
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3です。
連続投稿失礼します。すみません、No.2様へのお礼欄が付く前に投稿したので内容が一部行き違ってしまいました。
> カード番号では住所の入力方法に問題があったのですが、エラーメッセージがカード番号のエラーになっていたのです。
という事を検証までされたのでしたら、「エラーの内容とエラーメッセージが一致していない」というシステム上のバグがある事になりますので、Amtrakのサイトの窓口へその旨を伝えておいた方が良いですね。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
> 今日住所の入力方法が変えて入力したらOKでした。
もしかして、今までは"ZIP/Postal Code”の箇所を入力していたのでは?
US/Canada以外の国のアドレスの場合、これを入れると(左記の国のZIP/Postal Codeの形式と合致しない為)エラーになる様です。
確かに、必須マーク”*”が付いているので紛らわしいですが…
あるいは、"City"の欄に2ワード以上の入力をしていたとか。住所の区切り方が日本とは異なるので戸惑う場合もあるかと思いますので。
No.2様のお答え(質問者様と同じカードを使用して問題がなかった)からも察するに、今まで出ていたエラーメッセージは"Problem with Credit Card Number"ではなく、アドレス入力に関するエラー、
Problem with ZIP Code
Problem with City
とかだったのではないでしょうか。
ともあれ解決されて良かったですね。
エラーになった時はZIP/Postal Code欄は入力してなかったんですが、City欄に「Nomi-city Ishikawa-prefecture」(ちなみに私はヤンキーズの松井秀樹と同郷です)と入力したら、赤色で以下のエラーメッセージが表示されていました。
----------
We were unable to process your request: Please correct the error(s) shown below and resubmit.
Problem with Credit Card: Please enter credit card number again and resubmit [Error ID:115A]
----------
しかしCity欄を「Nomi Ishikawa」だけにしたらOKになりました。
色々有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
Amtrakのオンライン予約サイトの問題ではなく、お手持ちのクレジットカードのセキュリティが働いたような気がします。
数年前に質問者と同じ「JAL-DC(VISA)」でAmtrakの予約を行いましたが、何の問題もなく予約を完了し、実際にチケットを受取ることが出来ました。
私の経験では、クレジット会社ではカード情報の流失(盗難)などによる不正利用を警戒して、
・普段のカード利用パターンと著しく異なる利用
・著しく高額の決済
・国内での使用しかしていない人の海外利用
・短期間での離れた複数国での利用
などが有った場合、一旦利用を停めることがあります。
この場合、カード会社から連絡があるのが普通ですが、何らかの理由で連絡がない場合でも、利用者側から問い合わせれば状況を説明してもらえ、カード利用ができるように解除してもらえます。
質問者が海外サイトでの利用や海外旅行での利用があまりない場合は、上記を疑ってみてはいかがでしょうか?
ーーーーーーーーーー
尚、オンラインサイトでは決済システムのトラブルにより、数時間から1日程度ですが、カードでの決済ができないこともあります。
日を置いて試すと案外スムーズに決済できることもありますので、翌日に再度予約してみるのも一案です。
以上。
この回答への補足
翌日に再度予約しても同じエラーだったので、AmtrakのホームページのContact USから「クレジット番号でエラーになる」旨をメールしたら、国際販売部門に伝言する旨の返信が届きました。
その翌日に再度予約しても同じエラーだったのですが、今日住所の入力方法が変えて入力したらOKでした。
不具合があったのを国際販売部門が解消してくれたのか、住所の入力方法が変えたのから良かったのか判りませんが、兎に角予約できました。
有難う御座います。
原因を知りたくて、一旦キャンセルして再度予約しました。
すると、以前と同じ住所の入力方法だと以前と同じエラーになります。
そして今日入力した住所の入力方法だとOKでした。
つまり、カード番号では住所の入力方法に問題があったのですが、エラーメッセージがカード番号のエラーになっていたのです。
No.1
- 回答日時:
私はAmtrakはオンライン・リザベーションを利用したことは未だ有りませんが、その他の北米の交通機関やコンサートのチケットなど、数多くネット上からの購入経験があります。
> 日本発行のクレジットカードだとエラーになるんだと思いますが。。。
> (以前、他のアメリカのサイトでも日本発行のクレジットカードが使えないことがありました。)
問題があるとしたら「日本発行の」という事ではなく、そのクレジットカードの種類がオンライン・システム側で受け付けているものかどうか、という事だと思いますが…
件のAmtrakのオンライン・リザベーションでは、決済に使えるクレジットカードが(プルダウンの選択肢を見ると)7種類に限られています。この内、米国在住ではない日本人が普通所有している率が高いのは、MasterCard、AMEX、Visaぐらいかと思います。
確認なのですが、質問者様のカードは上記のいずれかに当てはまってらっしゃる/もしくはそれらのいずれかと提携しているのですよね?
私はこの様なオンラインでの購入において、今まで一度も手持ちのカードの情報が拒否された事はありません。北米関係で主に決済に使用しているのはVisaとAMEXですが、これらは提携先であり、カードそのものは(日本発行の)DCカードやセゾンカードだったりするものです。
もしも質問者様のカードが条件を満たしており正しい情報を入力しているにも関わらず、受け付けてもらえない様ならシステムに不備が発生しているという事も考えられないわけではありません。その場合はメールででも問い合わせしてみてはいかがでしょうか。それとも諦めて電話で予約するとか。
#ただ、下記の日本語のサイトなどを見ても、日本の方々が普通にオンライン予約されてる様ですので、システムの不備がある可能性は低いかもしれません。
#【参考】http://www.amtraktowns.com/aboutamtrak/aboard.html
この回答への補足
VISAのJALカード(実際はDCカード)とMASTER CARDのANAカード(発行元:三井住友カード)の2種類で試みましたが、両方ともエラーとなりました。
アメリカン航空、Hertzレンタカーやホテル等はこのカードで予約できるんですが。。。
下手な英語を駆使してAmtrakにメールして見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジット番号を旅行会社に知...
-
クレジットカードの名義!!
-
電話でクレジットカード情報を...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカのサマーバケーション
-
アメリカはこれからどうなって...
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
国際電話
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
4分の3の人は何?
-
アジア人や黒人差別の理由はブ...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカから帰国しますす。 ジ...
-
もし日本がハルノートの要求を...
-
学童(児童クラブ)を英語では...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
サーティワンのジョン・キムさん
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカでのクレジットカード...
-
Amtrakのticket
-
クレジットカードについて
-
クレジット番号を旅行会社に知...
-
Payment Nickname , Payment me...
-
ロスの親戚にお礼がしたいのですが
-
フランスの国内移動
-
アメリカ クレジットカード P...
-
ESTAの支払いで大変困っています。
-
アメリカのホテルのクレジット...
-
ハワイ旅行でレストラン会計で...
-
海外赴任の際の日本の銀行口座...
-
自由の女神のチケット予約でエ...
-
ライアンエアー
-
ブリックスバスのアプリ予約に...
-
電話でクレジットカード情報を...
-
2018年10月時点で、wechatpay、...
-
米国のドリンク自販機 コインと...
-
ギフトカード?
-
オーストリア鉄道のWEB予約につ...
おすすめ情報