
初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。
私は大学生の女です。
今年で付き合って3年目になる大学院生の彼氏がいます。
その彼氏が大学卒業前に複数人で行った旅行に女性が含まれていたことについてずっと悩んでいます。
旅行は、スノボ、海、中国、台湾、サイパンなどに行ったそうです。
当時、彼氏が思い出作りに旅行に行っていたのは知っていたのですが、
あるときそれらの旅行には女の子が含まれていることがわかり、
そのときからずっともやもやしています。
そのことが気になって、彼氏にやきもちをやいている旨を話しました。
彼が言うには「旅行はゼミで参加希望者のみが参加するので、女の子が含まれている場合もあるし、
旅行に行く女の子と特別仲が良いわけでもないから、割り切って考えてほしい。」
と言われて、その後も1回だけ旅行に行ってしまいました。
私もゼミの旅行でやいてるなんてとも思うし、
よく聞くと女の子たちは旅行に参加している誰かしらの彼女らしく
私の彼とどうこうと言うわけではないんですが、
勉強は全然関係ない旅行らしく、私とは泊まりの旅行が
1回もないのにと悲しく感じてしまったんだと思います。
あと、ゼミのメンバーは20人程いるらしいのですが、
旅行に行くのは4~7人程度で、大体メンバーはいつも同じらしいのです。だから、男女の仲良しグループみたいな感じだと思うんですね。
彼に友人と遊ぶときの話しをしていて、彼に「俺はいつも女の子含めて遊ぶなー」と言われて、自分は彼女なのかな?と感じてしまいました。
彼氏がみんなで海に行っていたときは、私とは数ヶ月くらい会っていませんでした。
頭では、女の子が含まれていることが悪いとかってことじゃないと思うんですが、みんなで水着で遊んだんだろうなとか考えると
悲しくなってしまいます。
自分がおかしいのかなと思い、こういったサイトの質問も見てみたんですが、
みなさんと若干状況が違うかなと思い質問させていただきました。
お聞きしたいのは、私と同じような感じで価値観の違いがきっかけで、恋人と別れた経験がある方で別れてよかったと感じているか、
後悔しているのかお聞きしたいです。
自分自身は、価値観が違う彼とうまくやっていけないような気がするのですが、自分がゼミに所属していないため
旅行について妄想が膨らみすぎているような気もしていて、
今回の件で別れるのはどうなのかなと悩んでいます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2度目の回答です。
彼氏はかなり鈍なようですね・・。
飲み会での、女性への猥褻行為は、女性が訴えれば、
ただ見てただけだとしても、それを止めなかった、容認したってことで
猥褻行為をした人同様訴えられる可能性大きいですよね。
というか、それを見ていて、平然としている彼氏に鈍引きです。
勉強期間中、連絡は取れてたんですね。
男の人は、一つのことに専念してるときは、他に気を回せないことが
多いようです。
女性が恋愛中心であるのに、男性はそうではないようです。
彼が言ってくれないとわからないよと言ってるように、
ことあるごとに、あなたが冷静に話をするしかないと思います。
本当に気がついてないのかもしれません。
しかし、友人たちとのご旅行に関しても、飲み会のようなことを
してるのか?ということも、改めて聞いたほうがいいと思います。
あくまで冷静に(ヒステリックに言うと逆効果です)
そして、どんなにあなたが傷ついてるかも言ったほうがいいと
おもいます。
今すぐ別れるとかは、判断が早いような気がしますが、
とにかく話し合いを。
それでも、何も変わらない。わからない人のようなら、
最悪の選択も必要かもしれません。
お礼が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。
>飲み会での、女性への猥褻行為は、女性が訴えれば、
ただ見てただけだとしても、それを止めなかった、容認したってことで
猥褻行為をした人同様訴えられる可能性大きいですよね。
というか、それを見ていて、平然としている彼氏に鈍引きです。
彼の話していた事を鵜呑みにすると、
本当に犯罪行為を行っているゼミということになってしまいますよね。
私は彼の飲み会の写真で、ゼミのある女性が
男性(複数)と体をかなり密着させて写っているものを
拝見したことがあり、
たぶんなのですが、そういったボディタッチをさせてくれる
女性に対して行っていた行為なのかなと想像しました。
それでも、女性への猥褻行為で逮捕された学生がいたのだから
誤解されるような行為だということを
敏感に感じとって欲しいと思いました。
彼も私もお互いに学生ですので、
今すぐに別れるかどうかと言う決断が迫られているわけではないので
彼との交際の中でもう少し彼の性格を把握していきたいと
考えております。
自分の気持ちを感情的にではなく、
冷静に正直に話せるよう努力していきたいと思います。
長文で大変読みづらい文章だったことと思われますが、
2度もご回答いただき、大変ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
皆さんの回答、トピ主様の回答を合わせ読んでみて、
単なる社員旅行レベルと思うのも、ちょっと違うなぁと思いました。、
>彼の飲み会の話とかを聞いていて、男の人は女の人にセクハラするために酔わせるとか
これって、某大学で集団レイプがありましたが、それと同じとは
言いませんが、それに近いものを感じます。
集団で行動し、ましてお酒を飲むとなれば、はめをはずすことも
多いでしょう。
そう考えると、主様が異様に心配するのももっともです。
また、彼の勉強の専念のために、半年以上もあなたを放置や、
仲間を優先しておいて、あなたをその次の順位にしてることや、
いろいろと価値観が違うのではないかと思います。
正直な話、これからも、あなたは2の次で、また放置されることを
考えると、真剣に別離も視野に入れて、将来のことを考えられた
ほうがいいと思います。
ご回答ありがとうございます。
私も、vivi1017様と同様に彼氏の話を聞いたときに、
その事件のことを思い出したんです。
彼が大学受験のために必死で勉強したこと、
第一志望の大学に入学でき、
そこでの友人関係を大切にしたいのはわかるのですが。
旅行の件で少し不安になってしまった後、
彼の友人関係を何気なく話題にしても、
そういった飲み会の内容を聞いてしまい
逆に不安が増してしまいました。
話の感じでは彼はそれに参加せず見ているという感じがします。
初めてその話題をされたとき、
私はそんなことで盛り上がっていることが頭にきてしまって
私は「そんなことをしているなんて信じられない!」と言ったんです。
彼は「なんで怒っているの?言ってくれなきゃ分からないよ。」
と言ってました。
彼は、私がはじめての彼女なのでどういったことで恋人が不安に
なってしまうか。ということを感じとるということが
経験がある人より分かりにくいかもしれないのですが、
彼と接していてそういったことに鈍感な気もするのです。
確かに言われて初めて気づくことはあると思うのですが、
正直その件については、
私が怒った時点で少しでも感づいて欲しかった気もします。
放置されていたということに関しては、
中学高校のときは連絡も邪魔だと思われていた時期があったんですが、
大学時代に関しては半年間会えませんでしたが、
メール、電話での連絡はあったので、
そういった点においては放置というのは言いすぎでした。
ただ、正直半年会っていないと人に話すと
「本当に付き合っているのか?」と言われました。
勉強の件に関しては
自分も長いことどうすればよいのか考えたのですが、
勉強に関することでは譲れないみたいでしたので
あまり会えないときは自分自身が勉強する、
趣味に時間を割いてみるなどしていました。
彼は結婚も視野に入れているみたいで嬉しく思った反面、
今までの付き合いを振り返ってみて、
この先ずっと価値観を合わせ続けていくことを不安に思っている
自分がいることに気づいてきたのです。
No.2
- 回答日時:
ゼミ旅行で嫉妬…?
そんなことで嫉妬するだけ時間の無駄ですよ。
妄想のしすぎです。
私も学部時代・大学院時代に何度もゼミ旅行行きましたが、
ほんと「社員旅行」みたいな感じですよ?
もちろんすごく女好き・男好きな人はそこで何やるかわかりませんが、
そういう人は旅行に行かなくてもします。
もっと彼を信じましょう。
その理由で別れられたら、あまりにもその彼不憫です。
それに社員旅行的なゼミ旅行にすら「いかないで」と彼女に縛られたら、その彼苦しくなってしまうかも。逆効果ですよ。
あと、彼と旅行に行きたいと言ってみたらいかがですか。
もっと彼とコミュニケーションを深められたほうがいいかな、と思いました。
お礼が遅れてもうしわけありませんでした。
早速のご回答ありがとうございます。
確かに自分も時間の無駄だと感じます(; ̄ー ̄A
旅行はきっかけだったんですが、彼の飲み会の話とかを聞いていて、
男の人は女の人にセクハラするために酔わせるとか、
不安にするような話をするので、
旅行先でも飲んでそんなことしているのかとか考えてしまいました。
そんなことで別れると思われてしまうかもしれませんが、
彼が忙しいときは長期間ほったらかされたりするのもあり、
それについては過去に言ってみたのですが、
彼には譲れないもの(学歴、勉強など)があるみたいなんです。
勉強にしても、旅行にしても人を変えるより、
自分が気持ちを切り替えたほうがよいのではないかと思いました。
コミュニケーションに関してはしていないわけではないですが、
お互いに対等に譲り合う、認め合うみたいなことが
できてないような気がします。
もう少し、考えてみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
う~~ん・・
判りやすい感覚で言うなら、社員旅行みたいな感じかな???
彼らにしてみたら、「ゼミの仲間」であって、男女っていう意識はないのかもしれませんね(^_^;)
それに、下手に仲間内の女性に遊びで手を出したら、その他の女性から総スカン食うでしょうし。
文面から見ても、「彼女」より「仲間」優先の彼のようですから、
旅行に女子が参加した、っていうことより、自分の優先順位の低さに嫌気がさして別れるっていうのもアリだとは思います。
それと・・・別れを選択する前に、彼に質問者さんのこういう思いってちゃんと伝わっているのですか??
文面見ても、何となく「物判りの良い彼女」でありすぎて、彼はそこに甘えすぎてる節も感じます。
不満や不安があるなら、時には泣いてでも相手に訴えることは必要でしょう。
「そうなんだ・・・」で理解しようとするから、いつまでも優先順位が低いままなのかな??って思いますよ。
まぁ、終わった旅行に関して今更グチグチ言われても、彼もどうしようもありませんから、
せめて、自分と会う時間は作らないのに、友達は優先して会ってる状況を何とかするしかないですね(^_^;)
別れるにしても、できることはやり遂げてからでも遅くはないと思いますよ。
この回答への補足
彼氏には、旅行の件について2回話しました。
1回目は質問に書いたとおりのことを言われ、「わかった。」と
しか言えませんでした。
嫌だといった後に旅行にあっさり行かれてしまったので、
この先付き合っていて、嫌なことがあったりしたときに打ち明けても
大して取り合ってくれないような気がしてしまいました。
なので数ヵ月後、「前の旅行のことだけど、自分はそういうことをされるのが嫌だから・・」と言って、
彼氏には「またそのこと・・」と言われました。
結構興奮していたので何を言ったかはっきりとは覚えてないんですが、
「嫌だと言っても行ってしまったし、気持ちを打ち明けてもあまり
取り合ってくれなかった人とこの先もうまくやっていけるのか不安になった。
私とは1回も泊まりの旅行に行ったことがないから自分としてはいつか
2人で行きたいと楽しみにしていたが(これは自分が勝手に考えていたこと
なんですが)、海の旅行の話題になったときもすごく嬉しそうにしていたので、自分がいなくてもすごく楽しそうにしていて、
取り残されたみたいに思った。」と言いました。
話が旅行から外れてしまうのですが、彼とは中学生の時も付き合っていました。彼は勉強が忙しく、メールをしただけでも「勉強の邪魔をしないで」と怒られたりして、それから別れるまでほとんど連絡を取ることができませんでした。そのあと、大学生になってからまた付き合いだしたのですが、いつも勉強が優先なんです。「忙しいから」と言われ半年会えない時もあり、
「会いたい」と言っても断られていたので、そういったことに対して我慢している自分がいました。
今まで彼に合わせていたけど、ずっとこの先我慢できないような気がして
別れも考えていました。
ゼミの飲み会も、男女でシモネタのゲームみたいなのをするとか、
男の人が女の人にセクハラをするために酔わせる。みたいなことを話すので、自分の研究室の飲み会と全然違うし不安になってしまいました。
彼と別れを考えてるのは旅行へ行ったという事実と言うよりは、
上のようなこと全般において価値観が合わないと考えたからです。
お礼が遅れてもうしわけありません。
早速の回答ありがとうございます。
ご指摘いただいて気付いたのですが、
彼にあまり強く嫌だと思っているのを話さなかったので、
彼も私がどのくらい嫌がっていたのかわからなかったみたいです。
2回目の話で私が泣いていたので、
少しは何か感じてくれたかもしれません。
彼はあんまり恋愛体質ではないみたいで、
好きな人のことを考えて勉強が手につかないとか、
そこまでいかなくとも、自分から女性にアプローチした経験
とかもさっぱりないらしいので、少し鈍いのかもしれません。
ゼミ旅行は社員旅行みたいとお聞きして安心いたしました。
旅行の件は普通だったら楽しい思い出がつくれるはずなので、
考えすぎないようにしたいと思います。
そして、彼とのことはもう少し考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 【至急】彼氏が男女グループ同室で泊まります。 5 2022/10/19 21:16
- カップル・彼氏・彼女 男性意見を聞かせてください。 遠距離中の彼氏がいますが、先月の休暇を使って地元の男友達と旅行に行った 3 2022/05/18 21:09
- カップル・彼氏・彼女 助けてください 恋人 異性関係の価値観の違いについて お互い大学3年で、彼と付き合って約2年です。 2 2022/12/15 02:12
- カップル・彼氏・彼女 助けてください カップル 異性関係の価値観の違いについて お互い大学3年で、彼と付き合って約2年です 2 2022/12/15 10:02
- カップル・彼氏・彼女 助けてください 恋人 異性関係の価値観の違いについて お互い大学3年で、彼と付き合って約2年です。 5 2022/12/14 21:11
- その他(恋愛相談) 私は社会人3年目の女です。 付き合って2年半経った彼氏とのことなのですが、私達は基本的に誰も遊んだら 3 2023/05/27 12:32
- カップル・彼氏・彼女 彼氏のことでご相談があります。 私は、付き合って1ヶ月ほどになる彼氏がいます。 彼氏(25歳)私(2 3 2022/11/01 23:35
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との旅行を行きたくないと思ってしまう私は彼女失格でしょうか。 彼氏と付き合って2ヶ月の女(24歳 6 2023/01/27 21:08
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との旅行を行きたくないと思ってしまう。私は彼女失格でしょうか。 私は彼氏と付き合って2ヶ月の女( 8 2023/01/24 21:51
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の女友達についてです。 長いです、すみません 彼氏には女友達が二人います。男4人、女2人で大学生 3 2023/04/23 00:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏が男女込みのサークルの合宿に行くのを彼女として嫌なのですが、毎度嫌だというのは重いですか?また、
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏の飲み会オールについて はじめて質問させていただきます。 私には付き合って2年弱の彼氏がいるので
カップル・彼氏・彼女
-
【至急】彼氏が男女グループ同室で泊まります。
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
男女同室での宿泊について
失恋・別れ
-
5
学校のゼミの班で、私の彼氏は女の子と2人でやってたのですが、人数の関係でそこの班に入らなくてはならな
カップル・彼氏・彼女
-
6
これは浮気ですか? 私には彼氏がいます。 ゼミの大人数で遊んだのですが、 ちょっと離れた居酒屋まで歩
カップル・彼氏・彼女
-
7
ゼミ旅行に行きたくない。
片思い・告白
-
8
ゼミでのトラブル
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
彼氏に怖がられています
片思い・告白
-
10
大学でゼミ10人で合宿があるのですが、友達2人は就職のための体験に行くため来れないらしく、その友達以
友達・仲間
-
11
彼女の性欲が強いです。 なんか萎えます・・・。 9割あっちから誘って来て、大体押し倒してきます。 他
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別れを切り出すタイミングについて
-
別れ話をいつするか。旅行前・...
-
言わないと動かない彼氏。 旅行...
-
付き合って1ヶ月少しでお泊り...
-
好きな異性と旅行行くんですけ...
-
セフレから旅行費全額負担して ...
-
15年前に一度だけ会った異性を...
-
大人の関係がわかりません。 付...
-
グルーブ旅行
-
旅行先で友人に会うこと
-
彼女と旅行に行くと別れてしま...
-
初めての旅行の前日に友達と飲...
-
彼女の私に何の相談もなく全て...
-
旅行の日程調整を濁す彼氏。再...
-
社会人彼女と付き合ってる大学...
-
付き合っている彼との旅行、キ...
-
大学生なのに旅行に興味がない...
-
旅行でお泊り行くときって
-
旅行先で 彼氏が毎回先に寝てし...
-
彼女との旅行費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別れを切り出すタイミングについて
-
付き合って1ヶ月少しでお泊り...
-
別れ話をいつするか。旅行前・...
-
言わないと動かない彼氏。 旅行...
-
大人の関係がわかりません。 付...
-
彼が女友達との旅行を快く許し...
-
セフレから旅行費全額負担して ...
-
社会人彼女と付き合ってる大学...
-
初めての旅行の前日に友達と飲...
-
旅行先で 彼氏が毎回先に寝てし...
-
好きな異性と旅行行くんですけ...
-
付き合っている彼との旅行、キ...
-
旅行中でもLINEをする心理
-
旅行先で友人に会うこと
-
彼女と旅行に行くと別れてしま...
-
彼女との旅行費用
-
社会人になると、旅行へ行くの...
-
彼女に親の癌を伝えるべきか?
-
彼氏のゼミ旅行で悩んでいます...
-
旅行で疲れてくると最後の方は...
おすすめ情報