アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
9月19日から26日まで、北海道をマイカーで旅行します。
フェリーで函館in&outです。
おおざっぱなルートは

函館→森→八雲→鮫岩→せたな→弁慶岬→岩内→積丹→
小樽→札幌→支笏湖→洞爺湖→長万部→森→函館

をイメージしています。日本海側で北上するのは、
景色がいいと聞いたものですから。
ここで質問なのですが、
国道229号、鮫岩→岩内感の観光情報がイマイチ少なく、
どこが見所なのかよくわかりません。
おすすめの食べ物情報と併せ、アドバイスいただけたらと思います。

備考
大人2名+犬2頭で、基本キャンプ旅行です。
そのため特に宿泊場所等は決めていません。

A 回答 (9件)

 申し訳ありません。


 回答番号:No.8です。
 『開陽丸』の参考URLの件ですが、URLをコピー&貼付けしただけなのですが、何故か途中で異なるURLに変化してしまいました。
 下記に正しいURLを貼り直し致します。
   【参考URL】
    開陽丸~今、よみがえった幕末のロマン。その歴史のすべてを再現~
    http://www.h6.dion.ne.jp/~kaiyou/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kagakusukiさん
たくさんコメントをありがとうございます。
このところちょっと仕事が忙しいので、教えていただいた情報は
後日ゆっくり目を通させていただきますね。
お礼も後日に書き込みます!

お礼日時:2009/09/04 12:17

>森には大好きなキャンプ場があるので、


>初日と最終日は、そこでキャンプしたいのです。

 少し勿体無い気がしますが、そう言う事でしたら仕方がありませんね。
 ルートから外れた函館から西回りの海岸沿いにも見所は沢山あるのですが。
 例えば、松前郡福島町字三岳32の1にある『青函トンネル記念館』
   【参考URL】
    青函トンネル記念館インフォメーション! http://www.town.fukushima.hokkaido.jp/tonneru/
 同じく松前郡福島町の字福島190番地にある『横綱千代の山・千代の富士記念館』
   【参考URL】
    横綱千代の山・千代の富士記念館インフォメーション! http://www.town.fukushima.hokkaido.jp/sumo/memor …
 檜山郡上ノ国町上ノ国(番地無し)にある北海道最古の民家『(旧)笹浪家住宅』
   【参考URL】
    重要文化財 旧笹浪家住宅 http://homepage2.nifty.com/91902491/sasanamike-1 …
 北海道最古の町である檜山郡江差町の海岸で博物館となっている旧徳川幕府軍艦『開陽丸』
   【参考URL】
    開陽丸~今、よみがえった幕末のロマン。その歴史のすべてを再現~ http://www.h6.dion.ne.jp/~kaiyou/B8/v=2/SID=w/TI …

 それに北海道唯一の城下町である松前町には、函館や札幌に劣らぬほど見所が沢山あります。
 松前町字松城にある、北海道唯一の日本式城郭『松前城』兼『松前城資料館』
   【参考URL】
    北海道松前藩観光奉行 ~情報かわら版~ 松前城・松前城資料館 http://www.asobube.com/database.cgi?dbnum=8&dbko …
 松前町字西館68にある、江戸時代の松前の街並を再現したテーマパーク「松前藩屋敷』
   【参考URL】
    北海道松前藩観光奉行 ~情報かわら版~ 松前藩屋敷 http://www.asobube.com/database.cgi?dbnum=30&dbk …
 松前郡松前町字白神の『白神崎』と、そこに建てられている『北海道最南端』の碑
   【参考URL】
    北海道松前藩観光奉行 ~情報かわら版~ 北海道最南端 http://www.asobube.com/database.cgi?dbnum=143&db …

 特に、松前町字神明30にある、『松前町郷土資料館』は、北海道の江戸時代以前の歴史にも触れている所もあるため、北海道の歴史に興味がある場合には、外せない場所です。
   【参考URL】
    北海道松前藩観光奉行 ~情報かわら版~ 松前町郷土資料館 http://www.asobube.com/database.cgi?dbnum=101&db …
    • good
    • 0

 『国道229号線』沿いではありませんが、ルート沿いにある見所と食べ物情報を記しておきます。


 景観が良い所と言えば『大沼国定公園』があります。
 おそらくはチェック済みだとは思いますが、万が一、見逃されている場合を考え、念のため記しておきます。
 『大沼湖』には湖を一周する道路がありますから、適当な景観ポイントを探してみて下さい。
 湖面に映る『駒ケ岳(こまがたけ)』の独特の山容は絶景です。
   【参考URL】
    大沼国定公園 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/environ/pa …

 一度も訪れた事のない所の情報で恐縮ですが、『有珠山(うすざん)』の近くに『アイヌ記念館』と『横綱北の湖記念館』と言う施設があるようです。
 住所は、
『アイヌ記念館』が北海道有珠郡壮瞥町昭和新山184-11で、
『横綱北の湖記念館』が壮瞥町字滝之町294-2です。
   【参考URL】
    アイヌ記念館の基本情報-じゃらん観光ガイド http://www.jalan.net/ou/oup2000/ouw2001.do?afCd= …
    北の湖記念館・郷土史料館          http://www18.ocn.ne.jp/~k-sss/kinenkan.htm

 食べ物情報としては、以下の質問への回答として、私もいくつか書き込んでいますので、宜しければ参考にして下さい。
   【参考URL】
    北海道のおいしいもの、お店を教えて下さい。 -OKWave http://okwave.jp/qa4977800.html
 2009年8月に入ってからも新たに回答がありますので、上記の質問以外でも、一度確認された所を再確認しておいても、損はないと思います。
    • good
    • 0

 見所と言って良いのかどうか微妙な所なのですが、『国道229号線』沿いに存在している施設なので、一応記しておきます。


 原子力発電所がある事で知られる泊村には、北海道電力(株)の原子力PRセンター『とまりん館』があります。
 何年も前に一度行ったきりなので、現在は展示内容が変わっているかもしれませんが、当時は少々子供だましの感があった様に記憶しています。
 場所は、北海道古宇郡泊村大字堀株村字古川45番地1で、『国道229号線』を北上し、岩内郡共和町の外れにある「ローソン」と『環境センター前』三叉路(信号あり)を通り過ぎ、その先の泊村に入ってすぐの道路左手にあります。
   【参考URL】
    原子力PRセンター「とまりん館」 http://www.hepco.co.jp/ato_env_ene/energy/pr/tom …
    • good
    • 0

 『せたな町』の『三本杉海水浴場』に『わっかけ』というドライブインがあります。


 1階は特産品直売所、2階は展望レストランとなっていて、海水浴場の砂浜や名物『三本杉岩』を眺めながら食事が出来ます。
 又、海水浴シーズン(既に終わりましたが)内であれば、極一部のスズメやカモメが海水浴客のおこぼれを狙っている所も楽しめます。
 私が食べたのは、「ほっけ焼魚定食」と「活うに」ですが、ホッケには油が乗っている上に、焼き加減によるものか、火が通っているにもかかわらず、身がパサつかず、ふっくらとしており、他店のものとは違うと思いました。
 「活うに」は夏季限定(5月~9月)メニューで、中身を食べ終わった後でも殻に付いている棘が動いている程の活きの良さで、箱詰めの雲丹とは一味違い、甘味が強いにもかかわらず、くどさがありませんでした。
 場所は、北海道久遠郡せたな町瀬棚区三本杉94で、『国道229号線』を北上し、『三本杉岩』の傍を通り過ぎ、少し進んだ所の左手道路沿いにある緑色の建物がそれです。
   【参考URL】
    特産品直売所わっかけ せたな町の特産品販売と地元食材のお食事 http://wakkake.setana.net/
    わっかけ-SETAnavi-せたな観光協会- http://setanakankou.iinaa.net/ajiwau/s_wakkake.h …

 それから他の回答者の方が書かれている奇岩の他に、『せたな町』の見所としては、洋上発電用風車があります。
 『せたな町』には多数の発電用風車がありますが、その内の8基は海上に設置されていて、瀬棚港東防波堤内側にある愛称『風海鳥(かざみどり)』(600kW × 2基)は日本初の洋上発電用風車として有名です。
   【参考URL】
    せたな町公式サイト - 風海鳥(かざみどり) http://www.town.setana.lg.jp/modules/tinycontent …
    瀬棚港                   http://www.mlit.go.jp/kowan/kaihatuka/wind_hp/ji …
    • good
    • 0

 『鮫岩』は「二海郡八雲町熊石鮎川町」の近くの海上に突き出ている岩の名前ですね。


 おそらく地名としては登録されてはいないのではないかと思われます。
 あの辺りは現在は八雲町内ですが、『八雲町』との合併前は『熊石町(くまいしちょう)』と呼ばれていましたので、『八雲町』の太平洋側で道を尋ねる際には、『鮫岩』や『熊石鮎川町』と言うよりも、旧称の『熊石』と言われた方が話が通じ易いかも知れません。
 『熊石』を始めとして、道南の日本海側では、海岸のすぐ傍の海上に点在するいくつもの奇岩が見所です。
 『八雲』から日本海側へ向かわれるのでしたら、『国道5号線(別名:大沼国道)』を北上し、八雲市街地が始る手前で道路が上下合わせて4車線となった八雲バイパスに入り、バイパスの途中にある『遊楽部川(ゆーらっぷがわ)』に架かる『八雲大橋』を渡ると、信号と道央自動車道の八雲インターチェンジへの案内標識のある三叉路がありますので、そこを左折した枝道が『国道277号線(別名:雲石国道)』です。
 その『国道277号線』に入ったら道の終わりまで直進し、山を越えて突き当りにある三叉路で交わる道路が『国道229号線』です。
 『せたな町』へ向かわれる場合は右折して下さい。
 因みに『鮫岩』は『熊石』の奇岩の1つで、『熊石』の三叉路を左折して、『瀬棚』とは逆方向に進んだ海岸近くの海上にあります。
 逆方向とは言え、わずかな距離ですから、ついでに見に行かれても、たいした時間のロスにはならないと思います。
 余談ですが、『八雲大橋』や『国道277号線』入口から約5.2kmの所にある『清流建岩橋(せいりゅうたていわばし)』等では、毎年10月か11月に『遊楽部川』を遡上する鮭の大群を見る事が出来るのですが、9月ではちょっと時期外れかも知れません。
    • good
    • 0

あのルートは基本的に見どころが少ないのですが、



立象山
http://www.setana.jp/view/view.html

三本杉
http://www.town.setana.lg.jp/modules/xfsection/a …

狩場山
http://hokkaido2007.buna-pow.com/namanikki/9.12k …

茂津多岬
http://ramblingonmyhokkaido.blog112.fc2.com/blog …

賀老の滝
http://www.setana.jp/spot/garou.html

あたりでしょうか、普通にいって面白いのは立象山と
賀老の滝くらいでしょう。


個人的には北海道の紅葉のベストシーズンなのですから、
道南あたりでくすぶってないで、
一気に大雪山麓まで行ってしまう方をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

narara2008さん
情報ありがとうございます。
リンク先を一通り拝見しました。
やはり景観を楽しみつつ、のんびりドライブという
趣旨で行くのが良さそうですね。
北海道へは数回訪れているのですが、毎回駆け足旅行でして。
なので今回はあまり動かず、各所でのんびり過ごしてみようと
プランを立ててみたのです。
でも大雪山の紅葉かぁ、いいだろうな~。
まる1日、予定を入れてない日があるので、
ちょっと考えてみます!

お礼日時:2009/08/28 14:24

日程に余裕がありそうなのに、行きも帰りも森経由なのがイマイチ解せませんが。



少し前の質問です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5041076.html
結構イロイロな情報が登場していますので、まずはこの辺りからチェックしてみてください。

この回答への補足

azsaguaroさん
リンク先見ました!おもしろい。
追分ソーランラインっていうのですね。
メジャーな観光地に行って、写真とって名物食べて
っていう旅に若干アレルギーがあるので、
今回のコースはとても期待しています。
のんびり過ごしてきます。

補足日時:2009/08/27 13:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
森には大好きなキャンプ場があるので、
初日と最終日は、そこでキャンプしたいのです。

>少し前の質問
拝見させていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/26 12:58

初めまして^^



函館からの日本海側のルートは、本当に眺めがいいですよ^^
さて、鮫岩→岩内間と言う事ですが、一番見やすいので
「北の道の駅」と言うサイトがあります。
それを見たらけっこう詳しい情報が載っているので参考に
なるかと思います。

またワンちゃん2頭を連れての旅で、キャンプがメインでしたら
道の駅に宿泊するのが一番いいですね^^
道央エリアには沢山道の駅が集中していますので、キャンプ場が
あるところや、温泉がある道の駅もありますので、是非!サイトを
ご覧になってプランを立てる目安にしてみてください^^

私も道内に住んでいますが、道の駅巡りが大好きな一家なので
あちこち制覇を目指して車中泊しながら回ってるんです^^
そこの土地の名物が味わえたり、そこでしか取り扱っていない物も
ありますので、寄る価値はあると思いますよ^^

お役に立ててなかったらすいません^^;

参考URL:http://www.hokkaido-michinoeki.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sasara51さん
コメントありがとうございます。
絶景に激しく期待しています。晴れるといいなぁ。
道の駅は私もお世話になっています。
サイト参考にさせていただきます。
ちなみに今週末も、群馬の道の駅で車中泊の予定です(笑)

お礼日時:2009/08/27 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!