dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鳴門へ行きます。宿が鳴門です。
渦潮観測船の予約はしたのですが、他の予定が全くありません。
どこかお勧めはありますか?
さぬきうどんは食べてみたいと思っていますが・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

鳴門市在住のものです。



お車での移動を前提としてお話させていただきますが。。
グルメ情報です。

●池上製麺所 板西店(http://www.sanuki-ikegami.co.jp/
1番札所の霊山寺に行かれるのであれば、そこから
車で10分くらいのところにおいしい讃岐うどんが
あります。
本家は香川で、徳島にも最近支店ができました。

それから、徳島には本格的な讃岐うどん店は実はほとんどありません。
香川と徳島は隣同士ですが、うどん事情に関してはまったく別次元です。

香川の様な本格セルフとか、普通の民家の軒下で食べたりとか、ネギを
自分で切るとか、縁側で食べるとか。。そういう店。。ないんです。。残念ながら。
讃岐うどんを食べたいのであれば、やはり香川(特に西讃地方)まで
行かれた方がいいと思います。

徳島で「麺」といえば「徳島ラーメン」がメインになります。
ラーメンならおいしいところが沢山あります。

●びんび家(http://www.citydo.com/prf/tokushima/guide/sg/810 …
鳴門市の西のはずれにあり、豪快な漁師料理が味わえます。
大衆食堂レストランみたいな感じで、気軽に行けます。
ここの「鳴門わかめ味噌汁」はおすすめです。
地元の私でも何度も食べたくなります。
遠方から来た友人を何度か連れて行ったことがありますが、
とても喜んでもらえました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番札所の霊山寺は残念ながら行けませんでしたが、びんび屋で定食を食べてきました!
子供がハマチ?を〆るのを見て怖がっていましたが、とても新鮮なお刺身が食べられて大満足でした。
わかめのお味噌汁も癖になりそうです。焼き魚定食、煮魚定職も食べたかった~
近ければ通ってしまいそうですが、350キロの道のりは大変でした。

情報をどうもありがとうございました。。。

お礼日時:2009/08/29 01:57

鳴門市内のホテルマンです。


お車の有無にもよりますが、

○鳴門公園(瀬戸内海国定公園)エリア
渦潮観潮(観潮船)
  〃 (渦の道:大鳴門橋の道路下部分がガラス張りの遊歩道) 
大塚国際美術館(大塚製薬が鳴門発祥地)

○鳴門市郊外エリア
四国霊場八十八ヶ所第一番札所『霊山寺』
大麻比古神社(おおあさひこじんじゃ)
大谷焼窯元めぐり

○徳島市内エリア
阿波踊り会館(年中阿波踊りが見られ、体験も)
阿波藍染体験
阿波人形浄瑠璃観覧
徳島のシンボル『眉山』山頂より徳島市内展望
徳島ラーメンめぐり
等々

鳴門市と徳島市は近く、ひとつのエリアとするのが一般的です。
どうぞお気を付けておいで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご案内をありがとうございました!!
とても参考になり、早速コピーして持参したいと思います★
第一番札所があるんですね。行ってみようと思います。
徳島はラーメンですか。
食事も探していたのでめぐってみます。

本当にありがとうございます

お礼日時:2009/08/26 06:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!