
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何時も的確なご指摘お疲れ様です。
私もずっと思っている部分でした。
現実的には原作不足でしょう。アニメの消化数が多すぎます。
引き延ばしても何れは原作で描かれないところまで行きつき
ます。その間も食べて行かないと行けませんから、背に腹を
変えられず、本来採用したくない内容の原作にも手を出す。
一定のファンがいますから数字は確保できる。こういう不本
意な部分もあると思います。
そこに至る前はアニメ制作サイドの原作ストーリーが乱立し
た時代があったと思います。この中で視聴者の反応を見て刺
激を与えようとする動きがありました。初公開なわけですか
ら、視聴者は事前に知ることが出来ません。視聴者は心を翻
弄される。話題になる。そういう部分を活用し、物語本来の
テーマ性より、刺激を優先して成功するパターンが隆盛を誇
りました。これに視聴者が疲れてしまい、原作として一定の
評価を受けている物を求めるようになったわけです。
自業自得とはいえ、原作の奴隷となるのがアニメ業界の進ん
だ道でしょう。
・アニメ業界が慢心して刺激優先の作品作り、視聴者の幸福
を無視した傲慢なストーリー変更を多用した。
・視聴者がアニメ原作を拒否するようになり、ライトノヴェ
ルを中心にした原作付名作がアニメの主流となった。
・これらが花開きアニメの消化速度が上がった。消費に名作
数が追い付かず、?が付く作品もアニメ化されるようにな
った(胸糞系が電波に乗る様になる)
・視聴者は満足していないのにヒット作扱いを受ける作品が
増えてしまった。これが制作サイドの混乱を招き、視聴者
が求めている部分が分からなくなった。
・これをチャンスと捉え過去のアニメ・クリエーターが再度
古い手法(刺激と翻弄。上げて落とす)を活用したアニメ
原作を投入し始めた。大混乱。
結果として、
A)子供向け定番長寿アニメ
B)低品質の胸糞付き原作アニメ
C)低品質のホンワカ&イキル系原作のアニメ
D)ホンワカ&趣味や仕事系原作アニメ
E)過去の手法を多用する上げ落とし刺激系の老害アニメ原作
F)ポルノの代用として使用されるアニメ
G)性的嗜好のマイノリティ向けアニメ
H)少数のアニメ原作から生まれた名作
に大別されてしまいます。
コアなアニメファンはAを避けるでしょう。
またBについては情報があるので避ける事も出来ます。
CはBと境界が曖昧なのでたまに胸糞事故に遭遇します。
Dは安全ですが没入感が乏しく小説本来の面白さはありません。
Eは最初は良いのですが、皆さんの期待値が高まったあたりで
胸糞を入れてきます。これは古いアニメ・ゲーム原作者の本能
だと思います。そういう生物なんでしょう。
FやGは人それぞれで。
と言う事でDを主に摂取しHを求める。たまにCに手を出して
事故り、クオリティを求めてEに手を出して上げ落とされる。
何時の間にか視聴者にストレスだけを与えるメディアとなって
いますね。
これらの地獄が出現する本当の問題は、
「物語と言うのは結局は誰かが付いた嘘なのである。
その作品を見ないと幸せに成れないというものでもない。
だからこそ人間を愛している人しか作るのも楽しむのも
許されないものである。特に作者は、その揺るがない人格
をもって始めて嘘をつくことが許される。私たち視聴者は
作者の心の迷いも含めて警戒しないといけない」
と言う大事な原則が欠如しており、これに対して視聴者が目を
光らせていないからです。
しかし、いつの間にか視聴者を憎んでしまい、八つ当たりをす
るという製作者や作家がいるみたいですね。
「お前らは自分勝手に要求しすぎ。
誰もが優しいわけじゃないよ?
厳しい話を描こうとするとすぐに逃げるし。
嘘みたいな甘い話を子供みたいに肯定するし。
作品性とか気にしてないだろ? 欲望の塊だよ。
お前らには罰を与える。
お前らが好む良い話に最初だけ見せかける。
その後、たっぷりと苦いものを飲んでもらうから」
上げ落としですね。古くは小説の時代からあったみたいです。
なので作家には警戒しろと国語で教えます。
アニメの場合はそういう警告が無いですから危ないですよね。
それで昔の大人はマンガやアニメばかり見ていると頭が悪くな
るよと言って遠ざけようとしたわけです。
ですのでアニメファンはアニメファンで自衛が必要でしょう。
「人を愛して揺るがない」
これをクリエーターの最低限の条件とする。
その様な観点でしか作者を評価しない。
そのあとで作品ごとの細部を語る。
つまり作品の面白さを語る我々ファンが間違っていたというこ
となんです。
アニメ全体を批判するのではなく(そういう風潮だとか流行り
だとか、皆がやってるみたいな理由で上手に逃げる作家もいる
でしょうから)、まずは作家個別に「人を愛して揺るがない」
かどうかを判別する。
「○○という作家は愛であふれているし、アイデアに溢れてい
る。それに比べてこの作家はどうだろう? この作品のこの
部分にはそれを感じられるか?」
と作品の面白さを語らず、作家の人間性を語る事です。
「嘘を許す以上、人間性については語らせていただく」
私たちが面白さだけを尊ぶから、いつの間にか可笑しくなった
んでしょうね。
「すみません。本当はあなた方の優しさを求めています」
とちゃんと伝えないと制作側も迷うと言う事でしょうかね。
以上、ご参考になれば。
No.4
- 回答日時:
アニメは現実を忘れて、楽しむためのもの←誰がそう決めたのですか?私はアニメは教科書として学ぶものだと思います。
現実に問題が起こった場合の解決策とかいっぱい学べるではないですか。そして学び終わった後のハッピーエンドはほんとご褒美ですよね。まれにバッドエンドもありますが。No.2
- 回答日時:
>本来アニメは現実を忘れて、楽しむためのもの
それは、1ジャンルでしかない。
それが好みならそればかり視聴すればよい。
アニメ分野で児童向けや、勧善懲悪で検索すればよい。
青年以上向けの、進撃の巨人、デスノートなどには、
凄惨な場面も多いが、人間の闇の部分をついていて
それなりの価値がある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ アニメは本来楽しむものなのに何故視聴者にストレスを与える様な不快なクズキャラを出したりするんですか? 6 2022/12/24 18:03
- アニメ 何故昨今のアニメは腹の奥底から面白いと思うものがないんですか? また、本来エンターテイメントというの 3 2022/12/20 12:06
- アニメ アニメや漫画で視聴者や読者にゲスなキャラと胸糞悪いシーンで不快感を与えて作品に引き込もうとするのは四 1 2023/02/15 21:54
- アニメ 何故今の日本アニメは過去作の劣化版(うる星やつら・スラムダンク)や現実世界に毛の生えた程度のもの(鬼 2 2023/03/18 14:34
- アニメ アニメとは本来楽しみながら見るものなのに 何故最近のアニメは胸糞悪いクズな敵や展開を嫌なほど見せるん 4 2022/12/21 20:11
- アニメ 今のアニメや漫画は視覚・聴覚的に視聴者にストレスを煽るスタイルですか? とことん不快な要素を入れて 1 2023/04/25 22:05
- アニメ 今のアニメや漫画やラノベは視聴者の共感や感情移入を重視して作られてますけど、レベルを下げて面白いもの 0 2023/02/13 12:12
- 友達・仲間 高校生のラブコメなどの青春漫画を読むと 胸がぎゅっとするような感覚になります。 僕は高2の男子です。 3 2023/04/18 16:34
- アニメ 故意に胸糞悪い展開やストレートな暴言を吐く不快なキャラを出して読者や視聴者を作品に無理やり引き込むな 1 2023/02/10 12:16
- アニメ なぜ最近漫画やアニメでは現実で問題になっているストレスの要因(いじめやハラスメントやコンプレックス) 2 2023/03/03 00:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
「毎年」の読み方
-
アニメで鬱アニメ教えて欲しい ...
-
アニメタイトルで…
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
仕事もダメ。結婚もダメ。お金...
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
図形のアニメーションで反転は...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報