dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全くの初心者です。
エクセルのセルに、0.1 0.15 1.1 1.01 は入力できますが
1.0 の小数点以下 .1 が表示しません、表示設定方法をおしえください。

A 回答 (2件)

んー…難しい表現をしますね


たぶんご自身でも読み直して失敗したと思っていませんか

小数点以下の数字が表示されないのは、セルの表示形式によります
整数で表示される形式になっていれば、四捨五入されて整数として表示されます
または小数点以下の表示桁を固定している場合ですね

普通、セルの書式は「標準」になっていますが、
「通貨スタイル」や「小数点表示桁上げ・下げ」などの操作を行うと、この表示桁が固定されてしまします

元に戻したい場合は、そのセルを選択して
「書式」 → 「セル」 → 「表示形式」タブの 分類項目から 「標準」を選ぶと元の書式に戻ります

表示桁を明示的に設定したいのでしたら、同様に
「書式」 → 「セル」 → 「表示形式」タブの 分類項目から 「数値」を選んで、
右側に表示される 「小数点以下の桁数」 を適切な数字を設定しましょう


前の方が書いている「文字列」になっている場合、
表示位置を合わせること(左寄せ・センタリング・右寄せ)をしていなければ
入力した数字は左寄せになって表示されます
数値のままであれば右寄せになっていますので目安にしてください
「エクセル入力で教えて。」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい所、回答いただき有難うございました。
大変参考になりました今後とも宜しくお願いいたします。

お礼日時:2009/09/05 07:06

小数を用いたい場合は、


・書式設定を「文字列」にする
・書式設定を「数値型」→小数点以下の桁数を任意の数にする
の何れかで対応します。

書式設定は
右クリック→「セルの書式設定」
から変更します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!