
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
法的な問題はともかく、淀川には「柴島」に堰があって水道水を取水
していますので、ここを抜けては行けません。ですので、一旦岸に
上がらないと十三まで行くことはできないですよ。
また、ここで「勢いよく取水」してますから、日が暮れてからここら
に近づくことも結構危険だと思います。
ちなみに「柴島」の取水堰はここです。
アップにして「写真」に切りかえると状況が良くわかると思います。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.723 …
No.3
- 回答日時:
>>どこかに許可をもらうとかしないといけないのでしょうか?
要りません。
>>法律的に引っ掛かりますか?
大丈夫です。
>>具体的には枚方市~十三付近までです。
先の方もおっしゃってる様に十三手前に堰が有ります。
>>人数は1人か2人です。
同船者は、ライフジャケットを必ず着けましょう。
結構、工事船舶や漁船?が横行してるので、注意が必要です。
No.1
- 回答日時:
河川で川くだりは自由だと思いますよ。
河川は規模にかかわり無く、誰のものでも無く「国」のものなのです。河川の一部を占有する場合は、地方自治体の許可が必要ですが、ゴムボートで下るのは占有ではありませんので許可は不要かと思われます。免許も不要です。**
堰堤などがあると面倒ですのでその点は事前に確認したほうがいいと思います。船舶などに出会うかもしれませんので・・注意が必要です。
ひっくり返ることもあるかもしれませんから、泳げないような人は連れていないことですね。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴムボートで安全に釣りができ...
-
海でのゴムボートの自由度(法的に)
-
「敵が七分に〇〇(敵)が三分...
-
エレキモーターの消費電流
-
【相乗り船の船釣り】船釣りが...
-
ボートフィッシング時のエンジ...
-
写真にうつる青い線
-
一人で釣りに行きたいのですが...
-
デコトラに書かれてる○○丸 ○○...
-
岩手県一関市に住んでいます。...
-
フォグランプレンズ割れの修理...
-
船・ボート・タンカー・カヌー...
-
2馬力ボートやプレジャーボート...
-
アイサイト取付禁止エリアについて
-
船の動きと潮の流れについて
-
小型船舶の免許を取りたいので...
-
ボートトレーラーバックのコツ...
-
琵琶湖でバス以外の釣りがした...
-
琵琶湖の語源って?
-
ドラクエ7 海底都市(現在)へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴムボートで淀川川下りしても...
-
敦賀での2馬力ゴムボート釣り
-
海でのゴムボートの自由度(法的に)
-
ゴムボートの船底カバー
-
河口湖でゴムボート
-
ゴムボートで海へ一キロ沖へ行...
-
ゴムボートの使い方を教えてく...
-
速度の速いゴムボートの選び方
-
ゴムボートについて
-
シリコンボンドの取り方
-
アキレスのゴムボートについて...
-
ゴムボートからの素潜りについて
-
「敵が七分に〇〇(敵)が三分...
-
ドラクエ7 海底都市(現在)へ...
-
【相乗り船の船釣り】船釣りが...
-
愛知県の一宮市、江南市、小牧...
-
(海釣り)兵庫県で堤防などか...
-
写真にうつる青い線
-
船・ボート・タンカー・カヌー...
-
ボートフィッシング時のエンジ...
おすすめ情報