
はじめまして。HTMLの新米です。
さっそく教えていただきたいのですが。
HPのトップページ上で携帯(Mobail)で開いたら携帯用の表示ページHTML、PCで開いたらPC用の表示ページHTMLへ自動的に移動するようにしたいのですが可能でしょうか?
参考書を見ていたら、”JavaScriptでブラウザの判別”というのがあったので、ヒョッとしたら使えるかなと思ったのですが、うまくいきませんでした。
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title></title>
<script language="JavaScript">
<!--
an = navigator.appName;
if (an.indexOf('Microsoft') < 0)
window.open('mobail.html','new','toolbar=0');
else
window.open('pc.html','new','toolbar=0');
//-->
</script>
</head>
</html>
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Javaスクリプトで判別するのは携帯電話とJAVAスクリプトを殺しているブラウザの区別ができません。
(携帯にはJavaスクリプトはありませんので)普通はHTTPリクエストで送られてくるUserAgentで判別するんですが、それをするとWebサーバ側に手を入れる必要が出てきます。
takkey-Tさん。
不可能という事であきらめました。
一般的な閲覧者に選択してもらう方法をとります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- JavaScript switch文のswitch(n)の部分を複数の値にするか、if文に変えてほしいです。 1 2022/07/27 17:18
- PHP PHPのエラーの解消法について教えて下さい。 1 2023/02/06 10:48
- JavaScript セレクトボックスを2つ設けて選択して初めてメッセを表示 1 2022/07/27 12:15
- JavaScript GoogleChart 階層ごとのブロックの長さを個別に設定したい 1 2022/07/06 14:27
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- JavaScript HTMLでJavaScriptを使ってパスワードの強化判定のプログラムを作成しています。 一通り作っ 2 2022/10/19 01:41
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
metaの指定
-
メタタグについてお尋ねします。
-
スクロールバーの色の変更について
-
Tomcat-ApacheでHTMLを表示させ...
-
html記述ミス??
-
エンコードについて
-
refreshタグ 自動的にジャンプ...
-
音鳴らず。ソース見てください。
-
ブロックレベル要素をmiddle表...
-
リンクができない
-
Duolingo のソースコードの名前...
-
ドコモの携帯でXTMLが正しく表...
-
Shift_JISについて
-
IEのお気に入りの表示の件
-
yahooで文字が化ける
-
YouTube API とツールを使用し...
-
IE以外のブラウザでも表示したい
-
WordPressで作ったHPのIE8対応
-
HTMLで携帯とPCを判別する方...
-
移転先に自動に飛ぶようにした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
POSTしたデータの文字コードがu...
-
metaのcontentを使ってフォーム...
-
WEBページがIEだけ文字化けして...
-
根号の書き方について
-
HTMLソースにない文字がブラウ...
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
borderでa:hover下線表示させる...
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
TEXTAREAのスクロールバーを消...
-
HTML上に貼り付けたPDFが表示さ...
-
html で 変数を定義できますか?
-
文字コードをutf-8で保存したい
-
Flash素材を使ったページについて
-
refreshタグ 自動的にジャンプ...
-
記事のソースとは?
-
フロントページ用のタグ?
-
背景画像を貼り付けるhtmlコー...
-
iframe内の表示を常に最新にしたい
おすすめ情報