dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人的な意見で結構ですのでお答えください。

スペチアーレ・ルームのポルトパラディゾサイドのスーペリアルームと
バルコニールームではどちらを選びますか?。

ショーはホテルから見たいです(レストラン以外)。
バルコニールームからとも思いますがサローネも魅力的かと・・・。
(プライベートな空間という意味ではバルコニールームがいいかなとも思うのですが・・・)
サローネからショーは見れますか?。
夏休み・春休み・ハロウィンなどの時期、サローネからショーを見るには込み合いますか?。
幼児でも見やすいですか?(遠い近いは問いません)

添い寝が3人いるのでテラスルームは不可なんです・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ショーに興味が無いなら、スペチでいいと思います。


自分の子供を見ていた感じ、最初はでて遊びますがすぐに飽きる感じ
ですから。

部屋からの眺望ですが、基本的に部屋から花火が見えるか見えないか
程度の差だと思っていいと思います。

SSコロンビア号が見える側、プロメテウス火山が正面の両方に泊まりま
したが、ヴラビッシーモはいい感じで見えますよ。
視点が高いので、立体的に見えて(地上からだと分かりにくい)よいで
す。ただし、ビデオ撮影には向かない感じ。撮影事態は問題ないですが。

朝一番でミースマに向かう(早朝から館内で並ぶ)と言うなら
スタンダードでもよいかも。戻ってきて食べるって方法も有りますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
子供はショーに興味ないのですが親は見たいんですよね。
バルコニーはすぐに飽きますか(笑)。
我が家も言われて見ればそうかもしれません。

我が子たちはシーにあまり興味がないので最悪、シーには入らず
ホテル探索とお部屋でショーを見れればいいかなと思っています。

次の日ランドに向かう計画をしているので
朝ごはんがついているスーペリアルームはありがたいんですよね。

窓を気にすることなくショーを見たいと思っていましたが
スペチのスーペリアルームでいいかなと思ってきました。

再度の回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/01 09:18

窓は確かに少ししか開かないんですよね。


その少しでも開けておくとパークの音楽が入ってくるので
パークとの一体感は感じられると思います。
ショーを見るときに窓が気になるか?といえば
私は気にならないレベルでした。

スペチアーレのスーペリアルームはハーバービューと
なっていますのでハーバーは確実に見えます。
少し古い情報ですがこちらのサイトが参考になると思います。
http://pyon.x0.com/Miracosta/miracosta_map.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいサイトの添付、ありがとうございました。
ハーバービューでも湾に近いとバルコニールームよりは魅力的ですよね。
そしてサローネも使えるのでいうことなしですね。

窓が少ししか空かないとどこかのサイトで読んだことがあったので
バルコニーに勝るものはないのか?と思っていましたが
だんだんスペチのスーペリアルームに気持ちが傾いてきました。

スーペリアにして湾に近いお部屋をリクエストしてみようかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/01 09:09

バルコニーでショーを観たり、朝食を食べたりするのも魅力的ですが


サービス的にはスペチアーレです。
(テラスルームは不可という時点でスペチアーレでは?)

サローネからの眺めは、見えますが良いとは言えません。
角度が悪い。窓が小さい。
それなら部屋から見た方が良いです。

スペチアーレ・ルームのポルトパラディゾサイドのスーペリアルームに
泊まった時の部屋の様子が載っているサイトがあります。

レジェンド・オブ・ミシカはチェックイン3時なので夏以外は時間的に見れないと思います。
夜のショーは変にサローネやレストランに行くより部屋で見る方が絶対にお勧めです。
    • good
    • 0

個人的な意見です。


スペチアーレのスーペリアルーム(ハーバービュー)を選びます。
バルコニールームは部屋数が少なく人気の部屋ですが
ハーバーからの距離を考えると価格と釣り合わないかな?と思います。
同じ値段を出すならスペチアーレの方が
専用のサービスがあり魅力的です。

サローネからショーを見ることはできます。
混雑は日によると思いますが平日はそれほどでもないと思います。
サローネの場合窓が少ないですから
一番前にいないと幼児は見にくいと思います。
スペチアーレのスーペリアルーム(ハーバービュー)を
選ぶのであれば部屋から見た方が見やすいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スーペリアルームの窓が全開できればスーペリアルームになるのかなと思うのですが迷うところです。
添い寝がたくさんで40平米はちょっと狭く、バルコニーがあると
部屋が広く感じるかなとも思ったりします。
値段とサービスを見ると朝食やドリンクは捨てがたいんですよね。
バルコニーの部屋の位置は分かっているつもりなのですが
スーペリアのお部屋は極端にハーバーが見えないお部屋はないと思っていいのでしょうか。

まだ迷っています。

お礼日時:2009/08/30 21:30

どちららを選べと言えば、バルコニーを選ぶと思います。


ショーが見たいなら、間違いなくバルコニーですね。

サローネからも見えますよ。でも知れています。見られる窓が少ないか
らです。時期に関係なく、その時間は混んでると思いますよ。
自分の場合、大抵部屋から見てます。お酒を飲みながら、優雅に見られる
訳じゃないですから。

バルコニーはプライベート空間って感じじゃないです。隣とは柵一つで
仕切られてるだけだし。だから隣が居ると気になります。
参考に写真をUPしておきます。

ただスペチに泊まると、サローネでの食事を部屋食に変更できるので
それはそれで良いです。落ち着いて食べられますから。

多分値段が同じくらいなので、迷っているのだと思うのですが、何に重点
を置くかですね。
「ミラコスタのお部屋について」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ずばり、
>値段が同じくらいなので、迷っている
のですよね。
バルコニーは晴れていたらきっと子供達は喜ぶんだろうなと思います。
子供達はショーに関しては全く興味なく、
親の私がホテルからショーが見たいです(楽したいんですね・笑)。

まだ迷っています。

お礼日時:2009/08/30 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!