アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベースの音がビビるんですけど
もっと強くおさえるんですか?
それとも弾くほうの指をもっと優しく弾くんですか?

A 回答 (4件)

抑える力はそんなに必要ないです。


ネックの反り、押さえる場所が良くない(フレット間の間ではなく、1フレットを押さえる場合は、2フレット目の境目寸前あたりを押さえる)などが挙げられます。
指を使う場合、左手と同様に爪が伸びていると指でやわらかく弾いているはずが、爪がぶつかったせいで変な音になるという現象もあります。
    • good
    • 2

押弦の力が弱くてビビることもありますし


弦を弾く方向がボディに対して垂直になっていたりしてビビることもあります。
さらに、弦高の調整やネック自体の調整がうまくいっていなくてビビることもあります。

まあ、機材的な問題の場合は生音で少々ビビッたとしてもアンプを通せば問題なしということはよくあります。
アンプを通した音に問題なければ弦高が低くて弾きやすいならそのままでかまわない、と私は思っています。
    • good
    • 3

ベース自体の不調のためにビビることもあります。


その場合は原因追及と調整が必要です。
楽器ショップなどでメンテナンスしてもらいましょう。
ついでに弾き方をチェックしてもらってアドバイスもいただきましょう。
    • good
    • 0

ネックが反っていませんか?反っていなければ、押さえが甘いとおもいます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!