重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30代半ばの未婚女性です。
真剣に結婚を考えているのに、結婚できない妻子ある上司を好きになってしまいました。

彼は管理職で、男女問わず人気が高いです。
仕事面でも人格面でも「今までこんな人に会った事がない」と転勤してこられた方がびっくりされるくらい、優れています。
それだけならまだしも、ユーモアもありセクシーさもあり可愛らしさもあり、女性が惑わされてしまうような少し冷めた冷静な部分もあります。
もちろん、人間なので完璧ではなく、「えっ?!そんな事言うの?」とびっくりするくらい子供っぽい部分もあったりします。
(ちょっと、ほっとしたりもして。)
あと、見た目も完璧ではなく(私のタイプではあります)、白髪や少しお腹周りが気になったりしますが、それさえも生活感が出ててセクシーに感じます。
こんな風に、色んな要素がすごく魅力的に組み合わさり、こんな人を知ったら、もう他の男性に気持ちが向かなくなってしまっています。
なので、ときめく度に罪悪感を感じ(ほぼ毎日)、「彼以上に身も心も『好き』と思える男性が現われるのかな?」と、ものすごく不安に思います。

本気で結婚を考えているのなら、彼から離れた方が良いのでしょうか?
今の職場を辞めるという意味です。
もしくは、考え方をガラッと変えて、思いっきりトキメクだけトキメいて、こんな素敵な上司の下で働ける事を感謝して生活したら、上手く消化できたりするのでしょうか?
五日市剛さんが好きで、『ピンチの時にでも「ありがとうございます」と感謝すれば、チャンスに変わる。』を思い出し、逆転の発想をしてみました。

アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

好きになったら誰だってそういう風に感じるものではないでしょうか。


まさに「あばたもえくぼ」状態ですね。

逆に考えて今がMAXの状態だとすると、後は時間と共に徐々に気持ちが下がっていくのではないでしょうか。別の言い方をすると冷静に見られるようになると思います。なので別に職を変える必要は無いと思いますが…、仕事より結婚が大事だ!と言い切れるのであれば転職も考えたほうが良いかもしれないとは思います。
彼への思いに一線を引く為に、実際に彼と恋仲になった場合のことを『リアル』に考えてみると逆にウンザリする事も出てくると思いますよ。彼の妻や子供の気持ち、同僚からの目線、自分の将来、我慢を強いられる付き合い、、彼の良さが無くなってしまう様なお付き合いになってしまいますよね。つまり貴方にとって「離れて見ている彼」が一番素敵に見えるのです。近づけば近づくほどアラが目立ってしまいます。それは彼のせいではありません。

ちょっと時間が掛かるかもしれませんが、彼の魅力を受け入れた上で素敵な人が現れる事だってありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

「彼の魅力を受け入れた上で、素敵な人が現われる」
本当、そうなれば一番幸せに感じます。
「実際に恋仲になった場合の事」の表現は、少しぞっとしました。
彼が全くの独身で、本当にお互い愛し合って結婚するなら、その後の生活の想像はキュンとしますが、100%「彼が全くの独身」状態ではないですものね。

恋してしまった事はもうどうしようもないので、傷みや悲しみと一緒に味わう事にして、もう少し現実的に物事を見る練習もしたいなと思ってます。

お礼日時:2009/08/23 21:17

どんな辛い時にも「ありがとう」精神でいるようにしたところ、思いがけず大好きな人が出来、結婚まで至った者です。



kotokoto6さんは精神的にも、もう十分オトナな方だと見受けられました。こんな時、そんな風に考え方をガラッと変えるという事も出来る方だからです。今はその上司の方を想う気持ちがピークなのではないですか?少し余裕が出来てくればまた違った見方も出来るのでは。もし他の理由もあるのなら、スパッとお辞めになるのも良いでしょうが、そんな上司に出会えて楽しくお仕事出来ているのに、辞めるのは勿体無いなと思いました。

素敵な上司の下で働けて、kotokoto6さんは今、きっと心身共に輝いている状態でしょうね☆ 
でも、これから、そんなkotokoto6さんが更に気になる人が絶対現れると思います。今はその好きな人への気持ちを大事にお仕事に励まれて、オンナ度を磨いていって欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

「ありがとう」精神で、大好きな人が出来、結婚!!
すごい☆
こういう話を聞くと、希望がわいてきます(^^)

私は、まだまだ精神的に幼いと思いますが、成長はしたいと思ってますし、自分の感情に不要に振り回され、そのせいで大切な事が見えなくなるのが怖いなぁと思っています。
この件も、叶わない恋に陥ってしまい、悲しさとか将来の不安とかに溺れてしまってましたが、varuna10さんが書いてくださったように、オンナ度を磨くチャンスにできたら!!と思えだしました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/23 21:09

既婚男性です。



アイドルみたいなものと考えてはどうでしょうか?
憧れるだけの存在でそれ以上はありえない という。

すでに結婚されて奥様もお子さんもいらっしゃるのですからどう転んでも良い展開にはなりませんよ。
もし付き合えたところで男女ともに評判の良い完璧に近いオトコから
→妻子持ちなのに浮気をする 普通のオトコ に変わっちゃうワケですから。

奥様やお子さんについて話した事はありますか?
仮に
妻も子供も大好きで大切な宝物だよ 的な話ならキッパリあきらめれるでしょうし
逆に
子供はまだカワイイけど妻とはうまくいってなくてねぇなんて答えなら
表向きはウケが良くても所詮幸せな家庭を築けていないオトコなんだでいいじゃないですか。

いくら完璧に近い憧れの存在であっても、もし自分と一緒になった時に
浮気する可能性(誰でもあるんでしょうが)があるんじゃ嫌ですよね。
相手も本当の人格者だったら妻子がある自分にガツガツくる女は最初は悪い気はしなくとも
最終的には良くはならないと思いますよ。

叶わない恋?というか気持ちだから余計に燃えるというかトキメいちゃうのは間違いないです。
婚期を気にしないなら彼から離れた方が良いとは言いませんが離れないと婚期は遅れるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

奥様やお子さんの話は、こちらから聞けばよくして下さいます。
「大切な宝物!」という言い方ではないですが、それが伝わってきます。
お子さんからしても、大好きな「パパ」みたいです。
私が入り込む余地がないというより、土俵が違うようです。

婚期は遅れるかもしれませんが、この想いをムダにしないように、私も私で素敵な家庭をいつか作りたいと思ってきました。

お礼日時:2009/08/23 20:51

素晴らしい心構えですね。

ピンチの時にでもありがとう、まさしくです。

ところで1つアイデアがあります。
その上司さんとお付き合いなされてはいかがですか? 
「あなたの事が好きです。家庭を持ってることも知ってます。私も結婚したいのですが、妻子のあるあなたを好きになってしまい葛藤が続いてます。でもあなたと一緒にいたいんです。」と。

転職するくらいの覚悟があればできますよ。気まずい雰囲気になれば辞めればいいだけですから。

相手が結婚してようがどうであろうが関係ありません。素敵な男性であればデートしてやればいいんですよ。応じるかどうかは相手が決めることです。素敵な恋愛しましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとございました。

告白のセリフ、涙がでそうでした(T。T)
本当に、伝えたいです。
本心だから、全く恥ずかしさもありません。

でも、キレイごとに聞こえるかもしれませんが、彼を困らせたり、迷惑をかけたり、社会人として夫として父としての彼の築き上げてきた大切なものを、汚したくないんです。
同時に、未来の自分の旦那や子供を、裏切るような事を「今」したくないなと思ったり。

一夫多妻制ならいいのにと、生まれて初めて思いました(^^;

斬新なアイデア、ありがとうございました。
彼への想いで、人生捨ててもいい!と思えるほど気持ちが膨らんだら、考えてみます。

お礼日時:2009/08/20 22:04

前の前の会社にとても魅力的な上司がいましたw


その人のことを考えると、仕事が手につかない位お気に入りで、
何度かアプローチしたんですけど、やっぱり相手にされず・・・^^;

でも私に同じ職場の彼氏ができた時は相当?嫉妬したみたいで
一緒に食事したら「やけ食い?」状態になってましたけどw

2人子どもがいて奥様とはかなり前に死別しているのですが、
とにかく優しくて素敵な上司なんです。
今でもたまに一緒に飲んだり交流は続いていますが、
あくまでプラトニックな関係であって、体の関係はありません。
って言うか、付き合っているわけでもなく、お友達?みたいな関係です。

その会社を辞めた理由は上司も含まれているけど、
会社が変わったらやっぱりちょっと冷静に仕事している自分がいました。
でも、今はこんな時代なので仕事は辞めず気持ちは心に秘めたまま
仕事を頑張る方がいいと思いますよ!
なんだかんだ、上司はご家族がいるんだし、そのうち気持ちも
落ち着いてくるのではないのかな?と私は思います・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

同じような経験をされていて、嬉しく思いました(^^)
「お友達」みたいな関係!!
まさしく、今そういう関係になりつつあります。
仕事以外のしょうもない話は、仲の良い女友達に話すように、タメ口が多くなってきました。
また、それが嬉しくて。。。

aibaaskaさんのように、私も独身の大好きな彼氏が欲しいです。
その時、上司に相談できるような良い関係でいられたら、最高だろうなと思います。
その為には、この気持ちは秘めておいた方が良いですよね。

未来を信じてがんばります!!

お礼日時:2009/08/20 21:42

仕事に未練がなければ離れてしまったほうが良いのではないですか?


辞めなくても気持ちが切り換えられるならそれが一番ですが。

そんな素敵な上司も、プライベートを知れば幻滅する可能性高いと思って他を探しましょう。

結婚して子供もほしければ女にはタイムリミットがあります。

後悔しませんように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

仕事をやめる事は、今の私には相当の覚悟がないと難しいです。
なんとか、辞めずに切り替えたいのですが。

ひょんな事から、プライベートを垣間見る出来事があり、些細な事から子供さんとの信頼関係をリアルに感じてしまいました。
精神的に失恋です。
ひょっこり私が入る隙もないというか、土俵が違う気がしました。
ご家族からすると、愛情のある「お父さん」以外、何者でもないです。

幻滅して嫌いになれたらと思った事もありましたが、良い失恋をしたかもしれません。
後悔しないように、「私」の人生もしっかり積み重ねていきたいと思います。

お礼日時:2009/08/20 21:33

いま思い切って離れても心が残ってしまうのでは?



思い切って近づいて、素敵な相談相手に仕立て上げるのがよいのではないでしょうか。
彼に紹介して太鼓判を押された男なら安心して結婚できる。とか、そんな心理状態になるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

そうですね。離れたくないです。
上司としてでも。

以前、私の恋愛を気にしてくださって、「会社で気になる人とかいる?」って聞いてくれました。
私は、「あなたです!!」って冗談で言おうかと迷いに迷って「う~~~ん。」しか言えなかったんですが、逆にオススメできる方を聞けばよかったですね(^^;

機会があったら、次は絶対に聞いてみます。

お礼日時:2009/08/20 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています