dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは、数字の4を書く時って、てっぺんを開けますか? それとも閉じますか?

書く時によって、開けたり閉じたりしますか?

「皆さんは数字の4を書く時、てっぺんを開け」の質問画像

A 回答 (21件中11~20件)

閉じます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さまを含めて、閉じ:4、開け:8ですね。
やっぱり開ける方が多いんですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/16 22:26

開けません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

開けませんか?
開けない方が少ないようなので、ちょっとうれしいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/16 22:24

開けます。



OCR(光学文字読み取り)では手書きの4の上部を閉じてあると9と誤読する恐れがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、9との誤読ですね。
私は、OCRの時は意識してその通りに書きますが、普通の時は閉じることもあります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/16 22:23

 開けますよ、一般的によく使われているためです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほどの方も、OCR文字のことをおっしゃっていましたが、一般的には開けるのが普通なんでしょうかね。
回答を見ても、開ける方が多いですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/16 22:21

閉じます



研修で開けるように習った事がありますが閉じます、バランスが悪いですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、バランスですか!
何となく分かる気がします。
私は急いで書くと、時々4と読めなくなる時があります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/16 22:19

空けますよ。

よほど意識しないと閉じません。
閉じるのは一筆書きする場合でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のところ、回答者さま含めて、閉じ:1、開け:6ですね。
やっぱり開ける方が多いですね。

お礼日時:2009/08/16 22:15

空きます。

意識しないと閉じられない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意識したらかえってぎこちなくなりますね。
無意識に開けるのがよろしいかと・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/16 22:11

あけてます。


普段書く字がナナメだから開けた方が書きやすいです^^
字がまっすぐ→閉じる
ナナメ→開く
じゃないですかね,書きやすさとしては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういえば斜めっぽいですね。
確かに閉じる時に斜めはあり得ないですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/16 22:09

あけます。



OL時代に、1~0まで何千回と研修で書かされましたから(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>OL時代に、1~0まで何千回と研修
へぇー、そういう研修があったんですか?
すごいですね、修行ですね。
そこまでやったら、完璧に身に付いてますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/16 22:08

普通に書くときは開けますが、たまに閉じることがあります!


気分によって変わるのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気分によって・・・
私も同じかも知れませんが、意識してない時は開いてることが多いですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/16 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A