No.6ベストアンサー
- 回答日時:
これだけだと何とも言えませんね。
既に指摘が出ているように、"がバランスしていませんが、"がひとつ余分なのか、\"とすべきなのかも判断がつきません。
また、kやpの型も不明ですし、printfも多重定義されたものかもしれません。
最も手っ取り早く、有効なソースコードにするには、
// printf("p[%d]="%d\n",k,p[k]);
とすることです。
No.5
- 回答日時:
printf("p[%d]=%d\n",k,p[k]);
の間違いですよね?
kとpが何をしたいのか全くわからないので適当に書きます。
#include <iostream>
using namespace std;
int main() {
int p[10];
for(int k=0;k<10;k++) {
p[k]=k;
cout<<"p["<<k<<"]="<<p[k]<<endl;
}
}
}
No.2
- 回答日時:
何をどう問題にしているのかがさっぱり分からないし前後が分からないので憶測ですが, そのままでいいのでは?
とにかく, 1文だけ切り出して「どうだ」って言われても困る.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンパイルエラーについて
-
H8マイコンCでprintf/scanfが使...
-
「%n」や「%S」は何故恥ずかし...
-
C言語プログラミング
-
C言語の勉強しています。すみま...
-
C言語で四則演算を使って10を作...
-
ピラミッド表示プログラム。
-
ホームページをC言語で作りたい...
-
最早開始時間と最遅完了時刻を...
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
値差の%計算方法について
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
VB6.0での小数点の扱いについて
-
【C++】関数ポインタの使い方
-
c languageで 簡単な質問があ...
-
ある商品のロス率を5%見込み、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10個出力で改行したいのですが...
-
コンパイルエラーについて
-
CTRL+Dでループを抜けるには
-
Cプログラムについて
-
コマンドラインに出力した文字...
-
WM_CLOSEで閉じれないウィンド...
-
C言語の&に関する質問
-
すごろくに使用するサイコロ
-
文字と数字の判定について
-
printf( " %2d", p * q );
-
【C言語教えてください】sin波...
-
%P と %X の違い
-
C言語の勉強しています。すみま...
-
strcmp
-
c言語でAからZまでを表示する...
-
unsigned int型について
-
(C言語)めちゃくちゃな値にな...
-
printf で二進表示を行いたい。
-
プログラミング C言語 課題でプ...
-
c言語で2000年以降カレンダーを...
おすすめ情報