
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どこのSAも似たり寄ったりなので、仮眠にお勧めというのはありませんが、石鎚山SAには隣接施設に温泉施設があるのでよいかも知れません。
http://www.city.saijo.ehime.jp/kankou/oashisu.html
http://www.w-holdings.co.jp/sapa/index.php?insti …
さぬきうどんがあるのは、津田の松原SA、府中湖PA、豊浜SAですが、一番美味しいのは津田の松原(セルフ方式、早朝営業なし)かと思います。
http://sat.anabuki-enter.jp/
なお、コンビニがあるのは府中湖PA、入野PAです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/26 10:17
回答ありがとうございます!
石鎚山は温泉があるんですね~。SA自体も大きそうなので寄ってみようと思います。
津田の松原は、高速バスの休憩で使われるところですよね。今回の旅行では香川で高速を降りて讃岐うどんを食べる時間がないので、津田の松原で食べることにします!本当にありがとうございました(^^)v
No.2
- 回答日時:
仮眠だけなら私ならいつも「入野PA」や「上分PA」のようなパーキングだけの小さなPAで仮眠します。
「石鎚山SA」のような大きなSAはクルマの出入りが多いし、朝まで仮眠していたときは、よだれを流しながら恥ずかしい恰好で寝ていたのをジロジロ見られまくった経験があります。(私だけ?)
うどんは香川県のSAはどこも美味しいです。愛媛に入ると普通のうどんになってしまいます。
石鎚S.A(下り)と豊浜S.A(上り)には、ここでしか食べられない「伯方の塩アイス」があります。
http://www.hakatanoshio.co.jp/recipe/sweets/shio …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花の名前を教えて下さい。調べ...
-
ユナイテッドマイルで台北へ
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
大昔、歌っている姿がヤバかっ...
-
愛媛の人って方言出るんですか...
-
松山市と高松市、住むならどち...
-
松山⇔高松間を海岸線沿いに車で...
-
松山の暮らし心地はどうですか?
-
男性から月が綺麗ですねと言わ...
-
高松市と松山市はどちらが住み...
-
大阪から車で松山まで行きたい...
-
四国カルストへの最善ルート
-
県外の人から見て『愛媛』って...
-
長崎~四国(道後温泉)への交...
-
香川県にあるレオマワールドに...
-
四国のお城を見てみたいと思っ...
-
愛媛から福岡
-
愛媛について
-
八幡浜港から松山市までの経路
-
至急回答お願いします。 広島か...
おすすめ情報