
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
逆に顔が硬くない時は、どんな時ですか。
膝に乗っている時だけを取り上げても、判断できません。
膝に乗ってくること自体、また撫でてを要求してくること自体、信用していなかったらしませんよ。
知らない犬、特に人間との関係に慣れていない犬は、直視することを避けますが、7年も飼っているワンちゃんですからあなたの顔をじっと見ることは逆に信頼や親しみの表現でもあります。
うちの犬達は、私の一挙手一投足をいつも見ています。はっと気付いて振り向くと私の目をじっと見て、何かを催促してくることさえあります。「アッ、そうか。散歩に行きたいのね!」とか「あれ、もうご飯の時間だったね!」とか言うと、尻尾を振って「そう、そう」って意志が通じたことを喜びます。
今度じっと見つめたら、是非笑顔で話しかけてあげてください。そうやって意思の疎通が取れるようになりますよ。あなたが「なんでガン見してるんだろう。信用していないのかな」と不信に思うと、その不信がワンちゃんに伝わってしまいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬に関しての質問です!! (6人家族で、大学生の姉3人、高1の自分、共働きの親 犬のトイレ掃除は基本 1 2023/02/22 09:49
- 犬 犬に関しての質問です!! (6人家族で、大学生の姉3人、高1の自分、共働きの親 犬のトイレ掃除は基本 1 2023/02/21 22:17
- 猫 動物に好かれる男って女性的にポイント高いですか? 4 2022/12/20 22:06
- 犬 繁殖引退犬への接し方について教えてください。 1 2022/12/19 22:52
- 犬 柴犬の甘噛みについて 昨年生後3ヶ月の柴犬を買いました。 私は(父52歳)小さい頃から動物にあまり興 4 2023/05/10 21:53
- 犬 犬に顔を舐められまくります 4 2023/06/16 21:36
- 心理学 おじぞうさんのいみは? 3 2022/10/04 07:48
- その他(悩み相談・人生相談) 犬の散歩に行って他人になつくのは飼い主を下に見ているということ? 5 2022/04/22 22:10
- 生物学 なぜ、動物は撫ぜられると、気持ちが良くなるのでsしょうか? 6 2022/08/04 13:45
- デート・キス 彼女がキスをさせてくれなくて困っています。(24歳 男性からのご質問) 私と彼女は5年ほど前に知り合 6 2023/08/20 16:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬を飼っていて、大変な面を教...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
犬にオナラを嗅がせると死亡す...
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
愛犬がろうそくを食べてしまっ...
-
シーズーの斜視について
-
ペットの犬の名前についてです...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
中国語で犬犬ってなんて読みま...
-
飼い始めた犬に対して可愛がれ...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
中2です メス犬と性行してしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
恋人の家の飼犬にものすごく吠...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
おすすめ情報
目を一切ずらさない件はよくテレビや雑誌で、飼い主を信用している場合は背中を向けると書いてあり、うちの場合、背中よりも、顔をガン見してくることが多いので質問しました。