[k]);


の間違いですよね?
kとpが何をしたいのか全くわからないので適当に書きます。

#include <iostream>
using namespace std;

int main() {
int p[10];
for(int k=0;k<10;k++) {
p[k]=k;
cout<<"p["<<k<<"]="<<p[k]<<endl;
}
}
}
    • good
    • 0

stdio.hを使わずにiostreamでってことかな

    • good
    • 0

「"」が変な所にあるので、Cも、C++も、C#も構文エラーになります。



>どうすればいいですか?
余計な「"」を削って下さい。
    • good
    • 0

何をどう問題にしているのかがさっぱり分からないし前後が分からないので憶測ですが, そのままでいいのでは?


とにかく, 1文だけ切り出して「どうだ」って言われても困る.
    • good
    • 0

Cでコンパイルしたとしても、エラーになりますが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!