プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分は今22歳なんですが、小学生のときなんかはドラゴンボールや一休さんやハッチなど本当に楽しく見ていたのですが最近のアニメは見る気がしないというか展開が遅いのでいらいらするというか、とても30分も見てられません。
これは自分が大人になったからなのか、最近のアニメがつまらなくなったのかどっちだと考えられるでしょうか?

A 回答 (20件中1~10件)

最近のアニメは「キャラクターだけ凝ってて声優を合わせてくれない」って言うのが多いです


前は両方に凝ってておもしろかったのにね。

特にジャンプ系のアニメがそうですね(ジャンプファンさんすみません)
ワン○ースがアニメ化になった時に幻滅しました。
何あれ…って。

何かやたら途中で終わるもの多いし…RE○Aがそうでしたね。

大人=アニメは見ないって言うのはおかしいです。
大人がアニメ見たっておかしくはないと思いますよ。

アニメ関連の専門行ってる自分としては
    • good
    • 0

 最近、国内向けはほとんど見て無いですねー。



 ロリキャラがキャーキャー騒いでる印象しかない。
 動かない・内容がない・バン◯イ/タ◯ラのCMって感じですか・・・。

 見ているのはCSのカトゥーンネットワークで「バットマン ザ・フューチャー」「サムライ・ジャック」などアメリカ向けが多いです。
 「サムライ・ジャック」は結構ハマってます。

 「アストロボーイ鉄腕アトム」ぐらいですかねー。
 まぁー、これも半分は海外向けですが・・・。

 国内向けで最後にハマったのは「はれときどきブタ」ですね。
 あのハイテンション、スタッフの暴走としか思えないストーリー展開が好きでした。

 
 
    • good
    • 0

なんというか、最近は「子供向け」と「アニメファン向け」のギャップが、


普通の人には信じられないほど開いてしまったのだと思います。

「子供向け」は昔ながらの子供向けアニメで、
こちらは普通の人が、普通に見れる時間帯で全国放送されていることも
多いですよね。「今のアニメは面白くない」という人のほとんどは、
このタイプの作品しか見てないと思います。

「アニメファン向け」は限られた人向けで、ある種のシンパシーを
感じ、DVDを買ってくれる人間に受けるように作られています。
この層にはオタク以外の大人に受ける作品も多いと思うのですが、
いかんせん、放送時間や地域が限られているし、ソフトも高いので、
人を選んでしまう。

もし、今のアニメに興味があるなら「大人の視聴に耐えうるアニメは?」
という質問をすれば良いのだと思います。
たぶん、たくさん紹介されると思いますよ。

現代はかつてない程、すごいアニメが製作される
可能性をひめた時代だと思います。
しかし、アニメファンの私でさえ「観たいアニメ」より「観たくないアニメ」の方が
多くなってきているのも事実です。
(これは「面白い」「面白くない」という基準ではないですが)
    • good
    • 0

同じく見たいアニメ自体がないですねぇー


それでも、いまだに毎週見ているアニメはあります

kyousantouさんが見たいアニメが今ないだけでは?
    • good
    • 0

「大人」と「子供」のボーダーラインってどこでしょう?


アニメが好きだから「子供」というのは一概にいえないように思えます。
大人でも(成人してても)、アニメから学ぶこともあると考えてます。(経験者談)←笑
アニメにしても「トトロ」や「ディズニー」ならよくて「ハム太郎」や「ポケモン」などはいくら子どの向けに作られてるとはいえ、まんま子供っぽいというのもおかしいように思います。
最近のアニメは確かに人気取りなものが多いのは否めません。無理矢理アニメ化して作品の寿命を縮めたものもたくさんありました。
でもそんな中にも「いい作品」や「心に残った作品」「感銘を受けた作品」もあると思います。
質問者さんも、この先アニメに限らず自分の感性に合った作品に出会えるかもしれません。そのときは「大人」とかこだわらないで、受け入れてみてくださいね。
    • good
    • 0

こんにちわ。


6歳と8歳の子どもを持つ母親です。
これまでの方々が書かれているように、
やはりあなたが大人になったからだと思います。
だから、「自分にとってのアニメという存在」を
子供のときと価値観が変わっているのだと思います。

今、私は32歳です。子供といっしょに
「クラッシュギア」「名探偵コナン」、
「仮面ライダーファイズ」、
時間が合う時は「ポケモン」など、みています。
いずれも雑誌で原作を読んでいないものばかりです。
むかしみたいに一生懸命アニメを見ると言う感覚ではなくて、
頭の疲れをとる感覚で気軽にみています。
今あげたアニメの中には
現実で考えたらすっごく矛盾した事とか
あったりしますが、
気にせずに気楽に楽しむ事ができればいいんじゃないのかなと思います。

また、貴方に子供さんができれば、
子どもが一生懸命に見ているアニメを
ご自分も見て、子供と一緒に楽しんで
話題に花が咲くということも大いにあります。

確かにつまんないアニメもあります。
特に、原作を読んでしまっている物は、
自分の中で主人公の型が知らず知らずのうちに決まってしまっていることがあるので、
そういうときは、アニメ化になっても
私もガーーーーンってします。
見る気にもなりません。

気にしなくてもいいですよ。
また、ご自分の好みに合うアニメは出てくると思います。
    • good
    • 0

大人と子供では、時間の感覚というか時間のとり方みたいなものが、違ってきますよね。



展開の遅さを感じるのは、仕事や恋愛など色々やることが増えたために、とりあえず見ておきたいアニメの展開をゆっくり見ていられないほど気もそぞろになってるのかも。

あとは、子供にアニメを頃見まくったおかげで、展開の予想がつくのではないでしょうか?

最近のアニメは、女の子が沢山出てくるドタバタならば『うる星やつら』的展開が
予想できますし、
ロボットものなら、『マジンガーZ』か『ガンダム』の二つに分類できそうですし。

先が読めちゃえば、「モタモタしてないで結論を言え」って思っちゃうかもしれませんよね。

先が見えても心地よく見られる作品を選んで見るという手もありますし、
いっそしばらくアニメを一切見ないと決めても良いかもしれませんよ。
ただし、見なくなっても悪口とか言わないでくださいね。
(時々、「アニメなんてくだらないものもう見ないよ」なんていう人がいて、悲しくなっちゃいますから)
    • good
    • 0

子供の頃、毎週楽しみにワクワクドキドキしながら見てたアニメを、今CSなんかで見てると、ちっとも面白くないんですよね・・・。


それはストーリーが単純で、ワンパターンだからでしょう。
しかし、それは子供の頃の私にとっては、解りやすくて面白かったのでしょうね。
逆に、子供の頃なら絶対に見ないようなアニメ(カウボーイ・ビバップとか)が凄く面白いと感じます。
って事で、やはり今の自分の感性に合った作品が少なくなってしまったって事でしょう。
でも、ヤマト、999、カリ城、等は子供の頃にハマったんですけど、今見てもすっごく面白いです~!
    • good
    • 0

 kyousantouさんがどこの在住か存じませんが、もし首都圏の在住でしたら


「地方ではほとんど見られないアニメが、どこよりも早く見られるだけ幸せ」と
前向きに考えるべきでしょうね。

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=383088 の#8、
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=354724 の#4、
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=301452 の#16、
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=245720 の#8
でも、地方間における、アニメの差別的な現実についての回答がありますが、
地方の場合では「見ない」ではなく「見られない」度合いがずっと強い、
その現実を忘れてはなりません。

 視聴者からのメールによる問い合わせには一切目を通そうとせず、
返信しようとする気のない、やる気のなさに呆れかえるばかりです。

>最近のアニメは見る気がしないというか展開が遅いのでいらいらするというか、
>とても30分も見てられません。

 アニメに限らず、特定の漫画でも同じことがいえますが
わざと強引に展開を引き延ばしている作品が多いのが否めないのには同意できます。
 展開を引き延ばすということはそれだけ話が長くなり、放送する期間も長くなるため
キー局にとって恰好の財源以外の何者でもないと思います。

 話は逸れますが、自分としては未だにアニメを地上波で放送し、
しかも著作権を盾に莫大な収入にしようとする、キー局(特にテレビ東京)の無能ぶりに
憤慨しております。

>これは自分が大人になったからなのか、最近のアニメがつまらなくなったのかどっちだと考えられるでしょうか?

 大人になっても十分面白いアニメはたくさんあると思います。
最近のアニメをつまらなくしたのはずばり、キー局が地方よりも堕落したから、としか思えません。
アニメによって稼ぐ、莫大な収入にかまけるあまり『アニメ以外の番組』の質まで低下していることを
考えて頂ければ明らかでしょう。
    • good
    • 0

もう直ぐ50歳に手が届きそうな中年オヤジです。



皆さんの回答を拝見し、「最近のアニメはつまらない」とか「アニメは見ない」と言う意見が多いようですが、反対に私は「アニメしかみない」と言う人間です。勿論、他のアニメ番組以外の物も見ますが、中心は「アニメ」です。

最近のアニメは1クール(13回)や2クール(26回)で終了させると言う前提で作られる事が多く、何年も続くと言う作品は少なくなっています。(それでも長年続いている作品も多数あります。)その為、内容が分かりにくいと言う事がありますね。シナリオの核心部分から一気に入り、その作品の背景(バックステージ)などは作品全てをみないと分からないと言う事が多いです。要するに起承転結の起承部分が分かりにくくなっています。

また、昔のようにセル画を使う事が少なく、デジタル彩色するようになり、画質と言うかアニメのタッチが画一化してしまっているように思うのは私も認めますが、それでも「アニメは面白くない」と言う事にはならないと思います。中には面白い作品も存在しています。私のおすすめは「まほろまてぃっく」「最終兵器彼女」「藍より青し」なんかは名作でしょう。(「まほろ」の後半部分は?な感じですが…。)

アニメ作品を堕落(?)させている一因は美少女キャラと言われるキャラの登場です。巨乳、メガネ、パンチラ等、作品本来の内容とは関係なく、キャラの絵に重点を置いてる作品が多いのは問題だと思います。これらをもう少し考えて欲しいですね。

質問者さんのおっしゃる事も少なからず理解出来ますが、頭から毛嫌いせず、じっくりご覧になれば良い作品に巡り合えると思いますよ。
最近の下らないバラエティ番組なんかよりはよっぽど健全だと思いますが…。

アニメには年齢なんて関係ないと思いますよ。見たくなければ見なきゃいいし、見たいと思えば見れば良い事ですからね。因みに私は漫画本は全く見ていません。

(アニメソングと言うのが存在しないと言うご意見、それは私も同感です。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!