
A.html
<meta http-equiv="refresh" content="10; url="A.html">
とメタタグ?を使用して10秒後に同じページをリロードして読み込みます。
その時にGETではなくPOSTを使ってフォームの値を渡したいのですがうまくいきません。
metaを使用してPOSTで送ることは無理なのでしょうか?
もしmetaを使用して無理なら、ASPを使用してリロードをすることはできるのでしょうか?
どなたか酔い方法をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
metaでは出来ないと思います。
Javascript を使えばできます。→サンプル
ASPはわかりません。
サンプル
<html>
<head>
<title></title>
<script type="text/javascript">
<!--
window.onload=function(){
setTimeout(function(){
document.myForm.submit();
},10000);
}
//-->
</script>
</head>
<body>
<form name="myForm" method="post">
<input type="hidden" name="abc" value="123">
</form>
</body>
</html>
お礼が大変遅くなり、申し訳ございませんでした。
JavaScriptにこのような機能があったんですね!
試してみたところ、思っていた動作が実現しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
objectタグを使って背景を透明...
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
見れる方・・
-
医療画像(Windows用)をMacで...
-
IEでテキストの文字が一部だけ...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
小窓の出し方
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
中埜酢店 のよみかた
-
ホームページのソースが横長に...
-
サーバー内のフォルダにある写...
-
リンク先に日本語フォルダがあ...
-
FC2にアップしたホームページの...
-
VBAで#Regionに変わるものは無...
-
form action="#"
-
【VB.NET】WebページのDOMソー...
-
ダウンロードサイト作成方法に...
-
ポップアップ画面にアンカーを...
-
java_run.batがダウンロードで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
textareaの一行の文字数制御
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
refreshタグ 自動的にジャンプ...
-
iframe内の表示を常に最新にしたい
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
WEBページがIEだけ文字化けして...
-
HTML5での http-equiv="refresh...
-
アニメーションGIFを読み込む際...
-
html css
-
metaのcontentを使ってフォーム...
-
Aタグのmailtoでメッセージ作成...
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
コメント挿入は<head></head>で...
-
根号の書き方について
-
POSTしたデータの文字コードがu...
-
Tomcat-ApacheでHTMLを表示させ...
-
HTML上に貼り付けたPDFが表示さ...
-
【メディアクエリについて】 CS...
-
JSPで『圭」や『申』を表示する...
おすすめ情報