
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アーツ相手に粘りましたが負けちゃいましたね
当時、日本人重量級ボクサーは日本にはあまりいなかった
そこで舞台をアメリカに求めて武者修行したわけで
メジャー団体では無いにしろチャンピオンにまでなりました
日本人トレーナー(所属ジム会長)とのトラブルで孤立状態になり
その後は日本での扱いも無くなりボクシング界から離れてしまったようです。
全盛期のVTRを改めて見ると結構やりそうでしたが・・・
No.3
- 回答日時:
西島選手までは日本人にも何人かヘビー級(重量級)ボクサーはいましたが、もっさりしていてとても海外では通用しないだろうことは素人でもわかってしまったものです。
そんな中で西島選手は「もしかして!」と期待させる素質(今はあんなになってしまいましたが)を持っていました。また、所属ジムの会長の売り込み方もよかったのでしょう。独特のネーミングセンスやコスチュームで売り出して注目を集めようとしました。西島選手はこうしたプロモーションは嫌っていたようですが、プロの世界は注目されないと金になりません。やり方の是非はともかく規模こそちがっても亀田選手のプロモーションの先駆のような感じでした。これは想像を出ませんが、亀田選手を押してきた同じ系列の広告代理店の力が働いていたかもしれません。
ちなみにOPBFのクルーザー級のタイトルをとっていますね。WBCは東洋の地域タイトルはOPBFしか認めておらず、日本もOPBFしか認めていないためOPBFのタイトルを取った選手は世界ランクも優遇してくれます。WBCのランクインはそのことも背景にあることは知っておいたほうがよいですね。
No.2
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/18 23:43
たびたびご回答ありがとうございました、
WBCで最高クルーザー級6位にランクインは確かにすごいですね。
アーツ戦面白かったですね。
あそこまでタフでコミカルだとは知りませんでした。
キックがないとでも辛いですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コナー・マクレガー
-
格闘技のチケット
-
中国拳法や日本の古い柔術 総合...
-
柔道の山下や斎藤は今の時代で...
-
少林寺拳法と中国の少林寺は何...
-
ボクシングはどこの国発祥ですか?
-
井上選手2Rでダウン取られるも...
-
26歳から
-
【身長120㎝未満の総合格闘家に...
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
プロレスの試合は、すべて観せ...
-
井上尚弥チャンピオンのフェザ...
-
大人になって喧嘩に強くなりた...
-
格闘技は有酸素運動ですか?
-
シバターって強い?プロレスの話
-
ムエタイの軽いスパーリング。...
-
パンチの速さは素人もプロも変...
-
ボクサーで自分のボクシンググ...
-
9月14日に行われる 井上尚弥VS...
-
パンチ力と腕相撲の強さをあげ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクシングの日本チャンピオン...
-
世界チャンピオンに挑戦する権...
-
フランソワ・ボタって強いんで...
-
プロボクシング、世界チャンピ...
-
ボクシングの質問
-
海老蔵さん
-
ベルト統一
-
ボクシングファイトマネー
-
ボクシングについて
-
ウォーターエイドジャパンは信...
-
大阪で総合格闘技でプロになる...
-
アーネスト・ホースト≧ピーター...
-
ボクシングのチャンピオンベル...
-
リアルガチで王座→防衛>>>獲...
-
前・元チャンピョンの違いについて
-
ボクシングのWBOというのは、ど...
-
ブカーウオ ポー プラムック...
-
ボクシングのスーパー王座について
-
横浜銀蠅のツッパリハイスクー...
-
矢吹丈が身長170なら力石とかウ...
おすすめ情報