dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アニメとは本来楽しみながら見るものなのに
何故最近のアニメは胸糞悪いクズな敵や展開を嫌なほど見せるんですか?

質問者からの補足コメント

  • もう最近も昔も関係ありません
    胸糞悪いクズな敵が多い理由を答えてください

      補足日時:2022/12/21 20:36

A 回答 (4件)

いや、敵だから胸糞悪いんでしょう?



敵で良い奴だったら、感情移入できないでしょ?

勧善懲悪な作品ってのはアニメだけでなく一番シンプルな脚本だと思います。

小難しいものだと、善悪の区別が微妙だったり、どっちも大儀があるとかなんですけど、子供にはわかりにくいよね。

アニメは何時の時代も子供が主な視聴者だと思ってるので、勧善懲悪的で良いと思ってます。

敵がムカつくから主人公が倒す。
明快なストーリーです。
    • good
    • 1

過去の古いアニメも良いですぜ。



「世界名作劇場」なんてその代表例♪

『宇宙船サジタリウス』もその当時はハマりました(全部は観てませんが)

昔は早朝の時間帯に「トムとジェリー」とかもやってて、あれも一定の面白さがあったよん。
    • good
    • 0

なぜかと回答者に聞かれても分かりません。


常に「視聴率」を採ることが目標なので、
貴殿の意見に関わらず、
そういうアニメの方が視聴率が高い(見る人が多い)だけの事ですよね。
    • good
    • 0

視聴者に人気があるからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故なんですか?

お礼日時:2022/12/21 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!