許せない心理テスト

些細な疑問なのですが、詳しいよろしくお願い致します。

私は地方在住です。
都市部でやっている映画が公開されなかったり、何ヶ月か遅れての
公開になったりします。
(大きいシネコンが一つあり、ほとんどの映画はそこで見ている状
態です。)

結構なヒット作と一般に言われるものも、そういう扱いになるため、
周りの映画好きの方は不便を感じています。

これって、シネコン側が「儲からない」と判断した映画は公開しない、
またはフィルム?が回ってくるのが遅いので、遅い公開になるのでし
ょうか。

A 回答 (2件)

はっきりした回答でなくすみませんが、”基準”といえるものは存在していないと思います。


公開するかしないか、あるいはいつから上映するか、これは配給会社と興行する映画館の個別的な問題だと思います。

見たい映画を上映してくれない、のは映画館側があまりヒットを見込んでいないか、プリントを借りる契約料が思ったよりも高い、などの理由だと思います。
地方のシネコンでも、どんな客層が映画館に来てくれるかなどマーケティングをしっかり活用してるんじゃないでしょうか。

時期がずれるのは、近郊の都市に配給会社直轄の映画館があり、そちらの利益を優先して、少し遅れて上映せざるを得ないとか、あるいはその方が契約料が安くなるとか、いろんな理由が考えられます。

単館系の作品だと上映用のプリントが数本しかないという理由もあります。映画館で上映するプリントは1本作るのに数十万(本数によりますが、100本以上作ればだいたい一本30~40万円前後、特殊なものだと1本だけで300万円以上)は掛かるので、大ヒットの見込めない作品だとプリントをあまり作りません。
東京~大阪~名古屋など巡回してくるアート系作品はだいたいこんな理由です。

これとは逆に地方だけで上映して東京では上映がない、なんてことも実はあります。名古屋が本拠地だった日本ヘラルドが配給した作品は、名古屋だけでしか上映しなかった(東京で買い手が見つからなかった)なんてのも何本もありました。
作品名は忘れましたが、大阪での上映が済んでから東京公開した作品も最近あったと思います。

そのシネコンに「●●の上映はありますか?いつからですか?」となどと”早い時期”に問い合わせると、上映の有無や公開に関して、ひょっとしたら効果があるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく説明下さり、嬉しいです。
なるほど、と何回も読み返しました。

一般には分からない内部事情が沢山あるのですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/04 17:05

最近のヒット作のスタート時の上映館の数です。



ハリー・ポッターと謎のプリンス 840館
ポケット・モンスター 366館
アマルフィ女神の報酬 357館
ボルト 482館

一方、小規模公開では
サマー・ウォーズ 127館

お近くのシネコンでは、上の作品のどれが公開されたでしょうか。

これ以外に、ミニシアター系の映画ですと、たとえば、東京で2館、大阪で1館でスタートし、その後、大都市をまわって、運がよければその他にもまわる、というケースがあります。

また、小規模公開でも、ヒットしたので、拡大公開に切り替える場合もあります。よそで公開が終わったあと、プリントがまわってくる場合もあります。

現在、映画の公開は、個々の映画館や観客の希望がほとんど取り入れられず、配給と興行の業界が客の入りを見込んで決めてしまうのが実情だと思います。遅くても公開されるなら、まだよい方ではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ハリー・ポッターと謎のプリンス 
>ポケット・モンスター 
>アマルフィ女神の報酬 
>ボルト 

上記の映画はどれも公開されています。

>サマー・ウォーズ 
は最近公開になりました。

>配給と興行の業界が客の入りを見込んで
そういう事だったんですね。
大人の事情といったところでしょうか・・・

分かりやすい説明、ありがとうございました。
すっきりしました!

お礼日時:2009/09/04 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報