
No.7
- 回答日時:
エコとつけときゃ売れるのを利用している部分もあります。
買い換えに伴う二酸化炭素の排出量はかなり大きいので、私の場合で試算すると、10年前のクルマから買い換えて4~5年毎日乗り続けてやっと買い換えなかった場合よりも二酸化炭素の排出量が減るでした。
充電のために必要な設備も増やさなければいけませんし、エコという視点からは疑問も多く出てきます。そんなもんです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/20 22:01
ご教授ありあとうございます。
景気浮揚の観点からならいざ知らずエコの観点から買いかえを
(政府が)勧めているのには物を大事にせよという世代で育った者に
とっては疑問を感じます。
(初めて車を取得する場合は電気自動車の方が効率の点で
有利ということは納得しました。)
No.6
- 回答日時:
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/200604 …
約二倍の効率です。
○ 石油から利用可能なエネルギーへの変換率
これが、大規模な火力発電と小規模な自動車のエンジンとでは段違い
○ 必要なときだけ稼働
ガソリンエンジンはアイドリング中でもガソリンを燃やしていますが、電気自動車はアイドリング中は、電気を使っていません。
約二倍の効率です。
○ 石油から利用可能なエネルギーへの変換率
これが、大規模な火力発電と小規模な自動車のエンジンとでは段違い
○ 必要なときだけ稼働
ガソリンエンジンはアイドリング中でもガソリンを燃やしていますが、電気自動車はアイドリング中は、電気を使っていません。
No.5
- 回答日時:
電気自動車がエコである理由、それは発電効率の高さ、です。
送電、充放電などのロスが発生しますが、それでも効率は高いです。発電所、設備の大きさや重さの制約がほとんどないです。また、発電所がは高温で連続燃焼させていますが、エンジンは狭い燃焼室で間欠燃焼ですね。どうしても効率には限界があると思います。
それに・・・発生した二酸化炭素の回収の実現性、発電所の方が高いでしょうね。
No.4
- 回答日時:
どちらにお住まいかは存知ませんが、関東エリアは原子力発電が半分を占めています。
悪く言われる原子力発電ですがCO2はほとんど発生していません。
クリーンエネルギーなのです。
ただし原子力はその後が大変でこれまたエコとは程遠いようです。
お説の通り電気自動車はエコではありません。
電気は何から作られるのかを問われたら誰も答えられません。
テレビで見る限りでは、排気ガスを出さないのがエコのようです。
幻灯社新書「偽善エコロジー」でも読んでみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
原子力発電所は必要悪なんでし...
-
水不足
-
CO2の嘘
-
原発の有無
-
レアアースの代わりの資源はな...
-
汚染水の海への影響について
-
日本は今、年間30兆円分ぐらい...
-
地球温暖化の人為仮説は本当な...
-
東京電力の損害賠償は、結局、...
-
サハラ砂漠に大規模太陽光発電...
-
ホルムズ海峡が封鎖されたら、...
-
容器と詰め替えのプラチックだ...
-
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外...
-
夜寝る時3部屋使っています。 ...
-
雑草処理について教えてくださ...
-
【データセンター建設反対】デ...
-
【中国の太陽光発電パネルのソ...
-
「合祀されない永代供養墓」と...
-
WTI原油先物は下落傾向で4年ぶ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
原子力発電所は必要悪なんでし...
-
レアアースの代わりの資源はな...
-
CO2の嘘
-
汚染水の海への影響について
-
日本は今、年間30兆円分ぐらい...
-
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外...
-
サハラ砂漠に大規模太陽光発電...
-
水不足
-
原発の有無
-
雑草処理について教えてくださ...
-
東京電力の損害賠償は、結局、...
-
地球温暖化の人為仮説は本当な...
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
ホルムズ海峡が封鎖されたら、...
-
鉱物資源 なぜ分かる
-
夜寝る時3部屋使っています。 ...
-
【中国の太陽光発電パネルのソ...
-
容器と詰め替えのプラチックだ...
-
トランプ大統領就任により米国...
おすすめ情報