
社会人になり太ってしまったので、ダイエットを始めました。
現在22歳で、
大学時代165cm、66kg→165cm、70kgになってしまったからです。
5月中旬ごろから、少し気持ちを入れ替え、夜ご飯を鳥鍋だけでやっていました。1ヶ月ぐらいで1kgほど減ったのですが、その後の効果がなくずっと69kg~70kgを行き来するばかりでした。
かれこれ3ヵ月ほど続けたのですが、一向に効果が見られず、昼ごはんと運動不足に原因があるのではないかと考えました。
そこで・・・
(1)一日5km、1時間かけてのジョギングを始めた。
(2)朝ごはんはおにぎりを食べます。推定200kal
(2)昼ごはんも少し気を使い腹8分目を意識し始めた。推定800kal前後
(3)夜ご飯は、鳥鍋だけでなく、豆腐、サラダと日々メニューを変更しました。(さすがに夜に小食で済ますことにはなれたので夜にバカ食いをする事はなくなりました。)推定500kal前後
(4)お酒は週5程度で飲みすぎない程度飲みます。(ウーロン杯やウイスキー等、つまみは一切食べません。)
生活をこのような感じで変更しました。
お酒は今まで通りで、週5程度で飲みすぎない程度飲みます。(ウーロン杯やウイスキー等、つまみは一切食べません。)
今までも3km程度をちょこちょこマラソンしていたのですが、やはり続けないと効果がでないので、気持ちを入れ替え毎日+距離延長にしました。(今の所1週間続いております。)
このまま続けていけば、体重は減っていきますでしょうか?
目標は62kgぐらいまでもって行きたいのですが、どうもマラソンをしても体重を落とす事が出来ず(2年前に毎日3kmジョギングを3ヵ月ぐらい続けて5kgしか落ちませんでした。)
62kgなんて持っていける自信がありません。
最近春名愛さんが10.4kgダイエットに成功したのを見て、こんなにも別人になれるのか!?という思いから奮起しましたが、いまいちマラソン5kmしただけで3ヵ月でここまでやせるのかな?と思ってしまいます。
アドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 朝ごはん、推定200kal
> 昼ごはん、推定800kal前後
> 夜ごはん、推定500kal前後
165cm、70kg、22歳、男性の基礎代謝は1533Kcalです。
摂取カロリーの合計が1500Kcalですから、エネルギー収支が
ほぼプラスマイナスゼロになります。
あなたがジョギングをすると、1時間あたり463Kcalを消費します。
飲みすぎないお酒の量がビール1000ccとするとカロリーは450Kcalですから、
ほぼ、ジョギングとお酒のカロリーがプラスマイナスゼロになります。
したがって、この食生活では太りませんが、減量は緩やかなものになります。
なお、1時間で5Kmのジョギングはちょうどスロージョギングに当たります。
私はNHKでスロージョギングが放映された翌日からスロージョギングをしていますが、
運動後の間食が少なくなるので、たいへん効果がある運動法だと思います。
ジョギングは今の方法でベストなので続けてください。
春名愛がどんなダイエットをしたのか知りませんが、テレビで見せるダイエットは
失敗が許されませんから、裏で非常に厳しい食事制限を行っているはずです。
5mのジョギングだけで30Kgも痩せられるものではありません。
ダイエットは食事制限が基本で、運動は補助手段と考えるのが良いと思います。
No.6
- 回答日時:
体重は摂取カロリーより消費カロリーのほうが多ければ確実に減ります。
5キロ走っても10キロ走っても、その消費カロリー以上に食べたら絶対に体重は減りません。あなたの推定摂取カロリーは 朝200+昼800+夜500+ウーロンハイ120×3とすると合計1860kcal です。20代女性の基礎代謝を1500kcal プラスランニングと一日の仕事など1000kcalで計2500kcalとすると、2500−1860=640。脂肪1g燃やすのに7kcal なので640を7で割って約91。つまり一日91gずつ減っていきます。なので、8キロの減量のためには8000を91で割ると約88日つまり約3ヶ月で達成できるでしょう。さらにランニングの前にスクワット、腕立て伏せ、腹筋運動を加え(全部やっても5分程度)食事もなるべく糖質を少なくするようにすると効果的です。体重だけを気にするより、見た目が大事です。現在から1か月ごとに写真(全身像の前・後ろ・横)を撮ってくらべてください。モチベーション上がりますよ(^^)No.5
- 回答日時:
月に300km走っても、必要以上に食べていれば痩せません。
食べすぎが減量の大敵です。
運動はするべきです。しかし、運動で消費できるエネルギーは、体重1kg*1km=1kCalです。つまり、70kgの場合5kmで、350kcalになります。カップラーメン一個くらいで終わりです。
運動はしたほうがいいですが、食べることで帳消しになっている可能性のほうが大ですので、カロリーを控える。つまり、お腹が減った状態に保つことが大事です。
がんばってください。
No.4
- 回答日時:
2年前に3か月で5Kgしか落ちませんでした
ということは自分の期待通りの結果が出なかったのであきらめてしまったわけですね
で 今回は3か月で8Kg落としたいと
目標をもってやることは励みになりいいことですが続けることが大事です
飽きない、あきらめない3か月後予定どおりに行ってなくてもそこから続けることが大事手すので頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
脂肪燃焼にはジョギングやウォーキングが効果があります。
しかしながら、最近スロージョギングと言うトレーニングが注目をあびてます。
脂肪燃焼に関してはウォーキングやジョギングよりも効果があると言われてます。
脂肪燃焼指せる為には走る速度より、距離が重要になってきます。
心拍数110~150以内でのトレーニングが効果的で、160以上になりますと無酸素運動に傾き脂肪燃焼には効果的とは言えません。
質問者さんの行ってる食事制限とジョギングを継続されてれば効果が出てきます。
No.1
- 回答日時:
体重の増減は簡単に言えば摂取カロリーと消費カロリーの差です。
運動の結果は1ヶ月単位で考えるくらいでないと、、、短期間では結果は出ても長続きしません。
気になるのは、鳥鍋?
毎日どれくらい食べているのでしょうか。
イメージ的にカロリーがいかにも高そうなのですが。。。
栄養の偏りも心配です。
鳥皮なんて食べていませんよね?
カロリーの塊ですからね。
お酒は週5程度、、、
要は毎日飲んでいるということですね。
一日5km、1時間かけてのジョギング
これは、つまり歩いているということでしょうか。
運動しないよりはマシという程度でしょう。
本気でダイエットしたいなら、本気でやらないとダメです。
回答ありがとうございます。
一応3ヵ月を目処に考えております。
鳥鍋というのは・・・
鳥の腿肉百グラム程度に白菜、豆腐、ねぎ程度です。
分量はラーメンを作るぐらいの鍋ぐらいです。
もちろん鳥皮はすべて排除しています。
ジョギングはペースはかなりゆっくりですが、歩いているのではなく、走りのペースダウン版という感じでしょうか。。。
これだけやっても何もしないよりマシ程度なんですね・・・
これでも結構本気で、以前3キロマラソンを毎日で、食事制限なし、酒も同じ程度で5キロ落ちた実績があるので、それよりは強化されてると思ったのですが、甘かったですかねぇ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 ダイエットと体力のリハビリについて。 4 2022/05/29 04:40
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 150cm65キロから50キロまで半年で落としました。体脂肪24~26。目標は 4 2023/05/22 07:20
- ダイエット・食事制限 30代ワーママのゆるダイエット 7 2022/09/06 13:30
- 食生活・栄養管理 お酒を控えるようになってなんか食生活が変になってるけどこんなのあるのですかね?自分はほぼ毎日、家飲み 2 2022/05/17 02:09
- ダイエット・食事制限 JKになるので痩せたーーーーい!!! 私は今、ダイエット中です。 受験が終わってから受験期間の倍くら 16 2023/03/13 21:30
- ダイエット・食事制限 朝ごはんを食べないと太るのでしょうか? 今まで 朝ごはん…スクランブルエッグ・コーヒー 昼ごはん…菓 8 2023/04/03 08:08
- その他(病気・怪我・症状) 健康診断でD判定でした。私は33の女性です。 6 2022/12/08 14:50
- ダイエット・食事制限 ダイエット中で 私は住宅ワークな為あまり出歩かないので 毎日1時間前後ぐらいの筋トレ 有酸素運動をY 1 2022/07/25 17:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
早食いの人は太りやすい?タニタ栄養士委員会に聞いた、太りにくい食べ方のコツ
食欲の秋が来た。おいしい秋の味覚を堪能したいが、体重増加は避けたいという人は多いはず。実際、「教えて!goo」にも「太らない食べ方はありますか?」と質問が寄せられ、食事をとる回数や時間帯について意見が寄せ...
-
スポーツトレーナーに聞いた!食べても太らない人と太る人の違い
新型コロナウイルス感染拡大防止で外出自粛する中、「コロナ太り」という言葉を耳にするようになった。毎日通勤している人が巣ごもりすれば、太ってもおかしくないだろう。とはいえ、いくら食べても太らない人がいる...
-
太りにくいケーキの選び方と食べ方
カフェへ行った時、美味しそうなケーキの写真を見て「食べたい!」という思いと「でもダイエット中だし……」という思いで、ケーキを食べるのを諦めている人はいないだろうか。今回は、ケーキを食べたいが太りたくない...
-
肉好き女子のお悩み解消!焼き肉を食べたい!でも太りたくない!解決策はある?
肉好きな女子にとって、焼き肉ほど嬉しい食事はないだろう。でも、焼き肉で気になるのは、なんといってもカロリー。焼き肉は食べたい。でも太りたくない。これは肉好き女子共通のジレンマではないか。「焼き肉屋食べ...
-
たまランチ:第22話「南さんダイエット中」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
朝昼晩の食事で、夜が1番カロリ...
-
バットの素振りの消費カロリー
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
昼食が、カロリーメイトでは、...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
お昼ご飯食べた後、写真のケー...
-
スーパーのレジって1時間あたり...
-
朝400キロカロリー昼200キロカ...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
断食ダイエットしたら逆にふと...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
内蔵脂肪を取るには?
-
身長175cmで体重が45kgしかなく...
-
朝だけ炭水化物食べて昼と夜は...
-
【消費カロリー】1日何もしなく...
-
入院でかなり太ったのですが思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1500カロリーでも太る...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
ウォーキング
-
バットの素振りの消費カロリー
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
一日に1800kcalもとってしまい...
-
披露宴の料理
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
お昼ご飯食べた後、写真のケー...
おすすめ情報