
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
運気云々ではありませんが・・・
沢山買えば確率が上がる、というのは厳密に言えば間違いです。
そりゃ「当たりの数」は増えるかもしれませんが。
「当たり」が増えても、もっと多くのお金を賭けたら損するだけです。
ギャンブルや確率は数字の世界ですから
サンプル数が増えれば増えるほど、確率の法則に近くなります。
サイコロには6つ数字がありますが
回数多く振れば振るほど
それぞれの数字の出る確率は6分の1に近く集約されていきます。
そもそも宝くじの発行元は
「売れば売るほど損をする」ためにやってるわけではなく
その逆ですよね?
売れば売るほど儲けるために、売っているんです。
という事は、どれだけ当たっても損しないような確率設定をしている。
という事は、お客が買えば買うほど、確率が設定どおりに近づく可能性が高くなる
つまり損をするのが当然という感じになります。
ですから損したくないなら、買わないか
ごくわずかしか買わないことですね。
確率上は、ですね。
その上で質問者さん好みの「運だのみ」をされるのが良いかと。
私は・・・そういうのやりませんが(笑)。
No.2
- 回答日時:
無いと思います。
友人がジャンボ宝くじを50万円分買って45万円分返ってきました。確率を上げれば当たるかもしれないので1000万円分購入すると多少確率は上がるかもしれません。No.1
- 回答日時:
運気を高める方法は、おそらく別の方がアドバイスしてくれると思うので、私は現実的なお話だけします。
多分、こんな話を聞きたいわけじゃないでしょうが…。
宝くじは、どこで買おうと、いつ買おうと、1枚当たりの当選確率は変わりません。
大きな宝くじ売り場でよく当たりが出ているのは、そこで沢山販売されているからだけの話で、宝くじを買った個人から見ると、確率は全く変わりません。
と言う事は、確率を上げるには沢山買う、まめに買う以外ありません。10枚しか買わない人が100枚買えば、確率は10倍に増えます。
正直、それが現実です。
いや、まぁ運気が上がれば買うタイミングとかで、当たりに導かれる事もあるのかもしれませんが、私は残念ながら信じていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お祭りのくじの当て方(数字合...
-
ロトの八百長
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
エクセルで三角くじを(正方形...
-
ロト6購入すること13年です。13...
-
Officeで三角くじを作成する方法
-
「ミニロト」「ロト6」を毎回同...
-
宝くじは何故イカサマがバレな...
-
年末ジャンボは高校生でも買え...
-
エクセルでロト6の組み合わせ...
-
町内会の持ち回りで民生委員と...
-
ロト6は、何枚買うのが適当です...
-
ロト7
-
用語の使い分け
-
スクラッチ宝くじの一等って 全...
-
ロト6で毎回同じ組み合わせを買...
-
もし宝くじ当たって売り場に確...
-
今日パチンコで11000円も負けて...
-
2%って具体的にどのくらいの確...
-
田舎道で立ち小便をしていると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年末ジャンボ宝くじは買いまし...
-
ロトの八百長
-
町内会の持ち回りで民生委員と...
-
宝くじは何故イカサマがバレな...
-
2本の当たりくじを含む10本のく...
-
エクセルで三角くじを(正方形...
-
ロト6購入すること13年です。13...
-
当たりくじ4本を含む20本のくじ...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
この問題を教えてください泣
-
2%って具体的にどのくらいの確...
-
totoBIGの投票口数と投票枚数の...
-
魔術代行で恋愛成就させたい
-
数学の問題です。
-
ロト6は、何枚買うのが適当です...
-
お祭りのくじの当て方(数字合...
-
可能性がほぼ0%のことの言い換...
-
ロト7の組み合わせをExcelでラ...
-
オンボードと外付の違い(NIC)
-
40%であたる宝くじを三回連続あ...
おすすめ情報