
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
本屋さんで市販されている「幼稚園受験案内」のような本に記載されていると思いますよ。
立ち読みでも十分だと思います。大手の書店なら必ず置いています。ご自分で直接確認されることをお奨めします。
一応わたしの知っている範囲で、お茶の水女子大学附属幼稚園について、お答えしますと、「通園に要する時間が30分以内」です。ただし、歩いて、または公共交通機関を利用して30分というのが条件で、自転車利用は不可だと思います。
お茶の水女子大学附属小学校の場合は「居住地区(23区)」です。(学芸大はわかりませんが、通学しておられる方を見ると、お茶の水附属に関しては通学時間は関係ないようです。)幼稚園は所要時間です。新宿区でも、場所によって、交通が不便だと30分ではいかないところもあると思います。新宿区といっても、地理的に近くて自転車なら便利でも主にバス利用エリア(早稲田大学近辺)、JR大塚乗換えでバス利用のエリア(目白、高田馬場)が中心だと思います。丸の内線の茗荷谷が最寄り駅ですが、池袋からは近いですが新宿方面からは時間がかかりますのでどうでしょうか。
実際には、幼稚園のごく近くから歩いて通っておられる方や、バス1本で通っておられる方が多いような印象でした。(バスは後楽園方面や池袋方面など)。
いずれにしても、「うわさ」は全くあてにならないと思いますので、転居前にご自分で十分良く確認していただいた方がよいと思います。
No.2
- 回答日時:
御茶ノ水女子の幼稚園の募集要項を見させてもらったことがあるのですが、新宿区の中で受験可能地区とそうでない地区とありました。
つまり新宿区全域で受験可能という訳ではない、ということです。ですので、どちらも直接問い合わせるか、募集要項を取り寄せるかなどされた方が確実と思います。

No.1
- 回答日時:
お茶大附属については受験が可能だと思います。
学大附属については存じません。
一般的に、幼稚園-小学校-中学校-高校と
なるにしたがって、通学区域の制限は
広くなっていくと思います。
ですから、小学校は60分以内でも、
幼稚園が60分以内であるとは限りません。
二つの幼稚園に直接お尋ねになった方が確実だと
思います。お尋ねになることによって、
受験の合否が左右されることはないと考えますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園教諭か小学校教諭
-
幼稚園の面接に金髪にちかい茶...
-
学級懇談会~その日子供が休ん...
-
高校生です。友達に貸したシャ...
-
幼稚園(主に担任)が合わないの...
-
かちにいくのがえらばれたもの...
-
住むところ。小学校には近けれ...
-
年長での引っ越しで幼稚園を変...
-
子供の靴擦れによる水ぶくれ
-
幼稚園の願書配布とは 書類を貰...
-
エラトステネスのふるい。 100...
-
夜9時過ぎに外から話し声が聞...
-
こどもに小学校に通わせるため...
-
引越し以外で、合わないと感じ...
-
年少の男の子の甚平を着せる時...
-
てんかんの子どもの幼稚園
-
幼稚園1年しかいかなかったお...
-
至急お願いします。幼稚園に入...
-
海外から一時帰国
-
幼稚園の願書 家族欄について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兄弟が3学年差の場合の入学・...
-
幼稚園教諭か小学校教諭
-
大規模マンションでのお付き合...
-
国立兵庫教育大学付属について...
-
国立幼稚園のお受験可能な地域
-
幼稚園バスに乗り遅れたり、お...
-
学級懇談会~その日子供が休ん...
-
夜9時過ぎに外から話し声が聞...
-
かちにいくのがえらばれたもの...
-
高校生です。友達に貸したシャ...
-
幼稚園(主に担任)が合わないの...
-
至急で スーパーでアルバイトを...
-
バイト先で検便が必要と言われ...
-
幼稚園の保育料が引き落としさ...
-
最近、食品系のバイトを始めた...
-
私立幼稚園の給食費(お休み分...
-
引越し以外で、合わないと感じ...
-
満3歳児クラスから入園させた...
-
通学時間40分。心配なんです。
-
こどもに小学校に通わせるため...
おすすめ情報