
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
クサガメ2匹飼ってます(オス17年目・メス14年目)。
結論から言って皮膚病ではありません。
画像から見る限り、まだまだ子供。
もしオスならば成長過程で首の模様も消えて全て真っ黒になります。
実際ウチで飼ってるオスのクサガメの後脚付け根部分は画像のカメ以上に白かったです(一部より”パンツはいてるみたい!”と言われた程)。
クサガメを飼育するに当たって、獣医サンから言われたのは
・日光浴は十分に!
・水換えは頻繁に!(夏場は1日一回は必ず)
↓クサガメ関係でお世話になってるHPです。
http://www.geocities.jp/gokaifuyouhou/

No.4
- 回答日時:
クサガメ飼育者です。
皮膚が白いだけのように見えます(成長期や肥満体のクサガメにあるようです)。
これは想像ですが、成長した部分の皮膚に色が付くまでには、少々時間が掛かるのではないのでしょうか。
皮膚病ならNo1さんの書いておられる通り、ふやけた感じになります。
人間も手を長時間水に浸けていたら、指先が白くふやけたようになりますよね?そんな感じです。
それと白カビが生えた状態も病気です。
家庭で出来る治療法は質問者さんがされている方法です。
(ニンジンに一瞬??と思いました。なるほど、ビタミン摂取の為ですね。)
カメさんは体調を崩すと、環境が整っていればまず自分で治そうとします。
異常に日向ぼっこが長かったり、水から上がってこなかったり、拒食したり…。
毎日元気に食べて排泄して日光浴をしているのなら、心配ないと思いますよ。
参考になればと書き込ませて頂きました。

No.3
- 回答日時:
クサガメと言うより、陸亀です。
草食動物です。写真で見ると爪が長いところから見て思います。白い部分に付いては、先ほど、答え送りましたので。
私の亀は、ロシアの「ホルスフィ-ルド」と言う種類の陸亀で餌は、野菜です。ホ-レンソウのような、アクの強い物は禁止です。
陸亀の好物は、チンゲンサイ、トウモロコシ、果物類
私の亀は、家の中で放し飼いしてます。週に2回くらいぬる湯に入れて洗っています。陸亀なので、水の中は嫌います。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏に20日程留守にカメはどうす...
-
亀がひっくり返っていて起こし...
-
最近飼い始めた子亀(4ヶ月)が...
-
追いかけてくるクサガメ。
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
ポルチオ 実際何センチあれば中...
-
カナブンがよくひっくり返って...
-
カメラロールにとった覚えのな...
-
ニホントカゲの死んだ原因
-
岡山の肉屋の名前
-
ニホントカゲが苦しそうにして...
-
クサガメの甲羅について 病気で...
-
亀の剥製 の置物を置く時の質問...
-
亀にかまれた時はどうすればよ...
-
ゼニガメ(クサガメ)の甲羅に...
-
亀の目が飛び出ています。道路...
-
ウーパールーパー
-
ミドリフグ白点病について
-
亀の甲羅に白い点々があります...
-
自宅で飼っている亀が朝動いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近飼い始めた子亀(4ヶ月)が...
-
夏に20日程留守にカメはどうす...
-
追いかけてくるクサガメ。
-
亀がひっくり返っていて起こし...
-
クサガメを手放さないといけな...
-
旅行中のカメのえさやりについて
-
家のクサガメって皮膚病?
-
3日位前からクサガメを飼いは...
-
クサガメ 無精卵の処置
-
亀の種類を教えてください。
-
亀を逃がした方がいいのでしょ...
-
クサ亀の卵、有精卵なのか腐っ...
-
クサガメの販売禁止にしようぜ...
-
堤防で見つけてきた亀らしいの...
-
陸地に上がらない亀について
-
イシガメとクサガメ
-
クサガメを水槽(幅60cm横40cm...
-
カメの日光浴とカラス
-
クサガメの便秘
-
クサガメとミドリガメを一緒に...
おすすめ情報