アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四ヶ月のチワワを飼っています。
かなりやんちゃで人なつっこく、
ケージから出すと常に寄り添ってきて
撫でるとゴロゴロと甘えてきます。
けれど、褒めようと頭を撫でようとすると
すごく嫌がって逃げてしまいます。
撫でられる事自体は嫌いではないと思うのですが
どうして逃げてしまうのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



ふと思ったのですが、いきなり頭上に手を覆いかぶせるような感じではないですか?
(違っていたらすみません)

最初からワンの頭の上に手をもっていって撫でて嫌がるようなら、
横から(顔の脇・顎のあたりから)手を移動していって、ワンの頭を撫でる。
このイメージで試してみて下さい。

撫でてから、褒める。
撫でてもらえる=褒めている、と認識してもらいやすいと思います。

生後間もないワンの場合は特に、独特の愛くるしさがあって、
つい人間もテンションがあがってしまい声も高くなってしまいますよね~。
でも相手も(ワンも)鏡、って事で(笑)
ゆったり落ち着いた状況で優しく褒めたり撫でるだけでも、
その後のワン格形成に影響ありますよ~。

たっぷり愛情注いで素敵な信頼関係が築けますように!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答&アドバイスありがとうございます。

頭上に手を覆いかぶせていたかどうかは分からないですが、
やはり怖がらしてしまうような撫ぜ方だったかもしれないです。
これからは、気をつけてみます。

撫でてから、褒める。
撫でてもらえる=褒めている、
さっそく実践してみます~。

そうですね~。愛くるしいです。笑
ワン格形成の為に今から少しづつでも
撫でられる事が大好きになってくれるような
ワンに近づけるように頑張ります!!
ワンとの信頼関係が築けるように
私もワンも日々精進したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/13 22:24

多頭飼いです。



もし、
お迎えしてから仰向けにさせたり、口の中やマズルや性器やシッポや後ろ足の付け根などを触らせ慣れていなかったりしていないのであれば、
ワンの機嫌が悪いときに触るのを慣れさせないと、
嫌がるというのか本人(犬)のペースで動きたくなるのではないでしょうか。
体がちょっとむずがゆいときに撫でて貰うのはうれしいが、
別に撫でて欲しくないときに手が出てくるのは良しとしないという。

今後、
トリマーさんや、獣医師や、無用心に近づいてくるワン好きに触れる(触れられる)機会も多くなるわけですから、
原因探しはそこそこにして、
ワンのペースではなく、
人間側のペースで触っても「怒らない、牙をむかない、泣かない」ことを学習させた方がよいと思います。
我慢強くさせると言うより、
「触られても嫌なことは起きなかった」と理解して貰うことですぐに慣れてくれるとは思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃられた通り、
「触られても嫌なことは起きなかった」と理解してもらえる
ように徐々に慣れてもらえるように人間ペースで頑張ってみます。

お礼日時:2009/09/13 01:06

貴方も頭上に手を上げられると怖くないですか、わんこも同じです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に小さい犬種なので、余計に過敏になって
怖がらしてしまっていたかもしれません。
人間ペースでありつつ犬目線になって
怖がらせないようにしようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/13 01:11

>頭を撫でようとすると



頭以外、首、胸、腹はどうですか?(人の子供と違うので)
山登りのときついて来る、慣れた野良犬が撫でても逃げなくなりましたが、胸や腹(前の方)が気持ち良さそうにしています。(頭も撫でさせるけれど動いて長くは撫でさせない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭以外はよく撫ぜさせてくれますが、
やはり褒めようと思って手を伸ばすと
どこを撫でようとしても引っ込んで逃げてしまいます。

お礼日時:2009/09/12 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!